日本文化部

フラワーフェスティバル 花いけライブに出演! 【日本文化部】

ひろしまフラワーフェスティバル2日目の5月4日。 プロのフラワーデザイナーや華道家の方がパフォーマンスを行う 花いけライブに出演させていただきました!! 日本文化部から2チーム,4名の生徒が5分間での花いけを披露✽ この2チームは7月20日(土)にアルパークで行われる 「第3回 .....
日本文化部

【日本文化部】 5月4日の花いけ時間 変更のお知らせ

5月4日にピースフラワーステージで行われる花いけライブで 日本文化部が出演する時間が変更になりました。 日本文化部のパフォーマンスは14:00 ~ 14:30 です。 お時間がある方は お越しいただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。 (朝倉)
日本文化部

5月4日はフラワーフェスティバルへ! 【日本文化部】

ゴールデンウイークも残り4日となりました。 みなさん 宿題は終わっていますか? 日本文化部は今年度もありがたいことに... プロのフラワーデザイナー、華道家の方も出演する ひろしまフラワーフェスティバルの花いけライブでパフォーマンスを行うことが決定!! 今年度はピースフラワーステ.....
卓球部

【卓球部】県選手権 広島地区予選

4月27日、28日にかけて、安佐北区スポーツセンターにて「広島県高校卓球選手権大会 広島地区予選」が行われました。 男子は3回戦突破、女子は2回戦突破で県大会出場が決定します。 直前の練習の際に大会への意気込みや目標を聞くと、ほとんどの選手が県大会出場を目標として答えてくれました.....
サッカー部

【サッカー部】 第72回広島県高等学校総合体育大会 広島地区大会結果

広島県高校総体の広島地区大会の結果を報告します。     4月14日(日)    本校vs広島中等 前半  3-0 後半  3-0 合計  6-0    4月21日(日)    本校vs近大東広島 前半  7-0 後半  6-0 合計  13-0     4月27日(土)    .....
剣道部

【剣道部】第65回中国大会 広島地区予選

かなり久しぶりのブログ更新となってしまいましたが、 今年度も剣道部をよろしくお願いいたします! さて、剣道部は4/20(土)に安佐南区スポーツセンターで行われました 第65回中国高等学校剣道選手権大会広島地区予選に出場しました。 この試合の結果で中国大会の県予選と県総体の出場が決.....
柔道部

第72回総体予選地区大会など【柔道部】

4月20日は広島県の高校総体の広島地区予選でした。 先週の優勝者、準優勝者は今回の大会には出場していませんでしたが、 今週もがんばりました。 60㎏級~81㎏級まで、5人入賞です。 この勢いで県大会も頑張りましょう。 大会の後は、その場で合同練習。 今回は、本校のほかに広陵高校、.....
トピックス

ニュージーランド語学研修の募集説明会がありました

先日、ニュージーランド語学研修の募集に関わる説明会がありました この研修は夏休みにニュージーランドで3週間の日程で行われるもので、去年も多くの本校生徒が参加しました 定員を上回る大勢の方に参加をしていただき、その関心の高さが伝わってきます 時間にして1時間くらい、語学研修主催者か.....
トピックス

文化部発表会

4月20日(土) 広島工業大学高等学校の文化部が集まり、 文化部発表会を開催しました。 保護者、地域のみなさまにおかれましては、お越しいただきまして誠にありがとうございました。 さて、公演は17時からの開演から約2時間半、時間を忘れるほどに充実した発表となりました。 校長先生から.....
卓球部

【卓球部】県総体 地区予選

4月20日(土)、21日(日)の2日間にかけて、「第72回広島県高校総合体育大会 広島地区予選」が安佐北区スポーツセンターで行われました。 今週は団体戦です。 【試合結果】男子  予選リーグ   工大高 ③ー1 海田           〃  ③-2 桜が丘 決勝トーナメント 工.....
男子バスケットボール部

