トピックス とびだせ青春! 1年7組 お好み焼き体験 4月25日(金) 本格的に広島焼きを学びます。県外からの友達に 食べさせたいな~。 インストラクターのお姉さんに見つめられると ちょっとドキドキします。 2014.05.29 トピックス
トピックス 芸術鑑賞 廿日市さくらぴあにて芸術鑑賞を実施しました。今年は「わらび座」による「ブッダ」手塚治虫の名作をミュージカル化した作品です。 人はなぜ死ぬのか、なせ生き続けなければならないのか、なぜ苦しむのか。同じ人間なのになぜ身分ができてしまったのか。私たちが「お釈迦様」と呼ぶ主人公「シッダール..... 2014.05.28 トピックス
トピックス とびだせ青春! 1年4組 4月25日(金) 似の島 でカヌーの実習 これだけ練習すれば海にでていけるぞ~。 (腹へった~早く弁当食べたい・・・) 1年3組 錦帯橋散策~岩国寿司の講習。 こんど家庭科で岩国寿司を作ってみたいですね。 のどかな一日です。今日は思いっきりとびだせ青春!..... 2014.05.27 トピックス
トピックス とびだせ青春! 4月25日(金) 1年1組 観音マリーナから広島湾クルージングに出発だ。 振り落とされるなよ~。右舷前方に、「べた踏み坂」の はつかいち大橋が見えてきました。セレブな気分に 浸れた1日でした。 観音マリーナから10分程度ではつかいち大橋の たもとに到着。すごいスピードです。 ..... 2014.05.26 トピックス
サッカー部 【サッカー部】『第67回広島県総体 サッカー男子の部』 試合日程のお知らせ 『第67回広島県総体 サッカー男子の部』の組み合わせが決定しましたので、お知らせします。 <第67回広島県高等学校総合体育大会 サッカー男子の部> 5/24(土) 1回戦 本校vs神辺旭 11:00kickoff 会場:広工大高(人工芝) 5/25(日) 2回戦 vs(福山工業o..... 2014.05.19 サッカー部
剣道部 【剣道部】 第60回中国大会予選県大会 報告 5月10日(土)、5月11日(日)に、県立体育館武道場にて県大会が 開催されました。 5月10日は個人戦、11日は団体戦という日程でした。 個人戦では、本校からは、岡田・寺岡・小川原の三名が出場、団体戦では福山明王台高校と対戦しました。 【戦績】 <個人戦> 寺岡 0-1 安古市..... 2014.05.17 剣道部
トピックス 県総体壮行式 5月31日(土)と6月1日(日)を中心に広島県高等学校総合体育大会が開催されます。今朝壮行式を行いました。 今年は10クラブ114人(バレーボール・サッカー・テニス・ソフトテニス・柔道・剣道・弓道・ボート・バドミントン・陸上競技)が地区予選を勝ち上がって出場権を得ました。 2014.05.15 トピックス
男子バレーボール部 第66回中国高等学校バレーボール選手権大会 5月9日より行われました第66回中国高等学校バレーボール選手権大会の結果報告をします。開会式の様子です。1回戦 工大 2(25-17 25-17)0 青嶺高校2回戦 工大 0(16ー25 22ー25)2 松江工業今回の敗戦を糧に、次の総体に向けて頑張っていきます。ご声援ありがとう..... 2014.05.10 男子バレーボール部
花鳥風月 5月10日(土)13時30分よりバラ祭り(学校開放)いたします この週末10日午後1時30分より恒例となりましたバラ祭りを開催します。 今年も中庭や校地南フェンスに美しい花を開き始めております。 皆様のお越しをお待ちしております。 2014.05.08 花鳥風月
学習レポート 進学補習開始 大型連休に入りました。生活のリズムを保ち、きちんとした生活を続けましょう。 先週から、放課後進学補習が始まり、たくさんの生徒が参加しています。英語・数学・国語がそれぞれ週一回1時間半の開講。 2014.04.30 学習レポート
