野球部

野球部 保護者説明会&練習試合

野球部 保護者説明会&練習試合  29日(水)に工大高校グランドにおいて吉田高校との練習試合を行いました。結果は以下の 通りです。  また、試合の合間などに保護者説明会や栄養指導講習が行われました。保護者の皆様、お忙し いなかのご参加ありがとうございました。   ○練習試合  第.....
サッカー部

【サッカー部】第68回広島県総体 出場決定!!

『第68回広島県高等学校総合体育大会サッカー男子の部』の広島地区予選が4月25日(土)、 本校人工芝グラウンドにおいて行われました。結果は以下の通りです。 <第68回広島県高等学校総合体育大会サッカー男子の部 広島地区予選> 4月25日(土) 会場:本校人工芝グラウンド グループ.....
柔道部

祝!!団体、個人とも中国大会進出!!

4月25、26日に第62回中国高校柔道大会広島県予選がありました。 これは次の中国大会につながる大事な大会です。 まず、以下はその結果です。 -60㎏級 5位 中村優作 -66㎏級 2位 梅木豊 -73㎏級 5位 黒瀬慎一朗 -90㎏級 5位 中森俊作 +100㎏級 5位 佐藤赳.....
野球部

野球部 練習試合 4月26日 Ⅱ

4月26日(日)、工大高校グランドで広島工業高校とB戦、1年の試合を行いました。 春には強いくらいの陽気のもと、1年生を含めた70名余りの選手は元気一杯、明日のレ ギュラーと勝利をめざしプレーしました。 ○第1試合 工大高 1-0 広島工業高校  【先発メンバー】   1)三 米.....
野球部

野球部 練習試合 4月25日・26日

4月25日(土) コカコーラウェスト球場 ○第1試合 工大高 4-0 向原高校  P植中、廣森、中野―C中川 2塁打:澤田、下田  両チーム無得点で迎えた7回、2塁打の澤田を中川が左前適時打で返し1点。8回にも 4安打で3点を追加した。投げては3投手が散発の6安打に抑えた。 ○第.....
馬術部

馬術同好会 練習風景

馬術同好会です。  今年度は新入部員が2名入部いたしました。  本日は練習風景を掲載します。                     4月24日の練習の様子です。                                         2-7 砂原君  今年度入部した生徒.....
男子バスケットボール部

身も心も綺麗にハツラツと

今日は朝から大変清々しい気候でした。 早いもので、4月ももうすぐ終わりです。 1年生のみなさんが入学したのがつい昨日のことのように思い出されます。 クラブ活動も新入生が加入し、大会に向けて各クラブとも調整に余念がありません。 こちらではバスケットボール部がウォーミングアップ中。4.....
花鳥風月

5月9日(土)午後バラ祭りを開催いたします

ここ数日の好天で、校内の木香バラが見ごろを迎えました。黄色いバラの壁が出来上がっております。  恒例のバラ祭りを今年も開催いたします。詳しくは近々ご案内いたします。現在、蕾成長中。  今年は桜に続き、ツツジも早い気がします。  中庭はとても良い香り。生徒の憩いの場となっています。.....
トピックス

生徒会予算折衝

連休明けの5月7日に生徒総会が行われます。 現在、それに先立ってクラブ予算について生徒会執行部と各クラブ代表者が折衝中です。 国会でも「予算委員会」が最も規模が大きいのはご承知の通り。 予算を決めることは難しく、又大切な仕事です。 生徒諸君!宜しくお願いいたします。
野球部

野球部 練習試合 4月19日

暑いだの、寒いだのと口にしているうちに、時は流れ毎年夏の大会を迎えます。 7月10日(金)の開幕まであと80日。悔いが残らないように納得の毎日にしなけ ればなりませんね。今日も2会場に分かれて試合を行いました。  工大高校では広島商業高校を招いてBチーム戦。みよし運動公園野球場で.....
野球部

