トピックス 第4回定期試験 3月9日(火)~12日(金)の4日間。1・2年生にとって、学年最後の定期試験がありました。最終日、最後の試験時間に2年生の教室を覗いてみました! このクラスにとって、2年生最後の試験は大好きな副担任の先生の教科✽終了の合図があるまで、何度も見直しをする姿が印象に残りました。来週は..... 2021.03.12 トピックス
トピックス ともに読み、言葉つなげて 今年は東日本大震災から10年の節目の年です ふた月ほど前、震災をテーマとしたノンフィクション本を、生徒たちと読み合いました ひとり読みではなく、ともに読むことで心に生まれるものや、 個人的な体験を重ね合わせて発見することがあるのではないか 読書座談会で感じたことについてお伝え..... 2021.03.11 トピックスALC図書館
トピックス 【サッカー部】第13回中国高等学校サッカー新人大会 日程 第13回中国高等学校サッカー新人大会の日程をお知らせします。 今大会はトーナメント方式で70分ゲームの即PK戦というレギュレーションで開催されます。 1回戦 3月13日(土) 会場:非公開 本校 vs 島根県立大社高校(島根県1位) 1回戦に勝利すれば、準々決勝と準決勝は3月14..... 2021.03.08 トピックスサッカー部
トピックス 今年度 最後の定期試験まで… 3月2日から試験週間となりました。1・2年生にとって、学年最後の定期試験です。2月末から放課後に様々な場所で試験に向けて勉強する生徒を見かけるようになりました。今週は試験1週間前のため、人数が急激に増加! 毎回、2年生に大人気♡ 数学教員主催の寺子屋を覗いてみると、20人以上の生..... 2021.03.06 トピックス
トピックス 【柔道部】第4回定期試験に向けて 来週9日の火曜日から第4回定期試験が始まります。 今回は年度末の試験ということで,大きな節目となります。 部員は恒例の勉強会で試験勉強に励んでいます。 節目となる重要な試験ということで,部員に今回の試験の目標を書いてもらいました。 何事も目標を設定することで,それに合わせて脳が調..... 2021.03.05 トピックス柔道部
トピックス 【柔道部】3年生のいない学校 去る3月1日には卒業式が行われ,3年生が巣立って行きました。 異例尽くめの1年でしたが,本当に立派な卒業式でした。 さみし気な教室 道場を望む 何度通ったことでしょうか。 だいぶん日が長くなりました。 卒業式当日には筆者にも心温まる花束,記念品,色紙を頂きました。 担当した英語の..... 2021.03.04 トピックス柔道部
日本文化部 卒業生へのメッセージ【日本文化部】 2021.03.01 Mon 第62回 卒業証書授与式 3年生のみなさん✽ ご卒業おめでとうございます。卒業式では演壇花をはじめ、校内の装飾が日本文化部の担当です。今回は使用した花材、花言葉を紹介します✽今年度の演壇花は11月に花いけバトルでチームを組んだ「Hope」の2人と部長..... 2021.03.03 日本文化部
トピックス 令和2年度卒業証書授与式 3月1日に令和2年度第62回卒業証書授与式が挙行されました。 今年度は401名の生徒が広島工業大学高等学校を旅立ち、新しいステージへ進んでいきます。 今年度は、新型コロナウイルス感染症の影響で通常の生活とは違う学校生活を過ごすことになりました。 このような環境で、学校生活を過ごし..... 2021.03.02 トピックス
日本文化部 卒業式に向けて【日本文化部】 2021.02.26 Fri / 02.27 Sat 3月1日(月)の卒業式まで 残り1日となりました。全体の卒業式準備が終わる頃、日本文化部は動き出します。26日(金)、27日(土)の2日間。 卒業式に向けて校内の装飾を行いました✽ 26日(金)は校内でお花を集めることからスタ..... 2021.02.28 日本文化部
トピックス 【3学年】3年生登校日 3月1日は卒業式。 3日前となる26日は、3年生の登校日でした。 卒業記念品や、卒業アルバムが配布され、 Google Meetでの同窓会入会式も行われました。 少しずつ卒業式が近づいていますね。 良い式となりますように! (根石) 2021.02.27 トピックス
