トピックス 1学期終業式 昨日までの悪天候から一転、本日の学校内では朝から蝉の声が元気に響く快晴でした。 本日工大高校は終業式を迎え、明日より9月1日の始業式まで夏休みに入ります。 工大高校生の夏休みは、夏期講習や学校での自学自習や部活動、様々な大学へのオープンキャンパスや公開講座への参加など行事も盛り沢..... 2022.07.20 トピックス
トピックス 野球部 夏の大会 7月9日(土)、マツダスタジアムで開幕した全国高等学校野球選手権広島大会、本校は10日(日)に1回戦、13日(水)に2回戦に臨みました。 初戦は4人が継投し、勝利を引き寄せました。 一進一退の攻防でした。 2回戦。先制するもリードを許し、追う展開になりました。 どんな時も助け合い..... 2022.07.19 トピックス
トピックス K-STEAM類型でMESH特別授業 ものづくり&デザイン思考授業の一環として、IoTプログラミングツールMESHの開発者である萩原 丈博さん(ソニーマーケティング株式会社)に、MESHを使ったものづくりの特別授業を行っていただきました MESHとは「Make」「Experience」「SHare」の頭文字をとったも..... 2022.07.13 トピックス
吹奏楽部 野球応援-初戦突破【吹奏楽部】 いよいよ野球夏の大会が始まりました。初戦7/10(日)は対福山葦陽。吹奏楽部はダンス部、野球部、そして沢山の生徒・教職員とともにBMW 広島総合グランド(西区観音の県営球場)へ応援に行って来ました。 3年ぶりの野球応援。ということは生徒にとっては応援初体験。始まる前からワクワク..... 2022.07.11 吹奏楽部
トピックス 生徒会所信表明演説&壮行式(野球部・全国大会) 七夕の本日、全校での行事が2つ行われました。 まず生徒会役員の立候補者による所信表明演説です。今年度は各役員の立候補者が定員以内だったため、選挙による投票は実施されませんでした。 次期生徒会長候補の演説です。1年生にとっては初めての行事で興味津々に聞いています。 リモートで話を聞..... 2022.07.07 トピックス
日本文化部 ゆかたできん祭2022【日本文化部】 2022.06.04 Sat 「とうかさん」の時期に合わせて「ゆかたできん祭」の実行委員会が開催していたお祭り✽ありがたいことに声をかけていただき、アリスガーデンで花いけパフォーマンスを行いました!普段から校外でのイベントに参加する際には、生徒が打ち合わせに出席し、意見を述べる機..... 2022.07.04 日本文化部
吹奏楽部 クラブ体験会【吹奏楽部】 オープンスクール2日目はクラブ体験会。吹奏楽部にもたくさんの中学生とその保護者の方にお越しいただきました。ただ、本日は英語検定2次試験の日。頑張って一次試験を合格した、たくさんの部員がそちらへ向かったこともあり、少人数でのおもてなしになりました。 基礎練習を指導してくれているの..... 2022.07.03 吹奏楽部
トピックス 第1回オープンスクール(2日目) 3日(日)は心配された天気も回復し、クラブ体験会と学校説明会(希望者)を行いました。昨日と併せて1,227人のご参加をいただき、ありがとうございました。 バドミントン部。ネットを挟み打ち合いを行いました。 日本文化部。アイスブレイクで、お互いの緊張感が和らぎました。 14のクラ..... 2022.07.03 トピックス
トピックス 第1回オープンスクール(1日目) 初日(2日)は、学校説明会と校内自由見学の日程で開催いたしました。 全体行事では吹奏楽部による演奏、ダンスパフォーマンス、学校説明、生徒会による学校生活紹介を行いました。 ダンス部によるオープニングダンス。暖かい拍手をいただきました。 校内自由見学では、施設やクラブ活動の様子..... 2022.07.02 トピックス
駅伝部 【陸上競技部・駅伝部】中国大会結果 インターハイ”2名”出場 6/17~19にかけて島根県出雲市で中国大会が行われました。 県予選を勝ち抜いた選手が集うこの大会で、6位に入ればインターハイ出場となります。(一部種目は3位または4位まで) 3日間の結果、前田(3年)が女子400mHで、岡藤(1年)が女子800m・女子1500mでインターハイ出..... 2022.06.30 駅伝部陸上競技部