野球部 練習試合 4月18日

野球部 練習試合  4月18日(土)、福山誠之館高校にて、同校と総合技術高校と練習試合を行いました。 県大会から1週間。悔しさを課題に変えて夏に向けて実践を重ねていきます。  今まで以上に自分自身に厳しく、そしてストイックに取り組んでほしいところです。 ○第1試合 工大高 7-0.....
剣道部

【剣道部】 平成27年度 春季総合体育大会 広島地区予選

4月19日(日)、安佐南区スポーツセンターにて 広島地区総体団体戦が行われました。 本校 2-3 高陽東高校(代表戦) 本校 2-2 安佐北高校(本数負け) 今回は、残念ながら団体戦での県大会出場にはなりませんでした。 高陽東高校戦は代表戦での敗北、 安佐北高校戦では勝者数同数で.....
柔道部

第68回広島県総合体育大会個人の部広島地区予選【4/18(土)】

いつも元気な柔道部です。 4月は毎週試合です。生徒も少し疲れ気味かと思いきや、元気でした。 今回の大会、とうとう優勝者が出ました!!すごいです。今回の大会で一回も負けなかったんです。 今回の大会は先週の大会の1位と2位は出場しないんで十分狙えると思い、生徒も気合十分。それでもやは.....
サッカー部

【サッカー部】『第68回広島県総体 広島地区予選』 4/19(日)結果

『第68回広島県高等学校総合体育大会サッカー男子の部』の広島地区予選が4月19日(日)、 本校人工芝グラウンドにおいて行われました。結果は以下の通りです。 <第68回広島県高等学校総合体育大会サッカー男子の部 広島地区予選> 4月19日(日) 会場:本校人工芝グラウンド グループ.....
男子バレーボール部

第67回中国高等学校バレーボール選手権大会県大会2日目

本日行われました、県大会2日目の結果を報告します。準々決勝工大2(25-16 25-17)0祇園北準決勝工大2(25-19 25-18)0広島城北決勝工大1(22-25 25-22 24-26)2神辺旭以上の結果により、5月8日より広島市安佐北区スポーツセンターで行われます中国大.....
男子バレーボール部

第67回中国高等学校バレーボール選手権大会県大会1日目

本日神辺旭高校で行われました県大会1日目の結果を報告します。1回戦工大2(25-19 25-19)0高陽2回戦工大2(25-8 25-9)0三原以上の結果により、明日も同じく神辺旭会場で準々決勝以降の試合があります。県大会優勝出来るように頑張ります。応援宜しくお願いします。
学習レポート

ぽかぽか陽気に誘われて・・・・

本日は、気温が20度まで上がり、本校の藤棚の花もきれいに咲きほこっています。 そんな陽気に誘われて、藤棚の下でお弁当を食べている生徒を発見。 いつも生徒のために、お弁当を作っていただきありがとうございます。 教室で食べるよりもさらにおいしく感じているかもしれませんね。 学校は明日.....
トピックス

服育(着こなし)講座

第一印象は6秒で決まる。しかも55%は外見からだそうです(態度、しぐさが38%、話した内容は7%)。ということは、企画のプレゼンをする以前に、服装がちゃんとしていないと話を聞いてもらえないということですね。けっこう衝撃的なお話でした。  2年生を対象に、服育講座(着こなし講座)を.....
学習レポート

授業開き~まずは仲間を知ろう~

今週から、各教科とも本格的に授業が開始されています。 新しい授業担当の先生方と一緒になって勉強に励んでいる様子が、 校内の各教室で見受けられるようになってきました。 下の様子は、本日の選択授業日本史の授業開き。 まずは仲間を知ろう、ということで「バースデイリング」を作っています。.....
トピックス

クラブ紹介

昨日1年生は午前中学力テスト。そして午後からは恒例となった「クラブ紹介」を行いました。  本校では沢山の生徒たちが、学習との両立を果たしてクラブ活動を頑張っています。昨日は先輩たちが趣向を凝らして、クラブを紹介、またその奥義を見せてくれました。  1枚目の写真は弓道部。「凛として.....