トピックス 【女子バスケットボール部】練習試合より 8/5(水)に行われた、安芸府中高校との練習試合に続き、 8/8(土)安田女子高校 8/9(日)海田高校 と練習試合の続いた1週間でした。 特に最後に行われた海田高校との練習試合では、疲れもたまっており、なかなか思うようなプレーができなかった選手が多かったように思います。 けれど..... 2020.08.10 トピックス
ボート部 【ボート部】令和2年度広島県高等学校総合体育大会代替大会ボート競技 新規投稿を追加 ‹ 工大高ブログ — WordPress コロナウィルスの影響で中止になった県総体の代替大会が、福山市芦田川ボートコースで行われました。今回は、公式練習も開会式、閉会式、表彰式もなしです。1年生にとっては初めての公式戦、今まで練習してきた成果が試されます。リギン..... 2020.08.09 ボート部
女子バスケットボール部 【女子バスケットボール部】 SPARKS始動! 令和2年度より本格的に女子バスケットボール部の活動がはじまりました。 今年は新型コロナウイルスによりチームの始動が6月からとなりましたが、チーム名を「SPARKS」とし、計14名で毎日練習に励んでいます。 SPARKの意味は、「火花・(ダイヤモンドなどの)きらめき」です。 まだ火..... 2020.08.08 女子バスケットボール部
トピックス 【2学年】進路講演会 終業式から1週間が経過しました。2年生のみなさん、夏休みはどのように過ごしていますか?7月28日(火)の6時間目。 2学年は進路講演会を行いました。テーマは「希望進路の実現のために」。株式会社 ベネッセコーポレーションの方からお話を伺いました。今回はコロナウイルスの影響で、事前に..... 2020.08.08 トピックス
トピックス 【ソフトテニス部】県総体代替大会 7月18日(土)やまみ三原運動公園テニスコートにて、令和2年度広島県高等学校総合体育大会 代替大会が開催されました。 個人戦の結果は、全員2回戦敗退です。 とにかく元気で、よく周りをみて行動していた3年生。練習中には、学年関係なくお互いにアドバイスをし合い、全員が、県総体では絶対..... 2020.08.07 トピックスソフトテニス部
トピックス 【柔道部】3年生引退校内試合 先月のことになりますが,3年生の引退校内試合が行われました。 今年はコロナ禍のために多くの試合が中止になり,異例の事態になりました。 これからますます受験勉強で忙しくなっていく中で,3年生は特別な思いをもって今回の試合に臨んだことでしょう。 応援しています。 3年生頑張れ! 【試..... 2020.08.06 トピックス柔道部
日本文化部 茶歌舞伎【日本文化部】 2020.08.04 Tue 日本文化部では毎年、夏休みになると茶歌舞伎をしています。お茶を1種類ずつ飲み、そのお茶を当てるというものです。 今回は8種類のお茶当てに挑戦しました!!用意されたのは...・玉露・煎茶・かぶせ茶・ほうじ茶・玄米茶・紅茶・雁が音(かりがね)・杜仲茶(と..... 2020.08.05 日本文化部
男子バレーボール部 男子バレーボール部 久しぶりの公式戦! 8月1日(土)2日(日)に広島県高等学校総合体育大会代替大会バレーボール種目が行われました。 コロナウイルスの影響で、目標にしていたインターハイは中止になりましたが、県総体の代替大会が開催されることとなり、待ちに待った公式戦です。 会場は県立みよし公園で、本校はベスト16からの出..... 2020.08.04 男子バレーボール部
トピックス オンライン終業式 短いようで長かった1学期が終わりを迎えました。 みなさんどうでしたか。 3年生は部活動を引退して、受験勉強へ。 2年生は先輩に。 1年生は新たな環境で挑戦。 たくさんの変化がありましたね。 自分たちが感じている以上に心身ともに疲れています。 まずはゆっくり休みましょう! ただ、勉..... 2020.08.01 トピックス
トピックス 【3学年】進路講演会 今日は3年生特別進学類型の生徒を対象とした「進路講演会」が行われました。 「Zoom」での講演会も見慣れた光景となってきましたね。 まだまだ全貌の見えない新入試。 敵を知らなければ戦い方もわかりません!このような講演を利用して、まずは「何が変わるのか」「何が変わらないのか」をきっ..... 2020.07.31 トピックス
