日本文化部 縮景園大福茶会【日本文化部】 1月26日(日)くもり☁ 日本文化部1年生はお出かけしました。 向かった場所は... 今年で400周年の縮景園! 2ヶ月ぶりに行きました✽ 目的は大福茶会に参加するためです。 お茶席まで時間があったので... 園内を1列に並んで散策! 途中で... 今回も遭遇しちゃいました✽ 出..... 2020.01.26 日本文化部
学習レポート 英語検定が実施されました! 先週の漢字検定に引き続き、金曜日は英語検定が実施されました! 2つの級を受験する生徒もいて、検定合格への意欲の高さが伺えますね。 直前の自学自習の様子です! 国連などのデータによると、英語を話せる人は世界に15億人いるそうです。 英語が話せることで、世界の5分の1の人とコミュニケ..... 2020.01.24 学習レポート
日本文化部 百人一首【日本文化部】 12月のある日の昼休み✽ 教室でお話をしていると 日本文化部の1年生が声をかけてきました。 「先生!百人一首やりたい!」 ... ということで! 1月から1年生は部活動以外の日に集まって百人一首をしています✽ 生徒がやりたいことは日本の文化であれば基本的に許可しています。 ただし..... 2020.01.22 日本文化部
学習レポート 本日より英語検定期間・3年生卒業試験週間です! 本日より、英語検定3日前ということで、検定期間に入りました! また、来週の火曜日から3年生は卒業試験です! ALCや教室では、放課後残って勉強している生徒の姿も見られました! 是非とも英語検定合格できるように頑張って欲しいですね! また、3年生は最後の定期試験ですので、悔いの残ら..... 2020.01.21 学習レポート
トピックス 3年生キャリアデザイン 大学の生活や研究について 1月20日6時間目に3年生の工大進学者を対象にした講義がありました。 最初は本校の卒業生の方が学生生活について教えてくれました。 一年生から四年生までの学生生活や気を付けておくことなど、様々なことを聞くことができました。 次に大学の先生から研究についての紹介がありました。中にはロ..... 2020.01.20 トピックス
男子バレーボール部 令和元年度 広島県高等学校バレーボール新人選手権大会 1/18・1/19に呉三津田高校で行われました広島県高等学校バレーボール新人選手権大会のご報告をいたします。 2回戦 工大 2-0 賀茂 (25-12 25-16) 3回戦 工大 2-0 宮島工業 (25-6 25-6 ) ..... 2020.01.20 男子バレーボール部
ダンス部 1月活動報告【ダンス部】 Dance Drill Winter Cup 2020 第11回全国高等学校ダンスドリル冬季大会 1月18日(土)・19日(日)、に東京都調布市の武蔵野の森スポーツプラザで行われた、 Dance Drill Winter Cup 2020 第11回全国高等学校ダンスドリル冬季大会..... 2020.01.20 ダンス部
サッカー部 【サッカー部】 令和元年度広島県高等学校サッカー新人大会3回戦 2020年1月18日(土) 広陵高校にて令和元年度広島県高等学校サッカー新人大会の3回戦が行なわれました。 大門高校との対戦でした。 いつもと異なる土のグラウンドということもあり、なかなか思った通りのサッカーはできませんでした。 相手の粘り強い守備に苦戦しましたが、前半の29分に..... 2020.01.20 サッカー部
学習レポート 【家庭科】1年生 調理実習(中国料理) 1月も半分が経過しました。 みなさん毎月15日は何の日か知っていますか? 正解は... 中華の日! 全国中華料理生活衛生同業組合連合会が商標登録しました。 15日は月の中間なので ちゅうかん →ちゅうか→ 中華の日 となったようですよ✽ 中国料理は日本人の味覚に合うよう、..... 2020.01.16 学習レポート
トピックス センター試験まであと3日になりました センター試験まであと3日になりました 新年度が始まったときは残り300日弱くらいで、センター試験はまだまだ先と思っていましたが、ここまで思う以上に早かったですね 今週末が本番だと思うと感慨深いです 今まで熱心に授業に取り組んできてくれましたが、今週はさらに気合が入ってますね ここ..... 2020.01.15 トピックス
