トピックス 【ボート部】第65回中国高校ボート選手権大会広島県予選会 今年度最初の大会が始まります。off seasonのトレーニングの成果が試されます。 まずは開会式です。 ところが、強風が吹き白波が立ち始め、大会は1週間延期になりました。来週こそは、大会が開催されることを祈るばかりです。(川島) 2021.04.18 トピックスボート部
トピックス クラブ紹介 本日はクラブ紹介を行いました。 各クラブ、活動内容や雰囲気がわかるように趣向を凝らした紹介でした。 1年生の皆さんは入りたいクラブは見つかりましたか? 高校生活がさらに充実していくように、クラブ活動も是非是非検討してみてくださいね! (宮地) 2021.04.16 トピックス
トピックス 春季県大会 組み合わせ決定!! 先日、令和3年度春季広島県高等学校野球大会の組み合わせ抽選会が行われました。 対戦校 : 瀬戸内高等学校 日時 : 2021年 4月 18日 (日) 10:00 場所 : 広島県総合グランド野球場 本番に向け、選手一同活動してますので、応援よろしくお願いします。 2021.04.14 トピックス
トピックス 1年生オリエンテーション 今日は1時間目から1年生の校内オリエンテーションが行われました。 座席の間隔をあけ、窓をあけ、しっかり換気をしながらの実施です。 校長先生の話からスタート、生徒の皆さんは真剣な表情でメモを取っています! 校内のルール、校歌、保健室の利用方法なども説明されました。 屋外では藤棚が満..... 2021.04.12 トピックス
トピックス 第73回中国高等学校バレーボール選手権大会広島地区予選9位 4月10日、11日に進徳高校、安佐北区SCで行われました大会結果を報告します。 3回戦 工大 1-2 山陽女学園 順位決定戦 工大 2-1 高陽東 工大 2-0 高陽 以上の結果により、9位で今週17日、18日に行われる県大会出場を決めました。 なかなか自分たちが..... 2021.04.12 トピックス女子バレーボール部
トピックス 対面式 本日から3学年すべての生徒が登校し、4時間授業がスタートしました。 1時間目には1年生と2・3年生が初めて対面する対面式が行われました。 例年であればMSCやグラウンドで行う行事ですが、今年はオンラインでの実施となりました。 校長先生や生徒会長の挨拶、新入生による誓いの言葉にどの..... 2021.04.09 トピックス
トピックス 入学式 本日4月8日、令和3年度 第65回入学式が挙行されました。 入学式に相応しい、暖かな日となりました。 今年度は392名が入学。 新入生も緊張している様子。 入学式の後は、各クラスでHRが行われました。 これからの学校生活について、担任の先生について、提出物について、たくさんの連絡..... 2021.04.08 トピックス
日本文化部 入学式準備【日本文化部】 2021.04.07 Wed 本日は日本文化部にとって、年度初めの大切な日✽入学式の演壇花を仕上げる日です。今年度も1学年主任の想いを確認し、お花で表現することに挑戦しました。使用した花材は以下の通りです。 桜 「精神美」ユリ 「純粋」グロリオサ 「燃える情熱」トルコキキョウ 「..... 2021.04.07 日本文化部
トピックス 始業式 本日は始業式でした。 学校内に生徒たちの声が響き、活気が戻ってきました。 朝からはクラス発表ということもあり、みんなワクワク、ドキドキ!! 本日より1年間、新しいクラスで頑張っていきましょう! 明日からは新入生を迎えます。 本校では、式典の準備を生徒と共に行っております。 本日も..... 2021.04.07 トピックス
トピックス 明日4/7は始業式です!! 日に日に温かくなり、今年も見事に桜が咲きました 新2年生、新3年生のみなさん、明日は始業式です! 登校したらまずは新クラスが校内に掲示してあるので確認してください その後、教室に上がり、自分の座席を確認してください 8時40分より新クラスでSHRが始まります 明日は始業式とLHR..... 2021.04.06 トピックス