サッカー部 【サッカー部】第67回広島県総体 出場決定!! 4月20日(日)及び26日(土)に、本校サブグラウンドにて『第67回広島県総体 広島地区予選』が行われました。 今回の広島地区予選は、本校と海田高校、近大東広島高校との3チームでのリーグ戦を行い、 グループ1位のみ県総体へ出場することができます。結果は以下の通りです。 <第67回..... 2014.04.28 サッカー部
柔道部 第61回中国高等学校柔道大会広島県予選 4月26~27日に広島県立総合体育館武道場において 第61回中国高等学校柔道大会広島県予選が行われましたので、その結果をご報告いたします。 26日(個人の部) -60kg級 第5位 森川(Ⅲ-1) ・ 中村(Ⅱ-5) -66kg級 第5位 向井(Ⅰ-3) -90kg級 第5位 佐..... 2014.04.28 柔道部
トピックス とびだせ青春! クラスごとに企画を練って開催する行事。昨日4月25日(金)に実施しました。 水族館のバックヤードツアーや警察署で逮捕術体験、牛の乳搾り、広島湾クルーズ、岩国寿司やこんにゃく作りなど、今年も様々な企画が実行されました。 こちらのクラスは宮島へ。弥山に上り体力づくりをしてきました。 ..... 2014.04.26 トピックス
トピックス 健康診断 新学期早々の身体測定に始まり、4月~5月は検診を行います。今日は1年生が歯科と耳鼻科の検診を受けました。最高のパフォーマンスが発揮できるよう各自体調管理にも留意しましょう。 2014.04.24 トピックス
花鳥風月 木香バラ咲き始めています 朝は少し冷えましたが素晴らしい青空です。 本校では、校地の東~南~西側フェンスにバラを栽培しており、季節になるとご近所の皆様にも楽しんでいただいております。 4月23日現在、校舎東側の木香バラが咲き始めています。 近々正式にご案内いたしますが、今年も5月10日(土)にバラ..... 2014.04.23 花鳥風月
男子バレーボール部 第66回中国高等学校バレーボール選手権大会 広島県大会 4月19、20日に行われました第66回中国高等学校バレーボール選手権大会広島県大会の結果を報告します。 4月19日(土) 1回戦 広工大2(25-18、25-7)0安古市 2回戦 広工大2(25-8、25-16)0広陵 4月20日(日) 準々決勝 広工大2(25-22、25-20..... 2014.04.21 男子バレーボール部
花鳥風月 藤棚の下で さくらの季節が終わり、暖かくなったと思ったら週末からまた寒さを感じるように。季節は一進一退ですね。 でも校内ではハナミズキや藤の花が開き始め、「次のステージ」へ進んだ感じです。中庭は藤の甘い香りがステキです。 教室や食堂のほか、食堂横の藤棚下でお弁当を食べる生徒もいます。 2014.04.21 花鳥風月
トピックス クラブ紹介 本日午後、新入生に対してクラブ紹介を行いました。 本校にある20のクラブと生徒会執行部が参加。 上級生たちが練習の一部を披露したり、 内容などの説明をユーモアを交えながらやってくれました。 野球部の演技には新入生も参加。 とは言ってもやはり上級生の技には 「一日の長」があります..... 2014.04.14 トピックス
男子バレーボール部 第66回中国高等学校バレーボール選手権大会 広島地区予選 4/12(土)1回戦 広工大2(25-12、25-14)山陽 4/13(日)準決勝 広工大2(25-11、25-11)0高陽東 決勝 広工大0(14-25、14-25)2崇徳 広島地区2位で4/19、20日に三次地区で行われる広島県大会に出場が決まりました。次週も引き続き応援よろ..... 2014.04.13 男子バレーボール部
トピックス 沼田校舎で新入生合宿 入学式を終えた新入生は、 先週さっそく合宿を行いました。 特進クラスは2泊3日でまず学習習慣の確立を。 一般クラスは1泊2日で高校生活の基本を学びました。 初日は主として先生方から、本校のシステムや、 心構えを聞きました。 写真は校長先生。話に熱がこもります。 その後、体育館に移..... 2014.04.12 トピックス