トピックス 漢字検定に向けて 昨日より本校では漢字検定のための検定週間となっております。 普段の部活よりも早く帰宅でき、勉強の時間もしっかりとれるのではないでしょうか? 皆さん、漢字検定まであと2日です!!頑張ってください! ちなみに、本日漢字検定のホームページを開いてみると本日のラッキー熟語がありました! ..... 2020.01.15 トピックス
サッカー部 【サッカー部】 令和元年度広島県高等学校サッカー新人大会 2回戦 2020年1月12日(日) 本校サッカー場にて令和元年度広島県高等学校サッカー新人大会の2回戦が行なわれました。 宮島工業高校との対戦でした。 新チーム初の公式戦でした。 緊張から硬さもありましたが、前半の14分に先制。 その後もボールを動かしながら追加点を奪いました。 3点目が..... 2020.01.14 サッカー部
男子バレーボール部 令和元年度 広島県高等学校バレーボール新人選手権大会 広島地区 1月11日(土)・12日(日)に行われました、令和元年度 広島県高等学校バレーボール新人選手権大会 広島地区のご報告をいたします。 ① 工大 2-0 賀茂 (25-6 25-7 ) ② 工大 2-0 高陽 (25-18 25-20) ③ 工大 2-1 ..... 2020.01.14 男子バレーボール部
柔道部 【柔道部】邇摩高校へ出稽古 1月5・6日に島根県の邇摩高校に出稽古に行ってきました。 中国地方で活躍する学校が集まり、新年から意識を高め合ってきました。 近くにこうやって切磋琢磨できる仲間がいると頑張れますよね。 この写真、カメラが機能しなくなった訳ではありません。 冬の早朝練習は電気がないと真っ暗なんです..... 2020.01.14 柔道部
柔道部 【柔道部】2020年初稽古 新年明けましておめでとうございます。本年も柔道部をよろしくお願いいたします。 今年は2020東京オリンピックの年ということで、 柔道部もみんなに「感動」を与えれるように、今年1年頑張っていきたいと思います! 1月4日に本校柔道場にて、初稽古がおこなわれました。 大久保さんも貴重な..... 2020.01.14 柔道部
柔道部 【柔道部】冬季遠征第2弾 12月25~28日に奈良県の天理大学でおこなわれた近畿高校錬成大会に参加してきました。 Bリーグの強豪校と約20試合おこない、たくさんの試合経験を積むことができました。 今回の目標は「全員で100勝!」でした。1か月後に全国大会予選を控えていることもあり、 とにかく「勝つこと」、..... 2020.01.14 柔道部
学習レポート 【家庭科】1年生 調理実習(インド料理) 3学期がスタートして最初の週末になりました。 工大高生のみなさん✽ 冬休みモードから抜け出すことはできましたか? 本日は1年生の家庭基礎の授業を紹介します。 家庭科では体験・経験することを大切にし、実習に力を入れて取り組んでいます。 今年度は今までの授業内容を見直し、新たに取り入..... 2020.01.11 学習レポート
ソフトテニス部 【ソフトテニス部】2020年 新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。 工大高女子ソフトテニス部は、創部3年目にして、昨年初の表彰状を獲得することができました。 女子ソフトテニス部では、 一球一球に対し、『執着心』を持ち、ツーバウンドするまで諦めずボールを追い続けることを常日頃から..... 2020.01.10 ソフトテニス部
柔道部 【柔道部】年末大掃除、陸上部と合同練習 12月23日、終業式が終わって、全員で柔道場の大掃除をしました。 畳をすべて上げ、隅から隅まで拭き掃除。 投げ込み用に使用しているマットも天日干しをして、しっかりほこりを払います。 1年間の汚れを取り除き、新年に歳神様をお迎えする準備を整えました。 これで新たな気持ちをもって新し..... 2020.01.10 柔道部
柔道部 【柔道部】冬季遠征第1弾 12月21・22日に姫路市でおこなわれたハーベスト杯争奪しらさぎ高校柔道大会に参加してきました。 今回は2年生7名での参加で、朝から夕方までほとんど休憩なく試合が展開されました。 新人戦が終わってからの自分たちの成長を確認できる良い機会となり、 2年生にとっては非常に貴重な経験と..... 2020.01.10 柔道部