野球部

野球部 母校に帰る10

母校に帰る10  2人のOB(平成27年卒)が束の間の休日を利用して、母校に足を運んでくれました。 左)野村亮太さん IGL医療福祉専門学校。スポーツトレーナーを目指し、これまでの人生で最も勉強しているそうです。 右)田中廉さん 吉備国際大学野球部では春季リーグ戦にも出場して活躍.....
新校舎建築

校舎解体進んでいます

平成28年5月21日9時30分撮影  旧体育館跡地は整地され、解体が完了しました。現在は本館東部分の解体を進めています。  新しいものができるんだ!という喜びと、ここで生徒たちと一緒に生きて来たんだなぁ・・という郷愁が入り混じり、私の胸はムズムズしております。  試験時間中は工事.....
野球部

野球部 試験勉強

23日(月)~26日(木)中間試験  月曜日に試験発表があり、日に日に緊張感が高まってくれたら・・・いいですね。野球部は夏の大会も見据え、グループや学年に分けて練習と勉強を行っています。今日は3年生がトレーニング、1,2年生は勉強会です。   教室をのぞいてみると・・・ 2年生の.....
サッカー部

【サッカー部】壮行式!!

先日5月19日(木曜日)に、県総体出場クラブの壮行式 が行われました。 全校生徒の前で、サッカー部キャプテンが県総体に向けての決意表明を行いました!! 日頃の練習の成果を試合で十分に発揮できるよう、これからも頑張っていきましょう!! 県総体1回戦 vs如水館高校戦 は 5/28(.....
トピックス

頑張れ!中国大会

6月4日・5日を中心にいよいよ県総体が始まります。来週からの中間試験勉強と県総体へ向けた調整、生徒たちは充実した日々を過ごしています。  すでにいくつかのクラブは中国大会への進出を決めています。昨日生徒激励のため、応援幕を2号線沿いに掲げました。  作業は陸上部のみんながしてくれ.....
トピックス

壮行式を行いました

19日のLHRでは、4月から5月にかけて行われた各種大会の表彰式と、 6月に行われる県総体の壮行式を行いました。 まずは表彰です。 日頃の練習の成果を発揮し、様々なクラブが輝かしい成績を持ち帰ってくれました。 表彰されたクラブは以下の通りです。 ボート部・弓道部・陸上競技部・馬術.....
野球部

野球部 母校に帰る9

○母校に帰る9 5月15日(日)  平成25年に卒業されたOB2人が顔を出してくれました。現在広島工業大学4年生として勉学に励んでいます。就職の内定を知らせに来てくれました。個人的な感想ですが、広島工大に進学した生徒の就職状況は本当に素晴らしく、報告しに来てくれた学生はみんな数社.....
サッカー部

【サッカー部】第69回広島県総体組み合わせ決定!!

『第69回広島県高等学校総合体育大会(サッカー男子の部)』の組み合わせが決定しました!! 今大会は、各地区予選を勝ち抜いた27校とシード校5校の合計32校がトーナメント戦を行い、 優勝校には『平成28年度全国高等学校総合体育大会』(インターハイ) に出場することができる、とても重.....
男子バレーボール部

第68回中国高等学校バレーボール選手権大会

5月13、14、15日に山口県維新百年記念公園スポーツ文化センターで第68回中国高等学校バレーボール選手権大会がありました。 1回戦 工大 2(25-20 25-14)0 米子西 2回戦 工大 0(14-25 22-25)2 岡山東商業 以上の結果2回戦敗退となりました。 来月か.....
花鳥風月

試験週間入り

だいぶ日が伸びてきましたね。夕方(夜)7時になっても明るさが残ります。今日は一日雨に降られましたが、最後に素敵なプレゼントをもらいました。東の空にくっきりとした虹。2号館(写真右側)には明かりが灯っていますね。自学自習頑張っているようです。 グラウンドから西を見ると、空が最後の輝.....
馬術部

馬術部 広島県民馬術大会

馬術部 広島県民馬術大会 5月15日 日曜日 広島工業大学 沼田校舎にて広島県民馬術大会が行われました。 この大会は、広島県馬術連盟主催の県大会です。 高校生だけでなく、一般の方や大学生も参加し、競技力と年代がとても幅広い大会です。 今回は、12種目が実施されました。 本校馬術部.....
サッカー部

【サッカー部】第6回バラ祭り!!