女子バレーボール部 第73回中国高等学校バレーボール選手権大会広島地区予選 4月4日(日)に安古市高校で行われました試合結果を報告します。 1回戦 工大 2-0 海田高校 2回戦 工大 2-0 安古市高校 1月の新人大会で負けて以降、基礎基本を大切にし時間を割いてきました。 少しずつ丁寧なプレーができるようになってきたこともあり、落ち着いて自分たちのプレ..... 2021.04.05 女子バレーボール部
トピックス サブグラウンドついに完成! 1月中旬からスタートしたサブグラウンドの改修工事が3月末にようやく終了しました。 クラブの部員だけでなく、体育の授業やクラスマッチなどで多くの生徒に馴染みの深かった場所が次第に壊されていく様は、見ていて心が痛みましたが・・・ 色鮮やかな人工芝やブルータータンが新設されていくのを見..... 2021.04.02 トピックス陸上競技部サッカー部
トピックス 新入生登校日 3月25日木曜日に新入生登校日を行いました。 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、MSC(体育館)を使った全体での説明を行わず、クラスに分かれて少人数でのオンライン実施の形式となりました。 4月から新しい場所で、新しい生活が始まるので期待や不安も大きいかと思います。 物事を初め..... 2021.03.25 トピックス
トピックス 新入生登校日に向けて 明日(3月25日)は新入生登校日✽もうすぐ入学する新1年生に初めて会う日です。本日の午後から明日の準備! 部活動の生徒も協力してくれました。 いつも ありがとう!準備をしながら当日のことを思い出したり、後輩が入ってくることにワクワクしたりしている新2・3年生の姿を見て、微笑ましく..... 2021.03.24 トピックス
トピックス Pythonでプログラミング実習2~タイピングゲームのカスタマイズ編 Pythonでプログラミング実習の企画第2弾の2日目(3月15日)の様子です希望者とともに放課後にパソコンとにらめっこ 前回はタイピングゲームを入力が完了しましたので、今回はカスタマイズしていきます!!本日は以下の流れ ・タイピングゲームをしてみて「ここはちょっと変えたい」という..... 2021.03.20 トピックス
トピックス 終業式 気づけば1年が終わっていました。 何かを恐れ、何かに追われ、いつの間にか… みなさんにとってどのような1年でしたか。 【1年学年会の様子】 【2年学年会の様子】 それぞれ次の学年に向けて、準備をしていかなければなりませんね。 どんなものでも良いです。 目標を持ちましょう。 少しだ..... 2021.03.19 トピックス
トピックス 教科書配付 今週で学校は終わりです!学級ではカウントダウンが聞こえてきそうです そんな中、昨日(3月17日)は次年度の教科書配付の日でした 「こんなに使うの??」「この量はやばい!」 かなりの分量で驚くばかり!!! 1年分ですからね、たくさんあります 新しい本が来るとワクワクしてきませんか?..... 2021.03.18 トピックス
トピックス 【サッカー部】第13回中国高等学校サッカー新人大会 結果 第13回中国高等学校サッカー新人大会の結果を報告いたします。 1回戦 3月13日(土) 広島なぎさ高校にて開催されました。 対戦相手は島根県立大社高校(島根県1位)でした。 本校初の中国大会でした。 攻め込まれる場面が多い展開でした。 そして、数少ないチャンスも決めきれずに試合終..... 2021.03.17 トピックスサッカー部
ソフトテニス部 【ソフトテニス部】祝🌸卒業 2021年3月1日 女子ソフトテニス部の4人の部員が卒業しました。 何度もぶつかって、その度に話し合って、同じ目標に向かって切磋琢磨した仲間たちです。最終学年、「最後に絶対に結果を残したい!」と意気込んでいた4人、また部員ですが、コロナの影響で、大会が中止になり、悔しい想いをしま..... 2021.03.16 ソフトテニス部
トピックス Pythonでプログラミング実習2~タイピングゲーム編 Pythonでプログラミング実習の企画第2弾!! 今回は簡単なタイピングソフトを作ってみましょう! ということで、メンバーを再募集かけました Python実習自体は年度内にやってしまいたかったので、定期テスト最終日の放課後という微妙なときになってしまいました 1日目は、タイピング..... 2021.03.15 トピックス