PTA

PTAコーラスご案内

正式名称を「Vivace」(ヴィヴァーチェ)と申します。「生き生きとした」という意味の音楽用語からつけました。  発足から15年近く。和気藹々と楽しんでおります。  次回練習は平成26年10月18日(土)午後3時より~5時  本館4階 音楽教室にて  興味をお持ちの皆様、是非お越.....
トピックス

皆既月食

晴れた夜空に赤い月。今日は皆既月食ですね。  19時30分現在、この月は欠けているのでしょうか?双眼鏡で見ると最上部は明るく、それ以外は赤暗く見えます。  試験週間+受験勉強を頑張っている3年生が気分転換か、天体観測か?月を眺めております。  頑張れ受験生!
花鳥風月

秋の花~アダプト活動ご報告~

台風18号の行方が心配です。なんとなく蒸し蒸しするのはそのせいでしょうか。被害の出ないことを祈るばかりです。  さて、彼岸花は今年少し早めに咲き始めました。体育祭前後の涼しさ、爽やかさが開花を促したのでしょうか。   今年は2号館前庭のほか、アダプト活動の一環として八幡川土手でも.....
トピックス

シンガポールポリテクニック校の皆さんと国際交流

昨日シンガポールからお客様をお迎えし、日本武道の体験をしていただきました。 驚いたことに、みなさん日本語でご挨拶をしてくださいました。簡単な会話もOK。週に1度、日本語の授業があるとのことでしたが、それ以外にも自ら学習に取り組んでおいでのようです。赤いシャツの彼が見せてくれたノー.....
剣道部

【剣道部】 シンガポールより武道体験

10月2日(木)、シンガポールのポリテクニック校より12名の生徒さんが 本校へ来校されました。 剣道・柔道・弓道の三つの武道に分かれ、日本の伝統たる「道」を実際に 体験してもらいました。 剣道部には、2名の生徒さんが体験にいらっしゃいました。 1人は既にシンガポールで剣道経験があ.....
修学旅行

学びと期待と楽しみと ~2年生修学旅行事前学習より~

本校では、10月14日~17日に、2年生が希望した4コースにわかれて 修学旅行に行く予定になっています。 7月から2年生はホームルームの時間や放課後などを使って、 修学旅行の事前学習を行っています。 本日も、コースごとにわかれて事前学習を行いました。 関東コースでは、引率の先生か.....
インフォメーション

広島市土砂災害に対する義援金について(ご報告)

広島市安佐南区・安佐北区で8月20に発生した土砂災害について、私たちにも何かできることがないかと思い、本校の生徒会が中心となって、義援金を募りました。多くのご賛同をいただき、集まった義援金を9月25日に中国新聞社会事業団へ持参しました。中国新聞社会事業団から日本赤十字社を通じて被.....
陸上競技部

第53回 広島県高等学校新人陸上競技大会 結果

第53回の広島県高等学校新人陸上競技大会の結果です。ご覧ください。
トピックス

2014年 体育祭 ハイライト

鉄人レースと工大高校NO,1では3位まで    メダルが授与されます。    陰で体育祭を盛り上げてくれます放送部  開会宣言のあと号砲で開会  入場行進曲を演奏します吹奏楽部  生徒会長(今城君)を先頭に入場行進  1年生 入場行進  1年生 ダッシュ一番・・・俺が一番だぜ! .....
オープンスクール

第2回 オープンスクール 9月15日 その2

広島工業大学コーナー  広島工業大学から  先生が来て教えてくれます。    広島工業大学専門学校コーナー  専門学校の学習内容を  わかりやすく紹介してくれます。    食堂  ランチメニューの試食体験。  今回のメニューはカレーでした。    施設見学  人工芝と大学のパラボ.....
オープンスクール

第2回 オープンスクール 9月15日 その1

オープンスクールの    クラス分け     第1志望の授業に    いけるのかな?  吹奏楽部  Welcome music  バスケットボール部の体験発表                                     (イケメンの先輩もいますよ)  全体説明会  工.....
トピックス

体育祭開催

楽しい一日でした。  爽やかな秋空のもと、体育祭を開催しました。保護者の皆様、友人の皆様、沢山のお客様にお越しいただき、本当にありがたく思います。お礼申し上げます。 「男子高校生」の笑顔あふれるパワーに客席からどよめきが起きること多数。私たちも見ていて気持ちよかった!明日からは勉.....
トピックス

準備できました~9月23日(秋分の日)は体育祭~

本日午後、体育祭の準備をいたしました。テントを配置し、保護者席にはイスも準備しております。  台風16号の行方が少々心配ですが、明日は曇りで、支障はなさそうですね。  大先輩から聞いた昔話をひとつ。以前、校舎はいまのサブグラウンド周辺にあり、そのサブグラウンドが本校の校庭だった時.....
トピックス

体育祭予行

強烈な日差しはなく、心地よい運動日和です。本日は体育祭予行を行っております。  競技の練習はもちろん大切ですが、もっと大切なのが「運営の準備」です。生徒たちは真剣に打ち合わせておりました。  審判は陸上競技部。はい、適役です。  放送部は音楽やアナウンスなど。とても重要な役割です.....
トピックス

9月23日体育祭開催~明日17日は予行

ここ数日は空気爽やか、朝夕は涼しく、すっかり秋になりました。秋といえば体育祭。今年も来週9月23日秋分の日に盛大に開催いたします。  明日はその予行。朝からテント設営などの作業を行いますが、円滑な運営を図るため、今日の放課後テントの配置などを行いました。  野球部・サッカー部・陸.....
サッカー部

【サッカー部】『第93回全国高校サッカー選手権大会 広島県大会』第1次トーナメント結果報告

9月6日(土)に、本校サブグラウンドにて 『第93回全国高校サッカー選手権大会 広島県大会』第1次トーナメント2回戦が行われました。 結果は以下の通りです。 <第93回全国高校サッカー選手権大会 広島県大会> 9月6日(土) 会場:本校サブグラウンド(人工芝) 2回戦 広工大高 .....
剣道部

【剣道部】 第63回宮島剣道大会

9月15日(月・祝)、第63回宮島剣道大会が廿日市市スポーツセンターにて 開催されました。 中学生の部、高校生の部、一般の部とわかれ、総勢170以上のチームが参加しました。 昭和27年から続く、広島及びその近県でも代表的な剣道人の祭典と言えるでしょう。 本校もここ数年参加しており.....
トピックス

2014年度 体育祭のご案内

2014年度の体育祭を、 9月23日(火・祝)午前9:10より、本校グランドにて行います。 9月23日(火・祝)が雨天の場合は、9月24日(水)に、 9月24日(水)も雨天の場合は、9月25日(木)にそれぞれ順延して行います。 9月25日(木)まで全て雨天の場合には、それ以上の順.....
陸上競技部

第40回広島地区高等学校新人陸上競技選手権大会 結果

第40回広島地区高等学校新人陸上競技選手権大会の結果です。ご覧ください。
陸上競技部

第64回広島県高等学校対抗陸上競技選手権大会 結果

第64回広島県高等学校対抗陸上競技選手権大会の結果です。ご覧ください。