野球部

野球部 冬練習②

野球部 冬練習の紹介(1月12日)  昨日の熊野高校野球部さんとの合同練習も含め、練習風景と選手を紹介します。 ●ランニング(200m×15本、27~32秒で走りきる) 200mトラックを使用します。10本を越すと切れなくなる選手が・・・。「気合いで走れ!(監督)」 ●チューブ(.....
野球部

野球部 熊野高校と合同練習

野球部 熊野高校野球部と合同練習を行いました。  今日11日(日)、本校グランドにて熊野高校野球部と合同練習を行いました。 毎年オフシーズンに行っていますが、熊野高校さんは元気一杯。動きも機敏で 刺激を受けることばかりです。  練習の様子を紹介します。    8:30~ アップ .....
男子バレーボール部

平成26年度広島県高等学校新人バレーボール選手権大会広島地区予選

1/10、1/11に西条農業高校で行われました、平成26年度広島県高等学校新人バレーボール選手権大会地区予選の結果を報告します。準々決勝工大2(25-16 25-20)0西条農業準決勝工大2(25-21 25-17)0城北決勝工大2(25-16 25-20)0安古市以上の結果より.....
柔道部

必勝祈願&弥山トレーニング

今更ながら明けましておめでとうございます。 1月11日日曜日、朝8時です。吐き出す息も白い寒い朝に僕たちは宮島口にいます。 世の中は3連休の真ん中、僕たちは必勝祈願をしに厳島神社に行きます。 見てください!!海水温の方が高くて水面に湯気がたっています。 身が引き締まるような寒さの.....
柔道部

学年別大会

まず始めに・・・。 今回の試合には、デジカメを携帯し忘れてしまい、写真が取れませんでした。 辛うじて僕のガラケーで撮ったので写りが悪いです すいません。 さてさて、試合の結果ですが 団体の部 広島地区 第2位 2年生の部 中森 俊 作 君  第2位  黒瀬 慎一朗 君  第3位 .....
トピックス

2014 よのなか講話

自動車メーカーの技術者 水素を燃料として走る車が開発されています。 ロータリーエンジンの模型を使って説明して いただきました。  協力:マツダ株式会社      看護師 病院のICUの役割、手術や患者 のケアの心がけについて講義して いただきました。3交代制 (朝番、昼番、夜番).....
野球部

野球部 初練習

新年あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。  さて年も明け、野球部も4日より練習が始まりました。といっても現在はシーズン オフのため、3月8日まで試合をすることができません。  地道な練習で身体をつくり、技術を磨き、春に最高のパフォーマンスが発揮できる.....
サッカー部

【サッカー部】『平成26年度広島県高等学校サッカー新人大会』のお知らせ

『平成26年度広島県高等学校サッカー新人大会』の組み合わせが決定しましたので、 お知らせします。 <平成26年度広島県高等学校サッカー新人大会> 1/11(日) 2回戦 本校 vs 市立呉or広大福山 ※1回戦はシード         12:00kickoff 会場:広工大高 1.....
サッカー部

【サッカー部】2015年 初蹴り!!

新年あけましておめでとうございます。 2015年1月3日(土)、昨日降り続いた雪が残っている中、広工大高サッカー部の『初蹴り』を 行いました。 今年も多くのOBが集い、現役高校生とハーフコートサッカーで熱戦を繰り広げました。 また最後は、OB同士でフルコートでのゲームを行い、白熱.....
柔道部

近畿柔道錬成大会(天理合宿)

2014/12/25~28、柔道部の冬休みの最大の行事と言っていい錬成大会がありました。 通称「天理遠征」です。 錬成大会は26日からなのですが、25日クリスマスの日に移動をして、26日から3日間練習試合漬けの毎日でした。 総合進学類型の生徒は25日に移動、特別進学類型の生徒は2.....
サッカー部

【サッカー部】2014年蹴り納め会開催しました!!

『福山ウインターユースフェスティバル2014』(福山遠征)から帰ってきた翌日29日(月)に、 サッカー部の2014年蹴り納め会を開催しました。 本日の蹴り納め会は、3チームに分かれて総当たりリーグ戦を行い、1位チームから豪華な景品が 贈られます。普段の厳しい練習から少し違った雰囲.....
サッカー部

【サッカー部】福山遠征に行ってきました!!

平成26年12月27日(土)から28日(日)にかけて、『福山ウインターユースフェスティバル2014』 に1泊2日で参加してきました!! 広島県外の高校とのゲームを行い、サッカーに対して真剣に向き合える環境の中、とても充実した 遠征だったと思います。今現在、チームは1月から始まる公.....
陸上競技部

陸上部 1月行事予定

1月行事予定です。ご確認ください。
男子バレーボール部

第20回全国私立高等学校バレーボール選手権大会中国予選会結果

12月22日、23日に県立総合体育館と東区SCで行われた第20回全国私立高等学校バレーボール選手権大会中国予選会の結果を報告します。12月22日(月)予選トーナメント2回戦広工大2(27-25 25-22)0美作準決勝広工大2(25-10 25-12)0松江西12月23日決勝広工.....
野球部

野球部 冬練習①

昨日の雪は凄かったですね。ハラハラと降り積もる雪は幻想的ではありましたが、 現実的には不都合なことが多かったですね。授業はもちろん、クラブ活動にも支障 がでました。  さて期末試験も監督面談も終わり、目標設定した練習が始まりました。今日は練 の一部を紹介します。    ①腹筋強化.....
野球部

野球部 勉強会です

工大高校野球部では、定期テストの週間になりますと勉強会を開きます。 時期にもよりますが約2時間、週3回くらい行います。    できるだけの結果を出すのは野球も勉強も一緒ですね。 部員が1・2年生で76名ですので2つの教室を使用。  まず登場は2年生沼田啓佑君(城山北中出身)。「平.....
陸上競技部

陸上部 工大高校記録

工大高校陸上部の歴代記録です。ご覧ください。
陸上競技部

陸上部 12月行事日程

12月行事日程です。ご確認ください。
野球部

西部リーグ 合同練習会&東西対抗戦②

午後からは東西対抗戦が行われ、本校から5名が出場しました。 投手:植中弘樹 内野手:采原健臣、金川将太、山内智博 外野手:中村優太   10校、40名の出場です。    3塁手で出場、金川将太。  植中弘樹。終盤の逆転により、勝利投手に。  多くの支えあってこそ。グランド整備も全.....
野球部

西部リーグ 合同練習会&東西対抗戦①

11月23日(日) 工大高校グランド  25回を数える西部リーグが今年も開催されました。  この西部リーグですが、当時の先生・顧問の方々が、   ①秋の大会以降、目標を持った試合をしよう(9~11月のリーグ戦)   ②この西部地区から甲子園出場校を出そう(宮島工業高校が出場)  .....