トピックス

2学期始業式

残暑が厳しい日が続きますが、本校では8月27日に2学期始業式を執り行いました。 1学期終盤の天候不良による休校の振り替えで例年より少し早い始業式となりました。 生徒の皆さんが元気いっぱいに登校してくる今日という日を、私たち教員一同楽しみにしていましたよ。 皆さん、今年の夏休みはど.....
トピックス

水球愛好会 夏休みの報告②

種田カップに出場しました。 この大会は広島県内の小学生からOBの大人まで出場できる大会で、毎年ビッグウェーブの飛び込みプールでお盆の8月14日に行われています。7月に引退した3年生の土佐岡君含め6人しかいないチーム工大高は、柳川先生を入れて、7名で出場しました。 初戦は広島学院の.....
ソフトテニス部

【ソフトテニス部】夏休み合宿

8月16日~18日2泊3日で、芸北B&G海洋センターテニスコートにて、合同合宿を行いました。 北広島町は、朝8時の気温が26度と低く、日中も普段より涼しい環境下での合宿をでした。 夜ご飯は、賀茂高校、芸北高校のみなさんが準備をしてくださいました。 朝食は6時から自分たちで準備をし.....
トピックス

第2回オープンスクール開催

8月25日(日)、広島工業大学において第2回オープンスクールを開催いたしました。第1回は1,230人、今回は282人の参加となりました。  当日は広島工業大学のオープンキャンパスと同時開催ということで、全体では2,600人の来場者となりました。オープンスクールでは広島工業大学の紹.....
トピックス

【野球部】秋季地区大会1回戦

8月24日(土)本校グラウンドにおいて、秋季の地区大会が行われました。相手は大竹高校でした。  新チームになり約1か月。練習と遠征試合を重ね臨みましたが、チームができたばかりで序盤は硬さが見られました。  チームとしてブレなく攻めていきましたが、なかなか結果につながらず我慢の前半.....
トピックス

水球愛好会(夏休み報告①)

水球愛好会は8月7日~10日で3泊4日の合宿を島根県の江津高校で行いました。日本海と山の間にある、自然豊かな環境での練習でした。 合宿は、広島水球クラブの中学生も一緒に参加し、広島からは総勢20名のにぎやかな合宿となりました。 練習はゲーム形式で午前3時間と、午後3時間とかなりハ.....
軽音楽愛好会

【軽音楽同好会】 8/5 ライブ

2024.8.5 8月5日にライブを行いました。 場所は Yise(ワイズ)| Cafe & Bar & Good music です ぽんず 双子葉類 Hexagon シャボンアクア ひよこ豆 う”ぃんう”ぃんず SIX MISSILES Pink Rabbits KOTO NO.....
トピックス

8/17 DREAM CENTRAL PARKに参加します!

広島青年会議所主催の「DREAM CENTRAL PARK」。大学生や高校生が広島の地元企業とコラボレーションし、ハノーバー庭園周辺に小学生を対象とした何度でも挑戦したくなるアトラクションを制作するプロジェクトです。このプロジェクトに本校から未来デザイン部と日本文化部が参加し、株.....
トピックス

卓球交流会【サンケイ株式会社男子卓球部のみなさん】

本日、サンケイ株式会社男子卓球部の荒谷監督、竹友選手、和田選手、崎長次長(総務部)の4名が、地域交流の一環として、来訪してくださりました。 サンケイ株式会社は西区に本社を構えており、男子卓球部は2023年に結成されました。そして、今年度から日本卓球リーグに参戦した、卓球界注目のチ.....
トピックス

【2学年】特進夏期学習会「自主学習」編

「被爆体験講話」編に引き続きこの記事では「自主学習」について紹介します。 夏期学習会では朝8:30集合、17:00解散まで、黙々と自学自習を行いました。 1日約7時間の勉強時間です。自宅では気持ちが緩んだり、誘惑があったりと集中出来ない人もいるかもしれません。しかし、この学習会で.....
トピックス

