サッカー部

【サッカー部】第72回広島県高等学校総合体育大会 日程

県総体の日程が決まりましたので報告いたします。 1回戦 5月25日(土) 13:30 Kick Off  本校サッカー場 本校vs福山工業 2回戦 5月26日(日) 13:30 Kick Off  本校サッカー場 本校vs広島翔洋or神辺 準々決勝 6月2日(日) 13:30 K.....
トピックス

令和元年体育祭!午前の部

本日、令和初の工大高校体育祭が開催されました! 前日は天気の心配がされていましたが、今朝は快晴でとても気持ちのいい天気でした。 選手宣誓から始まり、まずは準備運動です。 その後、最初のプログラム『ダッシュ一番』が始まりました。 寝転んだ状態から起き上がり、ダッシュして誰が一番早い.....
トピックス

体育祭準備

本日は体育祭前日ということで朝から体育祭準備を行いました。 テントの移動やイスの準備を各クラスごとに協力して行いました。 また、生徒会や部活動も明日の体育祭がより良いものになるように最後まで準備を必死に行ってくれました。 明日は天候に若干の不安を感じますが、きっとこの良い準備が実.....
トピックス

AED講習会が行われました

教職員を対象としたAED講習会が実施されました。 本校はMSC一階、弓道場、サブグラウンドの3か所にAEDを設置しています。 人が倒れた場面に遭遇した場合、どのように救命措置を行うか具体的に学びます。 AEDの使い方、注意点を学んだあとは、胸骨圧迫の方法やタイミングを学び、一人ず.....
剣道部

【剣道部】 中国大会 広島県予選

5月11日 学校でバラ祭りが行われている中、 広島県立武道場にて中国大会県予選の個人戦がありました! 本校からは男女ともに3名ずつ、計6選手が出場しました。 3回勝てば中国大会に進むことができるため、 選手は非常に意気込んでおりました! 結果は2回戦負けが4人、1回戦負けは2人、.....
トピックス

体育祭の予行終了!

体育祭が週末19日に迫ってきました 本日はその体育祭の予行の日! 競技の流れや入退場の確認を主に行いました これで本番は競技に集中できますね 週間天気を見る限りは予定通りに日曜日に体育祭をできそうです 楽しみにしていただけたらと思います プログラムや会場図はHPの体育祭のページを.....
男子バレーボール部

【バレー部】 第71回中国高等学校バレーボール選手権大会

5月10日から島根県の松江で、第71回中国高等学校バレーボール選手権大会が開催されました。 4月22・23日に行われた予選を受けた大会となっています。 試合結果です。    一回戦 工大 2(25-13 23-25 25-18)1 松江高専 二回戦 工大 2 (25-21 25-.....
柔道部

GW遠征ー北九州編②【柔道部】

4回わたってお届けしたGW遠征も今回が最終回です。 北九州遠征の楽しみの一つはご飯。 いつも晩御飯は「和光亭」いう元々高級料亭?だったところでいただきます。 おかずもご飯も味噌汁も本当においしんです。 メニューは本校のためにわざわざ特別メニューを作ってくれます。 肉メインにしてく.....
トピックス

2019年度 バラ祭り 

今年で九回目になる「バラ祭り」が、5月11日(土)に開催されました。 天気の天気に恵まれて、花もちょうど見頃を迎えました。 香りをお届けできなくて残念です。 会場では、写生大会やバラ茶の試飲、校庭に咲いた花々の花束のプレゼントもありました。 中庭では、いろいろなクラブのパフォーマ.....
柔道部

GW遠征ー北九州編①【柔道部】

5月2日は鹿屋市から北九州市まで大移動。 大連休で大渋滞。 移動だけで8時間かかりました。 3日からは錬成大会。北九州市周辺から集まった高校と日ごろの技を試します。 (周辺といっても山口、島根はもちろん九州は鹿児島、熊本などからも参加してます。) 八人制なんで、こんな感じで並んで.....
卓球部

