オープンスクール 明日は第3回オープンスクールです! 明日は第3回オープンスクールです!! 第1回、第2回、クラブ体験会ときて、いよいよ最後となります 学校説明会、授業体験、クラブ見学、制服試着体験、校内見学ツアーと盛りだくさんの内容になっています (クラブ見学なので、体操服などは準備物は必要ありません!) 申し込んでいない方でも、..... 2018.10.19 オープンスクール
サッカー部 【サッカー部】第97回全国高校サッカー選手権大会広島県大会 決勝トーナメントについて 少しずつ涼しくなり、サッカーに適した天候となってきました。 早速ですが選手権大会の日程が決まりましたので、ご確認をお願いします。 第97回全国高校サッカー選手権大会広島県大会 決勝トーナメント ○決勝トーナメント 1回戦 10/28(日) 本校 vs 福山葦陽高校 11:00 K..... 2018.10.15 サッカー部
修学旅行 北海道コース 最終日 雲海テラスから雲海鑑賞。 雨が降っていて、見れないかなと思っていましたが、日ごろの行動がいいのか見ることができました。 3泊目の星野リゾートトマム。地上36階のタワーホテル 班別自主研修。札幌市時計台にて 北海道庁旧本庁舎(赤れんが庁舎)にて 大通公園のさっぽろテレビ塔。ここが集..... 2018.10.13 修学旅行
修学旅行 クールジャパンコース最終日 クールジャパンコース最終日は天候に恵まれ、みんな無事に帰ることができました。 今日のメインは伊勢神宮への参拝です。外宮→内宮の順番でまわるのが正式です。われらがクールジャパンコースのカメラマンの撮影姿も板についてきました。今ごろはこうして撮った写真を見ながら、旅行を思い出している..... 2018.10.12 修学旅行
修学旅行 修学旅行ベトナムコース帰国 ベトナムコース、26名帰国いたしました。総括は後ほど報告したいと思いますが、ひとまず帰国を報告いたします。迎えに来てくださった保護者の方々、ありがとうございました。充実した旅だったように思います。二日目のマリー・キュリー高校の生徒と。(嶋崎) 2018.10.12 修学旅行
修学旅行 関東コース最終日 関東コース最終日まず、上野動物園・国立科学博物館・国立西洋美術館の3コースに分かれ各コースで鑑賞をしました。国立科学博物館の様子ティラノサウルスとトリケラトプスに多くの生徒が興奮していました。上野動物園の様子残念ながらパンダのシャンシャンは1時間待ちで見ることができませんでした。..... 2018.10.12 修学旅行
修学旅行 沖縄コース4日目 沖縄コースも4日目になりました。今日は朝から雨でした。持ってきていた雨具無駄にならなかったですね。最初は首里城へと行きました。改装工事も大方終わり綺麗な首里城を見ることができました。とはいえ雨の中駆け足だったので、今度はプライベートで来てゆっくりと見て回ってください。次はバスに乗..... 2018.10.12 修学旅行
修学旅行 北海道コース 3日目 2泊目のニュー阿寒湖ホテル。 ラフティングが行われる空知川。紅葉がきれいです。 さあ、やるぞー! スリル満点!みんな満足!ただし寒い。途中で雨が降ってきたが、まったく気にならなかった。 2018.10.12 修学旅行
修学旅行 関東コース3日目② ラフティング体験後、八景島シーパラダイスに向かいました。1時間30分という限られた時間でしたが各々コースを回りました。水族館コーナーイッテQ水族館がありました。生徒も「テレビで見たことある!」と少し嬉しそうにしていました。お土産コーナーかわいいぬいぐるみにメロメロの男子たち。イル..... 2018.10.12 修学旅行
修学旅行 クールジャパンコース3日目その2 クールジャパンコース3日目は、参加しているみんなの心もお腹もいっぱいになり、順調に終えることができました。少しお疲れ気味の生徒もいますが、全ての活動を行いました。明日の伊勢神宮訪問を前に、今日は二見興玉神社へ参拝しました。夫婦岩(鳥居の代わりなのだそうです)が有名な場所です。綱は..... 2018.10.12 修学旅行
