吹奏楽部 吹奏楽部サマーコンサート 4月・文化部発表会、5月・バラ祭り、そして野球応援から吹奏楽コンクールまで。演奏ばかりか練習できない日が続きました。そして3年生引退の時期を迎えました。 でも、何とか活動の区切りとなるものをやりたい、みんなに元気を送りたい!との思いから、8月1日、サマーコンサートを行いました。 ..... 2020.08.31 吹奏楽部
トピックス 【サッカー部】第99回全国高校サッカー選手権大会広島県大会1次予選1回戦 第99回全国高校サッカー選手権大会広島県大会1次予選1回戦の結果を報告いたします。 ソーシャルディスタンスでの集合写真です。 スタッフ、ベンチメンバーもチームマスクを着用しています。 本校 vs 舟入 前半 5 - 0 後半 4 - 0 合計 9 ー ..... 2020.08.31 トピックスサッカー部
日本文化部 9/5-9/6「広島の著名人によるいけばな展 with 高校生」【日本文化部】 各行事や大会が延期・中止となり、6ヶ月間お休みしていた花いけ✽この度、「街にみどりを くらしに花を」というイベントの一企画に参加をさせていただくことになりました!!ありがとうございます。日本文化部が参加をするのは「広島の著名人によるいけばな展 with 高校生」。高校生代表として..... 2020.08.30 日本文化部
トピックス 2学期スタート! 8月27日(木)から本校では2学期が始まりました。久しぶりに全校生徒が登校し、校内の雰囲気が明るくなったように感じます。1時間目はオンライン始業式を実施! 校長先生、教務部長や生徒指導部長、生徒会長からお話がありましたね✽各教室ではこのように映ります。 残念ながら直接、お話を聞く..... 2020.08.27 トピックス
サッカー部 【サッカー部】第99回全国高校サッカー選手権大会広島県大会1次トーナメントについて 第99回全国高校サッカー選手権大会広島県大会1次トーナメントについて案内します。 1回戦 本校vs舟入 会場:本校サッカー場 日時:8月30日 11:00 Kick Off 1回戦に勝利すると、 2回戦、代表決定戦へと繋げることができます。 決勝トーナメント進出でBest16とな..... 2020.08.26 サッカー部
トピックス 特進夏期講習 夏休みも残り3日となりました。みなさん、今年の夏休みはどのように過ごしましたか?特進クラスでは、先週から夏期講習がスタート!期間は8月19日(水)~8月25日(火)の5日間です。久しぶりにクラスメイトとお話できて、嬉しかった人もいたようですね✽休憩時間やお昼休みには各教室で楽しそ..... 2020.08.24 トピックス
トピックス 3年生探求(美術) 探求(美術)の授業を紹介します。3年生はアプリケーションaibis Paint を使ってLINEスタンプを制作しています。 わたしたちの生活に欠かせないLINEで使えるスタンプともあって、みんな興味深々!!スタンプにはことば以上の気持ちを伝える効果と使いやすさがあります。普段こと..... 2020.08.24 トピックス
日本文化部 副部長企画【日本文化部】 2020.08.07 Fri 日本文化部は日々の活動の中に、生徒が企画した内容を取り入れています。夏休みには副部長の2人がそれぞれ考えた活動を行いました。今回はお茶の副部長の企画内容を紹介します。茶道の学びを深めるため、お茶についての知見を広げようと考えた副部長。 同じ週に行った..... 2020.08.15 日本文化部
サッカー部 【サッカー部】1年生入部 1年生40名が入部しました。 個人ユニフォームも届き、モチベーションも上がります。 工大高校のユニフォームを着ることによって プライドを持って戦って欲しいと思います。 また、保護者の方々への感謝の気持ちを忘れず3年間頑張っていきましょう。 今年度から1年生は 「広島県ステップアッ..... 2020.08.12 サッカー部
トピックス 【女子バスケットボール部】練習試合より 8/5(水)に行われた、安芸府中高校との練習試合に続き、 8/8(土)安田女子高校 8/9(日)海田高校 と練習試合の続いた1週間でした。 特に最後に行われた海田高校との練習試合では、疲れもたまっており、なかなか思うようなプレーができなかった選手が多かったように思います。 けれど..... 2020.08.10 トピックス
