トピックス 学校祭①~工作・創作部門~ 今月3日に開催いたしました学校祭について、 部門ごとにご紹介させていただきます。 本日は A部門(工作・創作部門)のご紹介です。 工作・創作部門は、クラスで作ったムービーの上映、コーヒーカップや電車などの体験型のもの、 SNS映えする展示品など、多種多様な企画内容でした! 写真を..... 2018.11.28 トピックス
トピックス 平成30年度 広島工業大学 学園内推薦合格通知式 昨日、広島工業大学学園内推薦の合格発表がありました。 友人や保護者の方と、合格を喜びあった3年生の生徒もいるかと思います。 本日放課後に広島工業大学学園内推薦の合格通知式が行われ、 大学からたくさんの先生方や職員の方が来られました。 今年も工大高校からたくさんの生徒が広島工業大学..... 2018.11.28 トピックス
学習レポート 第3回定期試験まで あと1週間! 本日から第3回定期試験の試験週間となりました。 放課後には多くの生徒が残り、ALCなどで勉強をしている姿が見られました! 先生に質問をしていましたね。苦手な分野をつぶしていきましょう! 自習室でも、個人で集中して勉強をしている生徒がいました。 試験まで1週間となりました。日々の授..... 2018.11.27 学習レポート
学習レポート 1学年女子創作ダンス発表会 本日、短縮6、7時間目に1学年女子による創作ダンス発表会が行われました。 1年生の女子は、4月から週に1度のダンスの授業を利用して、 クラスごとにダンスを考えてきました。 振りだけではなく、立ち位置や、構成などをクラスで話し合い、一生懸命取り組んできました。 2週間程前から、クラ..... 2018.11.26 学習レポート
トピックス 【2年生】広島工業大学説明会 先日、本校MSC(体育館)にて2年生を対象とした、広島工業大学説明会を行いました。 オープニングは大学生の方々の和太鼓の演奏で、華々しく始まりました! 最初に、全体での説明をしていただきました。 大学の方のお話の中で、大学で取り組んでいる教育の内容や、広島工業大学ではどのような思..... 2018.11.26 トピックス
ダンス部 11月活動報告【ダンス部】 11月23日金曜日、岡山県のIPU(環太平洋大学)にて行われた 平成30年度ダンスドリル秋季競技大会中四国予選に出場しました。 『HIPHOP男女混成Medium部門』にエントリーし、1位をいただくことができました。 さらに、協会の定める基準に達したチームに与えられる「Dance..... 2018.11.24 ダンス部
卓球部 【卓球部】新人戦 地区予選② 前回に引き続き地区予選(団体の部)の報告です。 今回は女子の団体戦結果です。 昨年度から男女共学再開となった本校ですが、卓球部にも女子部員が入部してくれ、早速4月からの大会に出場していきました。一人ひとりのレベルも高く、1年生だけであったのに12月には「全国高等学校選抜卓球大会広..... 2018.11.22 卓球部
柔道部 第19回中国高等学校柔道新人大会【柔道部】 11月17・18日に島根県松江市で柔道の新人戦が行われました。 男子は初めて、広島県2位としての中国大会参加です。 朝、開場を待っての入場 ウォームアップ、気持ちを高めていきます 寝技のアップもします しっかり「引き出し」しての打ち込み そして、いざ試合開始。 熱戦が繰り広げられ..... 2018.11.21 柔道部
トピックス テレビ派で本校の皇帝ダリアが紹介されました! 本校がアダプト活動(地域における継続的な清掃ボランティア活動)の一環で整備している河川敷沿いで育てている皇帝ダリアが今年も満開を迎えました このダリアが11月19日(火)のテレビ派のお天気コーナーで紹介されました 成長すると4~6m程度の高さになることから「皇帝」とついているそう..... 2018.11.20 トピックス
卓球部 【卓球部】新人戦 地区予選① 10/20~10/21 に 安佐北区SC において「広島県高等学校新人卓球大会(団体の部)広島地区予選」が行われました。 この大会は12月に福山市体育館で行われます「全国高等学校選抜卓球大会広島県予選」の広島地区予選を兼ねています。昨年度は女子が広島県予選に出場できましたので、今..... 2018.11.20 卓球部
