トピックス 【放送部】部活動紹介 放送部は、現在3年生3名、2年生2名、1年生3名の8名で活動しています。 主に学校行事【体育祭、文化部発表会、芸術鑑賞、入学式、卒業式など】での司会進行を担当しています。 活動日は毎週月曜日【17:00頃まで】で、放送室(3号館1階)で行っています。 昨年度の1・2年生(現2・3..... 2023.05.19 トピックス放送部
トピックス 【オンライン授業】G7広島サミット期間 広島市内がサミットに向けて慌ただしくなる中、本日の工大高には一際静かな時間が流れています。 というのも本日5月18日(木)から22(月)まで、本校はオンライン授業となります。 オンライン授業明けの23日・24日には中間試験が行われるということもあり、生徒は自宅で勉強に励んでいます..... 2023.05.18 トピックス
トピックス 授業参観~バラが見ごろを迎えました~ 本日は授業参観、およびPTA総会を実施いたしました。 あいにくの雨天となりましたが、足元の悪い中足を運んでいただいた保護者の皆様、ありがとうございました。 生徒の皆さんは緊張しつつもいつも通り真面目に、且つ楽しく授業に取り組んでいました。 授業参観の後、1年生は類型選択説明会に参..... 2023.05.13 トピックス
トピックス 【ソフトテニス部女子】大会結果&GW 県総体広島地区予選の結果をご報告いたします。 〇個人戦 森近・伊藤組 ④ー0国泰寺高校 村上・松本組 ④ー0基町高校 阪口・若本組 1ー④五日市高校 上野・中元組 0ー④西条農業高校 山本・中田組 対戦相手棄権により不戦勝 個人戦県総体出場者村上・松本組山本・中田組森近..... 2023.05.13 トピックスソフトテニス部
トピックス とびだせ青春!(1年生) GW目前の5月2日、1年生は宮島へ飛び出しました。 行き先は同じでも、各クラスの担任が生徒を楽しませるべく様々な企画を準備していました。 こちらはお守り作り体験の様子。 袋の生地や紐を自分で選び、世界で1つだけのお守りを作ることができました。 こちらのクラスは包ヶ浦で..... 2023.05.13 トピックス
トピックス とびだせ青春!(3年生) 5月2日は、工大高では全学年が遠足「とびだせ青春!」でした。 最終学年となる3年生は、歴史と趣の町、倉敷へ! 白壁の町並が倉敷らしさ満点ですね ふとした小道も素敵です 倉敷は国産デニムも有名ですね! ミッフィーちゃんのパン屋さん ストローがハート型です 昼食は自由散策で好きなお店..... 2023.05.10 トピックス
トピックス とびだせ青春!(2年生) 5月2日(火)、学年ごとにとびだせ青春(遠足)が行われました。 2学年は広島駅に集合してクラスごとにバスに乗り、しまね海洋館アクアスへ行ってきました! 2年生となって1か月弱。新しい友達もできました。 移動時間も友達と楽しく過ごせる貴重な時間です。 2時間ほどバスに揺られ、アクア..... 2023.05.04 トピックス
トピックス 【テニス部(男子)】練習試合 4/30 山口県の強豪・山口高校をお招きしまして、本校・廿日市高校・広陵高校の4校で、合同練習 (試合)を、広陵高校テニスコートにて行い、26名の選手が参加しました。 最初の4ゲーム:広島勢 vs 山口高校で戦い、後はフリーでシングルス・ダブルスコートに希望する選手達が入っていき..... 2023.04.30 トピックステニス部
トピックス 健康診断 4月もあっという間に月日が経ち、生徒も新しいクラスに慣れてきた様子です。 先週から授業と同時並行で各種健康診断がスタートしました! 会場の外では出席番号順に並んで静かに待ちます。 3年生眼科検診の様子です。 1200人を超える生徒が ・身体測定{身長・体重・視力・(聴力・心電図・..... 2023.04.28 トピックス
トピックス 野球部 春季県大会 野球部は4月16日(日)、23日(日)に行われた春季広島県高校野球大会に臨みました。 2回戦先発の佐伯(3年)。制球に苦しみましたが3失点に抑えました。 気合いで投球の横山(3年)。 1回戦では広い鶴岡一人記念球場の右中間に満塁本塁打を打った石田(3年)。 2回戦で2点タイムリー..... 2023.04.25 トピックス野球部