5月14日(土)、本校にて『第6回 バラ祭り』が13時30分から開催されました!! 天候は快晴でバラ祭り日和!!! 昨年に引き続き、広工大高サッカー部はスイートピーの切り花配りを行いました!!!! 前日5月13日(金)の放課後には、校内清掃やスイートピーの切り花作りなどの準備を .....
野球部

野球部 練習試合 5月15日

愛媛県立新居浜東高校野球部 クラブハウス宿泊(14~15日)  新緑が目にしみる今日この頃です。昨日は本校でバラ祭りがあり、バラの存在感にノックアウトされました。  今日は新居浜東高校と山陽高校と練習試合。その新居浜東高校は本校に宿泊されました。実は昨年の愛媛遠征でも大変お世話に.....
トピックス

第6回バラ祭り

さわやかな青空が広がった土曜の昼下がり、第6回バラ祭りが行われました。 今年も多くの保護者の皆様、地域の皆様にお越しいただきました。 受付には生徒会役員の姿。今年も来場者の皆様をご案内しました。 来場者の皆様にスイートピーのプレゼントを行ったのは、サッカー部です。 前日から切り花.....
未来デザイン部

電気部が、未来をデザインします

今日は、本校のバラ祭りで学校が開放されました。 電気部の活動「発電体験イベント」の様子をご紹介します。  エコの代表、自転車(ママチャリ)に発電機(三相交流)を取付け発電します。 発電するのは発電機ですが、電気になるエネルギーは、あなたの「体脂肪」です。  バラを見ながら体脂肪を.....
野球部

野球部 練習風景

○練習風景(朝)  校内のいたるところで、春の息吹を感じます。自然のみなぎるエネルギーに活力をもらっている毎日です。  さてグランドに目を向けてみると、朝から元気な声が聞こえてきます。全体の朝練習は実施していませんが、夏の大会を控え必死に汗を流している選手たちがいます。 今日は1.....
卓球部

可部町卓球主催強化練習会

可部町卓球主催の強化練習会および講習会に参加してきました。 広島のクラブチームとして強豪の可部町卓球、小学生や中学生の子供たちは小さいながらも強い選手が多く、大変いい練習ができました。 また広島県内の高校や県内外のクラブチームも多く参加しており、工大高の選手たちは緊張しながらも真.....
卓球部

広島県高校総合体育大会(卓球の部)個人戦・団体戦

遅くなりましたが、広島地区予選団体戦の結果を報告します。 個人戦は笠木・原の2名がシングルスでの県大会出場を決めました。 それ以外の部員は惜しくも負けてしまい、5月28日の中高市予選に向けて練習を積みリベンジを誓いました。 団体のリーグ戦は井口高校と沼田高校と同グループに入りまし.....
学習レポート

素敵な一日の始まり~登校風景より~

本日は雲一つ無い晴天に恵まれました。昨日までの大雨がうそのようです。 写真は、本校の通学路になっている八幡側橋付近からの登校時の様子です。 登校する時に身につけていたジャケットを手に持って登校する生徒の姿が多く見られました。 すでに夏服に移行している生徒もちらほら見かけます。 こ.....
剣道部

【剣道部】第62回 中国予選県大会

5月7日(土)、8日(日)、 庄原市総合体育館において中国大会県予選会が実施されました。 一日目は個人戦、二日目は団体戦でした。 <結果> 個人戦 大下選手 2-0 美鈴が丘高校選手      0-2 盈進高校選手 今坂選手 2-1 基町高校選手      0-2 神辺旭高校選手.....