男子バスケットボール部 バスケットボール部 新人戦地区予選 バスケットボール部は、11月18日(日)に広島桜が丘高校で行われました、 第66回 広島県高等学校バスケットボール新人大会 広島地区予選 に参加しました。 どの学校も1・2年生のみのチームで戦う新人戦。 新チームの今後を占う大事な大会です。 結果は、、、 本校 - 桜が丘 100..... 2018.11.19 男子バスケットボール部
男子バレーボール部 第71回全日本バレーボール高等学校バレーボール選手権大会 広島県大会決勝 第71回全日本バレーボール高等学校バレーボール選手権大会広島県大会決勝の結果をご報告します。 工大0(17-25 18-25 16-25)3崇徳 以上の結果となり、準優勝で大会を終えました。 この決勝の舞台では三年生を中心にたくさんの人が応援に来てくださいました。 皆さんのものす..... 2018.11.19 男子バレーボール部
バドミントン部 バドミントン部戦績報告【県新人戦学校対抗戦】 11月10日と11日の土日に,びんご運動公園にて行われた県新人戦学校対抗戦に出場しました。 バドミントンの学校対抗戦は第一ダブルス⇒第二ダブルス⇒第一シングルス⇒第二シングルス⇒第三シングルスの順に行われ,先に3勝した方が勝利となります。 それでは,結果報告です。 2018.11.17 バドミントン部
トピックス 皇帝ダリアが見頃です! 今年も皇帝ダリアの時期になりました。 本校の生徒会執行部や美化委員会が中心となり、育ててきました。 八幡川沿いに数十mきれいに並び、花を咲かせています。 成長すると3~4mもの高さになることから「皇帝」と名づけられたそうです。 皇帝ダリアの見頃は来週いっぱいまでだそうです。 12..... 2018.11.16 トピックス
男子バレーボール部 明日16日、本校バレー部の様子が放送されます! 本日、TSSテレビ新広島の方々に、本校のバレーボール部が取材を受けました! 第71回全日本バレーボール高等学校選手権大会広島予選会にて決勝戦に進出したからです。 全国大会出場をかけ、明後日 17日の土曜日に、県立総合体育館小アリーナにて、崇徳高校と対戦します! 放課後の練習風景な..... 2018.11.15 男子バレーボール部
吹奏楽部 銅鑼 この度、銅鑼を導入いたしました。難しい字ですが、ご覧の通り「ドラ」です。 ブランドの「kmk」はコマキ通商の略。この日本の会社がプロデュースして、中国で生産されているそうです。その筋では大変有名なブランドです。 たたく場所によって響きのニュアンスが変わります。一番響くのは中央よ..... 2018.11.15 吹奏楽部
柔道部 そうだ、京都行こう!【柔道部】 新人戦中国大会もあと一週間。校内で練習するのもいいんだけれども、少し外部で練習しておきたい。 とはいえ、近辺の高校は一週間後に対戦するかもしれないので、、、 そうだ!!京都行こう!!! ってことで、龍谷大学にお邪魔してきました。 朝、めっちゃ早く広島を出て京都へ!! 龍谷大学の学..... 2018.11.15 柔道部
学習レポート 数学検定まであと3日! 数学検定まであと3日になりました! 本校受験で16日(金)です 放課後のALCでは、数検対策をしている生徒たちが勉強に来ています 中には数学の先生を呼んでの補習をしているグループも 検定期間はクラブ活動が早めに終わりますので、その分、検定の勉強に当ててくださいね! あと3日、がん..... 2018.11.13 学習レポート
男子バレーボール部 第71回全日本バレーボール高等学校選手権大会広島県予選会 11月10日、11日に東区スポーツセンターと高陽高校で行われました県大会の結果を報告します。 4回戦 工大2(25-14 25-13)0広島工業 準々決勝 工大2(25-9 25-8)0広陵 準決勝 工大2(25-10 25-13)0瀬戸内 以上の結果により、今週17日の土曜日に..... 2018.11.13 男子バレーボール部
トピックス 【表彰式】 「税に関する高校生の作文」 11月11日 広島・アルパーク天満屋で「税に関する高校生の作文」の表彰式があり、900通を超える応募の中から 本校の2年6組久行南美さんが「高校生の作文」部門で広島西税務署長賞を受賞いたしました。 作品は、身の回りの出来事をきっかけに税について調べたことを書いたもので 彼女の学習..... 2018.11.12 トピックス