トピックス 卒業式準備 3月1日の卒業式に向けて、1・2年生が中心となって会場準備をしてくれました。 みなさんありがとうございました! おかげさまで素晴らしい会場が出来上がりました。 3年生の皆さん、いよいよ卒業が迫ってきましたね。 明日と明後日は高校生活の思い出を振り返りながら過ごす人も多いのでは? ..... 2021.02.26 トピックス
日本文化部 第2弾「旅立ち」YouTubeで公開スタート! 1月23日(土)、TSSテレビ新広島さんに動画の撮影をしていただきました✽撮影場所は本校のALC(アカデミック ラーニング コモンズ)です。動画のタイトルは「気軽にフラワーアレンジ」。花と緑の普及活動のため、広島県フラワー活性化協議会さんが行っている取り組みに日文生徒2名が参加し..... 2021.02.24 日本文化部
トピックス ネコ好きは笑いも大すき💘 もはや知らない人はいないのではないか・・・と思うくらい、2月22日 猫の日は、世の中に浸透しています 2 2 2 → にゃん・にゃん・にゃんの語呂合わせが、リズミカルで覚えやすいですね 猫の日の由来について調べてみました 🐱 📚 🐱 📗 🐱 📕 「加藤迪男 編『記念・祝日..... 2021.02.22 トピックスALC図書館
トピックス 一般入試2日目 2月18日(木)、19日(金)の2日間。本校で一般入試を行いました。1日目は学科試験。 2日目の本日は面接試験です。面接試験は午前と午後の部に分かれて実施しました。 受験生のみなさんの中には、今回の面接試験が初めてだった人もいましたね!控え室での待ち時間はいつもより長く感じたかも..... 2021.02.19 トピックス
トピックス 一般入試1日目 今日・明日にかけて一般入試が行われます。 初日となる今日は、国語・数学・英語の筆記試験が実施されました。 試験前、受験生の皆さんも緊張している様子でした。 朝は手が真っ赤になるほどの寒さでしたが、 試験が終わるころには雪も止み、あたたかな陽が射していましたね。 明..... 2021.02.18 トピックス
トピックス 明日から一般入試 2月18日、19日は一般入試です。 受験に際して注意事項がいくつかあります。 よく読んで来校してください。 ①当日朝必ず体温を測り、37.5度以上ある場合は中学校に連絡して指示を受けてください。 ②マスクを必ず着用してください。 ③会場入り口での消毒にご協力ください。 ④気温が低..... 2021.02.17 トピックス
トピックス オンライン授業 入試準備のためオンライン授業を行いました。 春の休校期間中にはいろいろ戸惑いましたが、日ごろからGoogle Classroomやスタディサプリを使っているだけあって慣れてきました。 生配信や動画配信、教材配信など様々な形での授業でした。 復習に役立てるなど、有効活用していきまし..... 2021.02.17 トピックス
トピックス Pythonでプログラミング実習 第3回 こんにちは、情報科の森田です! Pythonでプログラミング実習も3回目で最終回です。 本日のテーマは、GUI(Graphical User Interface)ということで、ウインドウを作り、そこにボタンを表示するなど、直感的に操作しやすいものを取り扱いました キャンバスを作り..... 2021.02.16 トピックス
トピックス 【サッカー部】令和2年度広島県高等学校サッカー新人大会 結果 令和3年2月13日(土) 広島県立祇園北高校にて、 令和2年度広島県高等学校サッカー新人大会4回戦が行われました。 新庄高校との対戦でした。 厳しい試合展開になりましたが、ゲームプラン通り試合を運ぶことができました。 前半に取った1点を守り切り、試合終了。 結果は以下の通りです。..... 2021.02.15 トピックスサッカー部
トピックス 【サッカー部】広島県ステップアップリーグ2020 U-16 結果 今年度より、広島市内に所属する8校で行う1年生のリーグ戦に参加しました。 結果を記載します。 本校vs広島観音 2-0 本校vs高陽 5-2 本校vs広陵 10-0 本校vs五日市 1-0 本校vs山陽 2-3 本校vs広島県工 9-2 本..... 2021.02.15 トピックスサッカー部