トピックス 1学期 期末試験 3日目! 27日にはじまった1学期の期末試験も本日で3日目となりました! 日頃の勉強の成果がしっかりと出せていますでしょうか? 試験直前までプリントやノートまとめを確認している姿が印象的です。 試験のチャイムとともに真剣に試験に臨む姿を写真におさめました! いよいよ、明日が期末試験最終日で..... 2022.06.29 トピックス
トピックス 野球部 抽選会 6月24日(金)、コジマホールディングス西区民文化センターにて、 「第104回全国高校野球選手権広島大会」の組み合わせ抽選会がありました。 主将の畑尻大吾君が野球部の思いを背負って、83チーム中62番目にくじを 引きました。 大役を終えた畑尻君はホッとした表情でした。 ★初戦..... 2022.06.24 トピックス
トピックス 試験勉強 来週27日より1学期期末試験が始まります。 工大高校では、朝や放課後の時間を用いて自学自習スペースで必死に学習する姿が目立ちます! なかには、先生との連携を取り、疑問点を解決しようとする姿もありました! 最大限の努力で、自己ベストを出してください!! 頑張れ!! (宮地) 2022.06.24 トピックス
吹奏楽部 試験期間中にメンテナンス【吹奏楽部】 今日(6月20日月曜日)から試験週間。一週間後には1学期期末試験が始まります。 生徒の練習がお休みに入ったこの日、ヤマハ広島店からメンテナンス専門の方にお越しいただきました。本校の楽器は、ほぼ全てこちらにお世話になっています。 まず、現在使用中の楽器全てに目を通して頂き、必要..... 2022.06.20 吹奏楽部
トピックス 【ソフトテニス部】県総体 6月4,5日(個人戦)6月11,12日(団体戦) 結果報告 男子個人戦結果1回戦 戸成・籏岡組 ④ー1市立福山高校 高橋・上圡井組④ー3呉宮原高校 奥 ・福山組 ④ー1西条農業高校 郷原・山形組 ④ー1国際学院高校 2回戦 戸成・籏岡組 1ー④呉宮原高校 ..... 2022.06.20 トピックスソフトテニス部
ボート部 【ボート部】第77回国民体育大会ボート競技広島県予選会 操舵手が急遽欠席、そしてデビュー戦、 1年生クルーでの大会参加でリギングからてんやわんや。なんとか出艇しました。 スタートから置いていかれ、結果は3位。 1年生にとっては苦〜いデビュー戦となりました。 練習以上のものは出ないということが理解できたと思います。まず、きちんと練..... 2022.06.19 ボート部
トピックス 「高校生のための文化講演会」 先日、6月15日 公益財団法人一ツ橋文芸教育振興会主催「高校生のための文化講演会」が本校ALCにて行われました! 「事件取材の裏側~河井夫妻大規模買収事件を追いかけて~」という演題で講演されました。 講師は中国新聞社「決別金権政治」取材班 荒木紀貴先生です。 新型コロナウイルス感..... 2022.06.17 トピックス
トピックス クラスマッチ 2022 本日は全学年同時開催でクラスマッチを行いました。 夏を感じる猛烈な暑さの中、工大高校では各場所で白熱の戦いが繰り広げられました! 1年生はドッジボール、オセロ 2年生はソフトボール、硬式テニス、卓球、オセロ 3年生はサッカー、バレーボール、オセロ、バスケットボール 3年生は、各ク..... 2022.06.16 トピックス
駅伝部 【陸上競技部&駅伝部】県総体結果 5月29~31日にかけて、エディオンスタジアム広島にて行われた県総体の結果を報告します。 総勢32名が出場した今大会は生徒と保護者が入場可能となり、久々の有観客での試合となりました。 そしてチーム一丸となって3日間戦い抜いた結果、過去最多タイとなる19名の選手が今週17~19日に..... 2022.06.13 駅伝部陸上競技部
弓道部 【弓道部】第75回広島県高等学校総合体育大会 遠的競技 先日、6月11日に呉市営弓道場にて第75回広島県高等学校総合体育大会 遠的競技が開催されました! 雨の中での開催となりました… 遠的競技は、予選2回戦の後、各校上位的中の3人がピックアップされて団体の結果となります! 新型コロナウイルスの影響もあり、練習時間も少なく、例年に比べ参..... 2022.06.13 弓道部