陸上競技部

陸上競技部 9月行事予定表

9月行事予定は以下の通りです。 (嶽)
トピックス

教職員研修会を行いました

8月28日、通信制課程の先生方も一緒に、教職員が一堂に会して、教職員研修会を行いました。 夏休みもあと残りわずかです。 生徒の皆さんは、夏休み明けの課題テストに向けての勉強や、部活動などに力を入れていることと思います。 私たち教職員も、新しく始まる二学期に向けて準備万端です。 (.....
野球部

野球部 勉強会

夏休みも終盤に入りました。あと僅かで2学期が始まります。いつの時代も宿題が気になる時 期ですね。そして2学期に入るとすぐスタディサポートや夏休み明けテストが待ち構えています。 野球より手ごわい相手かも?  ここ数日は午前中勉強、午後練習という日程です。 まずはかつてのユニフォーム.....
学習レポート

校内テスト

今日は、3年生対象の校内テストが実施されました。 これまでに勉強してきた成果を十分発揮できたでしょうか。 AO入試や推薦入試などがすでに始まっています。 受験生のみなさんにとってよい結果が出ますように。(吉井)
野球部

野球部 お昼どき 夏編

○お弁当    今日は少し視点を変えて食事について取り上げてみたいと思います。    工大高校野球部では関根監督の指導の下、食事についても意欲的に取り組んでいます。 栄養士の専門家を招き講習会を開いたり、連携をとり日頃から試合まで常に最高のパフォー マンスが発揮できるように気を配.....
サッカー部

【サッカー部】選手権大会第1次トーナメントが始まります!!

とうとう今週末から『第94回全国高校サッカー選手権大会広島県大会』の第1次トーナメントが 始まります!!今大会は、12グループに分かれた第1次トーナメント戦で12チームを選びます。 その12チームにシード校4チームを加えた16チームで4チーム×4ブロックの第2次リーグ戦を 行い、.....
学習レポート

本日の補習・クラブ活動はお休みです。

台風の接近に伴って、25日6時21分、広島市に大雨洪水暴風波浪警報が発令されました。 本日予定していた補習授業やクラブ活動についてはすべて取りやめとします。 生徒の皆さんは、外出を控え自宅で勉強などに取り組みましょう。 来週の火曜日からは、2学期が始まります。 有意義な学校生活を.....
サッカー部

【サッカー部】天理遠征に行ってきました!!

平成27年8月19日(水)から22日(土)にかけて、奈良県天理市に3泊4日で行ってきました!! 毎年この時期に天理まで遠征に行っておりますが、今回は1年生から3年生まで総勢79名が 参加しました。サッカー部内の一大イベントです。 天理大学をはじめ、天理高校、奈良育英高校、桜宮高校.....
野球部

野球部 オープンキャンパス参加

○広島工業大学 オープンキャンパス  8月23日(日)、広島工業大学において高校生対象のオープンキャンパスと、中学生対象の オープンスクールが同時開催されました。  野球部は秋季リーグを終えオフとなり、部員からも2年生を中心に20名が参加しました。早 くから進路を意識し、将来を見.....
男子バレーボール部

平成27年度体力づくり新人大会

8月22日、23日に県立広島工業高校で行なわれました、平成27年度体力づくり新人大会のBチームの結果を報告します。8月22日(土)予選グループ戦広工大B 2(25-13 25-11)0 瀬戸内広工大B 2(25-23 25-13)0 五日市予選グループ1,2位決定戦広工大B 2(.....
男子バレーボール部

平成27年度体力づくり新人大会

先ほどのBチームの結果報告に続き、平成27年度体力づくり新人大会のAチームの結果を報告します。Aチーム優勝予選グループ戦広工大 2(25-4 25-6)0 千代田広工大 2(25-17 25-12)0 県工グループ1,2位決定戦広工大 2(25-12 25-13)0 高陽東決勝ト.....
野球部

野球部 秋季リーグ戦 第2・3戦

○秋季リーグ戦 (工大高校グランド)  秋の到来を知らせるかのように、グランドにはトンボが飛び交っています。16日に続き 秋季リーグ戦が週末に行われました。  8月21日(金)   工大高校 7-0 廿日市高校  8月22日(土)   工大高校 2-6 舟入高校  2勝1敗により.....
陸上競技部

陸上競技部 地区高校対抗結果

8月8日(土)、9日(日)にコカ・コーラウエスト広島スタジアムにて地区高校対抗が行われ、21名が県高校対抗への出場を決めました。 県高校対抗は8月29日(土)、30日(日)に竹ヶ端運動公園陸上競技場にて行われます。多くの3年生は最後の大会となるため、悔いの残らないようベストを尽く.....
学習レポート

広島大学オープンキャンパスに行ってきました。

昨日、8月19日(水)は後期補習の2日目ですが、1年生特進クラス(1組・2組)は学校を飛び出して広島大学のオープンキャンパスに参加してきました。 午前中は広島大学全体に関する話を全員で聞いた後、午後からはそれぞれが各学部のプログラムに参加しました。 広島大学の東広島キャンパスは高.....
野球部

野球部 秋季リーグ戦 第1戦

○秋季リーグ戦 第1戦(工大高校グランド)  工大高校 11-1 基町高校   P大田凌―C澤田  朝晩に感じる風がこれまでと違うことに気づかされます。猛暑と言われ続けたなかにも、 秋の気配を伺わせます。  さて、新チーム結成から約3週間。秋季リーグの初戦を迎えました。ぎこちなさ.....
男子バレーボール部

優勝

第18回中国私立高等学校バレーボール選手権大会3日目決勝トーナメントの結果を報告します。準決勝広工大 2(25-20 25-8)0 瀬戸内決勝広工大 2(25-21 24-26 15-3)1 美作3年生を国体で欠くなか、2年生を中心に戦いました。若いチームで簡単なミスも多かったの.....
学習レポート

特進夏期補習後半戦スタート!

連日、暑い日が続いていますが、みなさんは体調など崩してはいないでしょうか? 夏休みということもあって、学校は静かに見えますが..... 教室の中では、熱気あふれる授業が行われています。 本日から特進類型夏期補習後半戦が始まりました。 写真は2年生の数学ですが、、、、不思議な絵から.....
男子バレーボール部

第18回中国私立高等学校バレーボール選手権大会2日目

大会2日目の結果を報告します。予選第3試合広工大 2(25-6 25-19)0 盈進予選第4試合広工大 2(25-15 25-8)0 広陵明日も会場は県立総合体育館で、第2試合で瀬戸内高校と対戦をします。試合開始は9:30です。応援宜しくお願いします。(宮地)
男子バレーボール部

第18回中国私立高等学校バレーボール選手権大会1日目

本日、広島県立総合体育館で行われました予選リーグ1日目の結果を報告します。予選第1試合広工大 2(25-19 25-12)0 松江西予選第2試合広工大 2(25-20 25-21)0 美作明日も県立総合体育館で残り2試合があります。第1試合は9:30試合開始です。対戦相手は盈進で.....
NZ語学研修

ニュージーランド語学研修 23日目 (最終日)

11日 オークランド空港→成田空港→福岡空港→博多駅→広島駅→各家庭にて 今日で、ニュージーランド語学研修も最終日となりました。 最終日といっても移動日なので、ニュージーランドの要素はあまりありません。 集合から解散までだと、日本時間2時40分から22時20分までなので体力的には.....