ボート部 【ボート部】令和2年度広島県高等学校総合体育大会代替大会ボート競技 新規投稿を追加 ‹ 工大高ブログ — WordPress コロナウィルスの影響で中止になった県総体の代替大会が、福山市芦田川ボートコースで行われました。今回は、公式練習も開会式、閉会式、表彰式もなしです。1年生にとっては初めての公式戦、今まで練習してきた成果が試されます。リギン..... 2020.08.09 ボート部
女子バスケットボール部 【女子バスケットボール部】 SPARKS始動! 令和2年度より本格的に女子バスケットボール部の活動がはじまりました。 今年は新型コロナウイルスによりチームの始動が6月からとなりましたが、チーム名を「SPARKS」とし、計14名で毎日練習に励んでいます。 SPARKの意味は、「火花・(ダイヤモンドなどの)きらめき」です。 まだ火..... 2020.08.08 女子バスケットボール部
トピックス 【2学年】進路講演会 終業式から1週間が経過しました。2年生のみなさん、夏休みはどのように過ごしていますか?7月28日(火)の6時間目。 2学年は進路講演会を行いました。テーマは「希望進路の実現のために」。株式会社 ベネッセコーポレーションの方からお話を伺いました。今回はコロナウイルスの影響で、事前に..... 2020.08.08 トピックス
トピックス 【ソフトテニス部】県総体代替大会 7月18日(土)やまみ三原運動公園テニスコートにて、令和2年度広島県高等学校総合体育大会 代替大会が開催されました。 個人戦の結果は、全員2回戦敗退です。 とにかく元気で、よく周りをみて行動していた3年生。練習中には、学年関係なくお互いにアドバイスをし合い、全員が、県総体では絶対..... 2020.08.07 トピックスソフトテニス部
トピックス 【柔道部】3年生引退校内試合 先月のことになりますが,3年生の引退校内試合が行われました。 今年はコロナ禍のために多くの試合が中止になり,異例の事態になりました。 これからますます受験勉強で忙しくなっていく中で,3年生は特別な思いをもって今回の試合に臨んだことでしょう。 応援しています。 3年生頑張れ! 【試..... 2020.08.06 トピックス柔道部
日本文化部 茶歌舞伎【日本文化部】 2020.08.04 Tue 日本文化部では毎年、夏休みになると茶歌舞伎をしています。お茶を1種類ずつ飲み、そのお茶を当てるというものです。 今回は8種類のお茶当てに挑戦しました!!用意されたのは...・玉露・煎茶・かぶせ茶・ほうじ茶・玄米茶・紅茶・雁が音(かりがね)・杜仲茶(と..... 2020.08.05 日本文化部
男子バレーボール部 男子バレーボール部 久しぶりの公式戦! 8月1日(土)2日(日)に広島県高等学校総合体育大会代替大会バレーボール種目が行われました。 コロナウイルスの影響で、目標にしていたインターハイは中止になりましたが、県総体の代替大会が開催されることとなり、待ちに待った公式戦です。 会場は県立みよし公園で、本校はベスト16からの出..... 2020.08.04 男子バレーボール部
トピックス オンライン終業式 短いようで長かった1学期が終わりを迎えました。 みなさんどうでしたか。 3年生は部活動を引退して、受験勉強へ。 2年生は先輩に。 1年生は新たな環境で挑戦。 たくさんの変化がありましたね。 自分たちが感じている以上に心身ともに疲れています。 まずはゆっくり休みましょう! ただ、勉..... 2020.08.01 トピックス
トピックス 【3学年】進路講演会 今日は3年生特別進学類型の生徒を対象とした「進路講演会」が行われました。 「Zoom」での講演会も見慣れた光景となってきましたね。 まだまだ全貌の見えない新入試。 敵を知らなければ戦い方もわかりません!このような講演を利用して、まずは「何が変わるのか」「何が変わらないのか」をきっ..... 2020.07.31 トピックス
生徒会執行部 生徒会役員選挙 立会演説会 7月30日木曜日に生徒会役員選挙立会演説会が行われました。 今年度は、全ての役職が定員内のため、投票は無く所信表明演説のみとなりました。 生徒からの異議や質問もなく、無事に終えることができました。 以下が、新生徒会役員です。 生徒会長:2年3組 山床恭平(やまとこきょうへい) 副..... 2020.07.30 生徒会執行部