バスケットボール部 中国大会予選 県大会

バスケットボール部は、4月13日(土)に福山明王台高校にて行われました、 第63回 中国高等学校バスケットボール選手権大会 広島県予選 に参加しました。 結果は、、、 本校 - 広 63 - 76 × 1回戦敗退 広島地区では堂々の4連勝でしたが、県大会の壁は厚く。。。 残念なが.....
ボート部

ボート 中国予選2

午後の結果を報告します。シングルスカル決勝では、玉田君が腰の故障のため残念ながら棄権し、廣政君が5着。舵手付きクォドルプル決勝では、3着です。(3年 國重君,2年 梅田君,2年 坂本君,2年 三谷君,2年 辻川君)試合後は取り付けたリガーなどをはずし艇をもとの状態にし(デリグ)、.....
ボート部

ボート 中国予選

本日は第63回中国高等学校ボート選手権大会広島県予選会が福山市芦田川ボートコースでかいさいされています。早朝広島を出発し、午前中のレースが終わったところ。午前中にシングルスカル予選が終わり、エントリーした2艇とも午後の決勝に進出します。ダブルスカル決勝では最後の追い上げが及ばず、.....
PTA

1年生のPTA役員会を開催しました

4月19日金曜日 夕方より、1年生のPTA役員会を開催しました。 お忙しい中、多くの保護者の皆様にお集まりいただきました。 この場をお借りしてお礼申し上げます。 また、平素より本校の様々な活動にご協力いただき、まことにありがとうございます。 まずは校長先生のお話から 本日は、自己.....
トピックス

いよいよ明日!~文化部発表会②~

いよいよ明日、 広島工業大学高等学校 文化部発表会 を開催いたします。 今年は、11回目を迎える吹奏楽部スプリングコンサートをはじめ、ダンス部、日本文化部、美術工芸部、写真部、そして司会には放送部、受付に生徒会執行部など文化部生徒が主体となって発表を行う一大イベントとなります。 .....
トピックス

いよいよ明日!~文化部発表会~

いよいよ明日、 広島工業大学高等学校 文化部発表会 を開催いたします。 前日にあたる今日は、どの部活も最後の準備に大忙し! 吹奏楽部と美術工芸部の準備をごらんください。 ~吹奏楽部~ 楽器をトラックに積んでいます。 楽器同士を傷つけないように慎重に積み上げます。 指揮 荒木先生の.....
学習レポート

着こなし講座

本日、1年生を対象に1時間目に着こなし講座を開催しました。 講師として来て頂いたのは、チクマコーディネーターの有吉直美先生です。 1年生の皆さんは、先生の話をしっかりと聴いていました。 TPOに合った服装やオンタイム、オフタイムの服装の違い、 制服の正しい着こなしによって相手に与.....
柔道部

出稽古とオープンキャンパス【柔道部】

すこし前の話になりますが、3月の春休み前、国際大学に出稽古に行ってまいりました。 近代のレンガ造りを彷彿とさせる校舎がそびえています。 東京駅のようなイメージですかね。。。でも、外観も内装もとてもきれいでした。 午前中は国際大学の学生さんたちと合同練習。 寝技もしっかりできました.....
トピックス

クラブ紹介

本日、1年生に向けて4・5・6時間目にMSCにてクラブ紹介がありました。 4時間目のクラブ紹介は、吹奏楽部の歓迎セレモニーから始まりました。 続いて、 馬術部 英会話部 放送部 ボート部 日本文化部 生徒会執行部 野球部 以上の部活がクラブ紹介をしました。 5時間目は、テニス部の.....
柔道部

第66回中国高校柔道大会広島県予選【柔道部】

4月13日に県立体育館で行われた大会です。 今年度初の公式戦ですね。 4月は大会が続きます。まずは地区予選でしっかり柔道をして 練習の手ごたえを感じたいものです。 地区大会ですが -60㎏級 大上免くん  -73㎏級 城鼻くん 見事、優勝です。他にも入賞者が多数。。。 すいません.....