【卓球部】県選手権 広島県大会

5月11日、12日に安佐北区スポーツセンターにて「第68回 広島県高校卓球選手権大会」が行われました。 先週の広島地区大会と繋がっており、今週は広島県大会となります。 出場したのは、男子【シングル】 3年 岡田、濱本                 2年 千代延         .....
柔道部

GW遠征ー鹿児島編②【柔道部】

GWの鹿児島編の続きです。 柔道の合宿なんですが、柔道だけをしてあとは野放しなんてことはないです。 生徒は野放しにされたほうがいいと思ってるかも、、ですが。 鹿児島では研修所付きの合宿所だったので、夜は研修所で勉強会でした。 「やばい、全然、分からん・・・。教えて!!」 「ちょっ.....
トピックス

バラ祭りにご来場いただきありがとうございました

バラ祭りは無事に終了しました 天気にも恵まれ、バラ祭りには絶好の日和でしたね また多くの保護者や生徒のみなさんにご協力をいただき、ありがとうございました (森田)
トピックス

講演会、PTA総会を行いました。

本日、MSCにて講演会「スマホ・ケータイ安全教室」とPTA総会を行いました。 スマートフォン・携帯電話での実際にあったトラブル、 ネットリテラシーを高めていくことをお話されていました。 続いてPTA総会を行いました。 本校の教育活動を支えるPTA活動について、今年度の活動計画など.....
トピックス

明日は授業参観、講演会、PTA総会、バラ祭りが行われます。

明日5月11日(土)は 授業参観、講演会、PTA総会、バラ祭りが行われます。  【午前】 8時55分 ~ 9時45分 授業参観 10時00分 ~ 10時50分 講演「スマホ・ケータイ安全教室」(保護者向け) 10時50分 ~ 11時30分 PTA総会 11時40分 ~ 12時40.....
柔道部

GW遠征ー鹿児島編①【柔道部】

世の中はゴールデンウィーク、史上例のない大連休。 ならば、柔道部もかつてない大遠征を行おう!! ということで、今年は5泊6日の大遠征に行ってきました。 鹿屋体育大学でまるっと二日間練習し、 そのあと北九州で行われる錬成大会に二日間参加しようというものです。 行きの光景です。男子は.....
トピックス

今週はバラ祭りです!!

ゴールデンウィーク前はちらほらとしか咲いていなかった校内のバラたちが、今週になって一気に咲き始めました 職員室を出ると風に乗ってバラのいい香りがします 場所やバラの種類によっては咲き方はまばらですが、大きな蕾をつけていますのでバラ祭りはきれいに咲いてくれると思います 今週の11日.....
柔道部

第66回中国高校柔道大会広島県予選【柔道部】

皆さん、ゴールデンウィークはいかがだったでしょうか。 10連休の始まりは、柔道部は大会から始まりました。 平成もいよいよ最終の4月27・28日に 広島県体育館で中国大会の予選が開催されたのです。 女子団体は広島県3位 中国大会進出です!! 男子団体は4位 こちらも中国大会進出です.....
ソフトテニス部

【ソフトテニス部】GW練習

5月3日(金)、4日(土)に1泊2日で 芸北運動公園テニスコートへ練習試合に行きました。 気温が涼しく、テニス日和! 普段とは違うコートで足への負荷も多くありましたが、 生徒は1日で10試合以上させていただきました。 宿舎はなんと、芸北国際スキー場! 目の前にはゲレンデが・・・ .....
ソフトテニス部

【ソフトテニス部】大会結果報告(女子)

4月20日、21日 広島県知事杯 4月27日、28日県総体広島地区予選 が行われました。 大会ごとに結果報告させていただきます。 ●広島県知事杯 大会結果 全ペア初戦敗退です。 課題が山積みな試合でした。 ペアごとに何が足りなかったのかなど話し合う姿が見られました。 また、団体戦.....