修学旅行 ベトナムコース第3日目その2 ベトナム戦争関連の学習をした後で、ベトナム市内観光としてフランス植民地時代の遺物であるサイゴン大教会と郵便局(どう見ても植民地時代時代はパリ北駅のような鉄道駅)を訪問してデパートやお土産屋さんで買い物をしました。3日目の〆はサイゴン川でのディナークルーズ。最高の食事と最高の夜景を..... 2018.10.12 修学旅行
修学旅行 ベトナムコース第3日目 前日のマリーキュリー高校訪問とホームビジットの興奮の覚めやらぬうちに第3日目の朝を迎えました。やや眠げな様子で朝食会場にやって来る生徒もいました。疲れのためか何かお腹の調子が少し変という生徒が1名いました。他の生徒はいたって元気で、見たこともないような美味しそうな料理をいっぱいと..... 2018.10.12 修学旅行
修学旅行 沖縄コース3日目② 文化体験はサトウキビの収穫、サーターアンダギー作り、とんぼ玉作り、シーサー色つけを体験しました。簡単と思いきや思ったよりも難しく、生徒たちは苦戦していました。しかし、終わった後は体験を楽しめたようで、いい笑顔でむら咲むらの中を巡って感想を言い合っていました。とんぼ玉やシーサーをお..... 2018.10.11 修学旅行
修学旅行 沖縄コース3日目① 修学旅行も3日目となりました。朝からあいにくの曇り空。風も強く吹いており波もたっていました。しかし、幸運にも雨は降っていませんでした。午前午後二手に分かれてマリン体験と文化体験を行います。マリン体験はシュノーケルとダイビング、そしてカヌーです。シュノーケルは天候の関係で残念ながら..... 2018.10.11 修学旅行
修学旅行 関東コース3日目① 関東コース3日目。ラフティング体験を行いました。ウェットスーツに着替えいざラフティングへ!「行ってきまーす!」と笑顔で出発!しかし!ラフティングはそんなに甘いものではない。本日の天候は曇り…ときどき小雨で水位が少し高かったのです。岩にぶつかるグループもあれば…川の渦に巻き込まれる..... 2018.10.11 修学旅行
修学旅行 クールジャパンコース3日目その1 クールジャパンコース3日目も雨とともに進んでいますが、予定通りに元気に活動しています。お昼ご飯は、伊勢志摩サミットの時に安倍首相も泊まられた旅館で。まず修学旅行では来ることができないそうですが、クールジャパンコースだけは特別です。特製舟盛り付きのおもてなしを受けました。その後は英..... 2018.10.11 修学旅行
修学旅行 北海道コース 2日目 1日目に泊まったホテルです。知床五湖の木道を歩き、観光。二湖です。知床観光船に乗船中。船の安全は私たちにまかせろ!船から見る知床半島。今日の昼食は、ちゃんちゃん焼き。美味しくてまた食べ過ぎた。摩周湖はキレイだな。今回の旅行で、はじめてホテルでのお膳での食事です。イコロシアターでア..... 2018.10.11 修学旅行
修学旅行 関東コース2日目 関東コース本日2日目。まず朝食、昨日のディナークルーズの成果なのか…みんな慣れた手つきで食事をとっていました。少しばかりですがみんなが紳士らしく見える…のは私だけでしょうか?その後ミズノビクトリーの講演会を行いました。元スピードスケート選手の清水宏保さんに講演していただきました。..... 2018.10.11 修学旅行
修学旅行 ベトナムコース2日目 ベトナムコース2日目。 午前中はベトナム戦争の史跡クチトンネルに行きました。 向かうバスからは、ホーチミンの通勤ラッシュを見ることができました。 バイクの量の多さには驚きます。 クチトンネルは、ベトナム戦争時、アメリカ軍に対するゲリラ戦の場所となったところで、 いたるところに穴や..... 2018.10.11 修学旅行
トピックス 沖縄コース2日目 沖縄コース2日目です。いよいよ今日からマリン体験が始まります。午前と午後2コースに分かれます。もう片方は美ら海水族館です。まずはマリン体験から!水着に着替えてホテルの目の前、プライベートビーチへ集合!グループ毎にビーチ組、マーブル組、ドラゴンボート、グラスボートを順番に体験してい..... 2018.10.10 トピックス