トピックス 【弓道部】第66回広島県高等学校弓道選手権大会 先日、千代田運動公園の体育館(特設弓道場)にて第66回広島県高等学校弓道選手権大会が開催されました。5月に開催されるG7広島サミットの関係で県立体育館が使用できないため、急遽千代田運動公園の体育館の中に特設で弓道場をつくり、全国大会と同じような形式で試合が開催されました。 男女同..... 2023.04.21 トピックス弓道部
トピックス 【テニス部 】R5 県総体 地区予選 4/15, 16 県総体地区予選(at 広域公園)結果;ダブルス1回戦川口、長澤 6-4 (祇北)中島、菅原 2-6 (廿市) 2回戦吉田、信國 3-6 (広陵)川口、長澤 4-6 (城北) シングルス1回戦信國 6-3 (近東)池下 7-5 (海田)長澤 6-7 (基町)川出 ..... 2023.04.17 トピックステニス部
トピックス 文化部発表会 4月15日(土)は本校の文化部の発表会を開催いたしましたたくさんの方にご来場いただき、誠にありがとうございました 文化部発表会の様子を紹介したいと思います ステージ発表と展示発表の部があり、こちらは展示発表の様子写真部、美術工芸部、英会話部、未来デザイン部が展示を行いました ステ..... 2023.04.17 トピックス
トピックス クラブ紹介をおこないました 本日は新1年生を対象に、上級生がクラブ紹介を行いました。各クラブの2・3年生は、練習風景を紹介したり、寸劇をおこなったりして工夫を凝らしてクラブを紹介していました。 1年生も目を輝かせて聞いていました。 卓球部 サッカー部 ソフトテニス部 ダンス部 柔道部 2・3年生の皆さん、あ..... 2023.04.14 トピックス
トピックス 新入生オリエンテーション(1学年) 入学式から14日まで、1学年ではオリエンテーションが行われました。 オリエンテーションは校内だけではなく、校外でも行われます。 特別進学類型とK-STEAM類型は、通信制課程がある沼田校舎へ。 乗馬体験をしたり、 体育館でレクリエーションを行いました。 総合進学..... 2023.04.13 トピックス
トピックス 野球部 春季県大会抽選会 4月10日(月)盈進高校にて、春季県大会の抽選会がありました。 本校からは主将の吉田悠記君が参加しました。抽選の結果、井口高校との対戦が決定しました。 しっかりした主将で、大所帯のチームをよくまとめています。 地区大会で敗戦しただけに、チャレンジャーの気持ちでぶつかってほしいと..... 2023.04.11 トピックス野球部
トピックス 対面式が行われました 晴れ渡る空の下、4年ぶりにグラウンドで対面式が行われました。コロナ禍の3年間はすべてオンラインでやっていたので、このように全校生徒がグラウンドに一同に会する様子を見ると、少しずつ元の生活を取り戻しているように感じます。 ここ数年はこのように全体で集まることがほとんどなかったのです..... 2023.04.11 トピックス
ソフトテニス部 【ソフトテニス部女子】あっという間に春 長い間更新が滞っていましたが、秋から春にかけての様子を書いていきます。秋にあった広島県高等学校新人選手権大会団体戦では、少ない人数ながらも選手たちは団結して戦いました。 ベスト8を掛けた試合では、大門高校に1ー②で敗れてしまい、部員全員で涙。結果はベスト16です。目の前にベスト8..... 2023.04.08 ソフトテニス部
トピックス 広島工業大学高等学校 第67回 入学式 新入生のみなさん、ご入学おめでとうございます! 本校の体育館、MSCで挙行されました 春の陽かがやく今日、広島工業大学高等学校の入学式が挙行されました。 新入生の入場とともにMSC体育館に太陽の光が差し込み、厳かな中にも清々しさのある雰囲気でみなさんを迎えることができました。 保..... 2023.04.08 トピックス
トピックス 1学期始業式&入学式準備 本日から2023年度がスタートしました! 新年度のスタートは生徒にとって、「誰と同じクラスなんだろう?」「担任は誰だろう?」といったワクワクなのか不安なのかなんとも言い難いものです。 登校してすぐ名簿を見て新しいクラスを確認します。 7時40分にはまばらだった生徒も・・・ 8時1..... 2023.04.07 トピックス