吹奏楽コンクール【吹奏楽部】

昨日、7月31 日(水)に第65回吹奏楽コンクールに高等学校小編成の部で出場しました。 曲目が江原大介作曲「インフィニティ」です。 この曲は、グレード(難易度)5、工大高校吹奏楽部史上最難度の曲で、かつ最高にかっこよい曲でした。 この難曲を相手に4月末から悪戦苦闘しながらの練習を.....
トピックス

全国高等学校ビブリオバトル広島県大会2024

全国高等学校ビブリオバトル広島県大会2024が、7月28日(日)に、広島大学東千田キャンパス地域連携フロアで開催されました。 参加校11校、発表者13名、高校生サポーター34名 観覧の方々をあわせ、総勢90名が参加した大会となりました。 📚 📕 📚 📕 📚 📕 📚 📕 📚 📕 本.....
吹奏楽部

吹奏楽コンクールに向けて【吹奏楽部】

本日7月31日(水) 広島県吹奏楽コンクールに出場しました。 普段は楽しい練習がモットーの吹奏楽部ですが、コンクール前はかなり真剣でハードな練習になります。 ということで、ちょっとしたリフレッシュ・息抜きを兼ねてコンクール前はスイカ割を例年しています。 割ったスイカはフルーツポン.....
軽音楽愛好会

軽音楽同好会 8/5 ライブ告知

ライブ告知です 8月5日 月曜日にライブを行います 場所は「Yise(ワイズ)| Cafe & Bar & Good music」  広島県広島市中区紙屋町2丁目3−23 です OPEN11:30 START12:00 個別の時間帯は、 ぽんず 12:00~ 双子葉類 12:15.....
トピックス

【2学年】特進夏期学習会「被爆体験講話」編

夏休み中、2年生特進の生徒たちは、広島工業大学を会場に「夏期学習会」を行っています。 朝8:30集合、17:00解散まで、黙々と自学自習を続けます。 初日の午前中は「平和学習」も行いました。 広島平和記念資料館から、岸田弘子さんを講師にお招きし、「被爆体験講話」をしていただきまし.....
トピックス

K-STEAM類型3年生によるワークショップ企画が始まりました

いよいよ、本日から4日間のワークショップ企画が始まりました 本日の企画は・・・好きな画像を編集してUVプリンターで印刷してみたりレーザー加工機でレザークラフトを体験したり、文字のカタチを変えてキーホルダーを作ったり全員でたのしくモノづくりができました!! ワークショップは前日まで.....
トピックス

【女子ソフトテニス部】Instagramはじめました🍉

工大高校女子ソフトテニス部 公式Instagramを開設しました! 普段の練習や練習試合、公式戦の結果などを更新していきます! みなさん、フォローよろしくお願いします☺︎
トピックス

水球:中国高校選手権4位!

報告が遅くなりましたが、7月22日(金)~24日(日)で島根県江津市民プールで行われた中国高校選手権に広島県立広島工業高等専門学校と合同チームで出場しました。この大会はインターハイ中国予選を兼ねており、中国地方の上位2チームがインターハイの出場権を獲得できるという大会です。 予選.....
トピックス

【2学年】リクルート講演会(LA対象)

先日、株式会社リクルートよりスタディサプリご担当者様をお招きし、総合進学類型のLAコースを対象に講演をしていただきました。 特別進学類型、総合進学類型(ASコース)、K=STEAM類型対象にも以前ご講演をいただきました。今回はLAコースです! これからの2年生の夏休みの期間を有効.....
トピックス

1学期終業式

長い雨もようやく上がり、セミの声も一段と大きくなりました。 そんな中、本校では先日1学期終業式が執り行われました。 新型コロナウイルスの再流行と熱中症の対策として、終業式はオンラインでの実施となりました。 また、終業式に先立ち、水球愛好会およびダンス部の表彰がありました。 そして.....