生徒会執行部 生徒会役員選挙 立会演説会 7月30日木曜日に生徒会役員選挙立会演説会が行われました。 今年度は、全ての役職が定員内のため、投票は無く所信表明演説のみとなりました。 生徒からの異議や質問もなく、無事に終えることができました。 以下が、新生徒会役員です。 生徒会長:2年3組 山床恭平(やまとこきょうへい) 副..... 2020.07.30 生徒会執行部
トピックス サマーコンサートに向けて【吹奏楽部】 今週も折り返しです。夏休みまで残すところわずかとなりました。吹奏楽部は来る8月1日(土)放課後に本校中庭にてサマーコンサートを開催します。 今年はコロナウイルスの影響から、春の文化部発表会、バラ祭り、体育祭、夏の野球応援、そして吹奏楽コンクール。新年度になって予定されていたすべて..... 2020.07.29 トピックス吹奏楽部
日本文化部 かわいいお客様【日本文化部】 2020.07.28 Tue 7日と14日が休校となり、本日は7月2回目の茶道のお稽古。帰りのSHR・清掃が終わり、和室を覗いてみると... かわいいお客様がいらっしゃいました。これには生徒も大喜び! 何だか癒されましたね✽ 2年生は新しいお点前に挑戦中です。お客様に心を込めたお..... 2020.07.28 日本文化部
トピックス <先生の本棚2020> 高校生に読んでもらいたい、とっておきの1冊 ③ 工大高校の先生が選んだ「高校生に読んでもらいたい本」を紹介しています 🍀 本は わたしを どこにでも向かわせるそうして 意識だけ 旅に出る 📚 📖 📙 📖 📚 📖 📗 前回に引き続きノンフィクション本から紹介します キーワードは「生きる」です 感染症と文明 共生への道 / 山本 ..... 2020.07.27 トピックスALC図書館
女子バレーボール部 女子バレーボール部 初めての公式戦 7月25日、県総体代替大会広島ブロック予選に出場しました。 ふりかえれば、4月 こんな感じの練習をしていましたね。 休校期間中はオンラインで自宅トレーニングもしました。 なかなか思うような練習ができない中、先週は『山陽高校』さんと初めての練習試合をしました。ありがとうございまし..... 2020.07.26 女子バレーボール部
トピックス <先生の本棚2020> 高校生に読んでもらいたい、とっておきの1冊 ② 工大高校の先生が選んだ「高校生に読んでもらいたい本」を紹介しています 🍀 わたしたちは 読書をとおして想像力をきたえ 知らず知らずのうちに 自分を育てているのです 📚 📖 📙 📖 📚 📖 📗 今回はノンフィクションから3冊・・・ キーワードは、「進む」です 極夜行 / 角幡 唯..... 2020.07.25 トピックスALC図書館
トピックス ……引退!【ダンス部】 7月15日、 引退試合となる映像審査の大会用に撮影を終え、 3年生が引退を迎えました。 たくさん厳しいことを言ってきました。 たくさんつらい練習をしてきました。 たくさん悔しい経験をしてきました。 何度でも踏ん張って頑張り続けるみんなには何度も勇気づけられました。 幹部交代式では..... 2020.07.24 トピックスダンス部
トピックス <先生の本棚2020> 高校生に読んでもらいたい、とっておきの1冊 ① 何気なく手に取った1冊 出会った言葉の数々で わたしたちの内側は満たされています 今日のあなたは どんな言葉でできていますか 📚 📖 📙 📖 📚 📖 📗 今回は、工大高校の先生が選んだ「高校生に読んでもらいたい本」を紹介します 🍀まずは、小説から4冊・・・ キーワードは、「熱い..... 2020.07.23 トピックスALC図書館
トピックス 【2学年】熱い視線 三者懇談も終わり、4連休を迎えようとしています。2年生のみなさん! 三者懇談を終えて、今年の夏に自分が取り組むことが見つかりましたか?先週、各クラスを覗いていると、熱い視線を送っている2年生を発見!!! 私にはこんな感じに見えました。 気になったので、少しだけお邪魔することに✽視..... 2020.07.22 トピックス
トピックス 広島西警察署 職場体験 本校では毎年12月に広島西警察署の方を「世の中講話」の講師としてお招きし、生徒たちに警察官としての生き方の魅力について語っていただいております。 このたび西警察署から、本校生徒のための特別職場体験講座の開催のご提案をいただき、7月21日に男女含め15人の生徒が西警察署に赴き、講座..... 2020.07.21 トピックス