花鳥風月 嬉しい出来事 昨日、1年4組では家庭科の調理実習があり「炒飯」「八宝菜」を作りました。 差し入れとして4組の生徒から「八宝菜」を頂きました! とても美味しかったです! 生徒からの差し入れを食べて元気が出ました!ありがとう!(山野) 2016.10.04 花鳥風月
柔道部 第52回広島地区高校柔道新人大会 こんにちは、柔道部です。 新チームになって夏休みから練習していましたが、10/1(土)に広島地区に新人戦がありました。 まずはしっかり全員が役割をこなし、上位に食い込んでいきたいところです。 【予選リーグ】 「工大高校」は賀茂高校、瀬戸内高校、安芸府中高校の「合同チーム」 「広陵..... 2016.10.03 柔道部
花鳥風月 学校に献血バスがやってきた! 本日、中庭にて校内献血を実施しております。 対象は2年生・3年生です。 今回の校内献血は63名の生徒が希望を出してくれました! まずは外で問診票を記入します。 初めての献血にみんなドキドキしています… 問診を終えた後は、血圧測定・血液検査をバスの中で行います。 バスの中はハロウィ..... 2016.10.03 花鳥風月
トピックス 私学フェスタ~我が校を知ってもらうために~ 10月2日、平和公園にある広島国際会議場にて「私学フェスタ2016」が開催されました。広島県内の私立中学・高等学校が一同に集い、私学の特徴やそれぞれの学校の紹介をする場です。勿論我が校も参加。↑のような相談コーナーやプレゼンテーション、学校案内の配布などを行いました。 今年度に入..... 2016.10.02 トピックス
花鳥風月 今年は雨が多く 今年の秋は例年に比べ日照時間が少ないようです。湿度も高いように思います。 それが原因かどうか、ウィステリアガーデン横、普段生徒が食事や勉強に使うテーブルに、、 きっとなにかキノコの一種だと思います。 気持ち良い風と明るい日差しが早く戻ってきますように。(高見) 2016.10.02 花鳥風月
修学旅行 修学旅行 事前学習 ベトナムコース 修学旅行ベトナムコースは、パスポートを持って海外に出て行くだけでも事前準備がたくさんありますが、今回は現地のマリーキュリー高校を訪問しての交流会や、マリーキュリー高校の生徒の家庭を訪問して夕食を共にしながら楽しい時間を過ごすための準備などもあります。 今日は土曜日で、他の生徒たち..... 2016.10.01 修学旅行
陸上競技部 陸上競技部 2016年度県高校新人結果 9月17日(土)、18日(日)に東広島運動公園陸上競技場にて県高校新人大会が行われ、髙津君(種目:400mH)、岩﨑君(種目:3000mSC)、安立君(種目:三段跳)の3名が中国高校新人大会への出場を決めました。 中国高校新人大会は10月15日(土)~16日(日)に浜山公園陸上競..... 2016.10.01 陸上競技部
トピックス シンガポールポリテクニック校 来校! 本日はシンガポールポリテクニック校の生徒さんが来校されました。 本校で「柔道」「剣道」「弓道」の武道体験を行いました。 また武道を通じて交流を深めました! 初めに自己紹介を行いました。 こちらは今回引率をされているヌール先生です! 自己紹介・学校案内を終え、いざ武道体験です! ま..... 2016.09.30 トピックス
修学旅行 修学旅行ベトナムコース事前学習 修学旅行まであと数週間となりました。 事前学習として広島に在住されているベトナムの方をお招きし、ベトナム語や訪問するホーチミン市についてお話していただきました。 はじめは生徒たちも緊張していましたが、最後はたくさんの質問が出るなど充実した1時間でした。 (荒木) 2016.09.30 修学旅行
吹奏楽部 体育祭の次は 賑やかな体育祭が終りました。間もなく10月、中間試験が終わると2年生は修学旅行へ。そして11月3日には学校祭がやってきます。 吹奏楽部は今年もお客様をお迎えして演奏会を予定しております(詳しくはまた)。2年生は昨日から試験週間に入りました。 写真は25日日曜日。合同練習を行っ..... 2016.09.29 吹奏楽部
新校舎建築 土台が見えてきました 想像図の世界が少しずつ「現実」になってきました。ここに新しい校舎が建つのですね。 生徒にも分かりやすいようにと進捗状況を示す掲示板を作っていただいています。右下には工事を進めていただいている皆さんの写真も見えますね。来年の今頃はここで授業が始まっているのです。(高見) 2016.09.28 新校舎建築
生徒会執行部 縁の下の力持ち 先週体育祭が終わりました。 生徒会では現在、体育祭の片づけを行っています! 体育祭で各クラスが飲み物を入れていた、折りたたみコンテナを 生徒会のメンバーできれいに洗っています。 洗ったあとはタオルで拭き、段ボールに収めていきます。 段ボールに入れたあとは体育祭倉庫に運びます。 来..... 2016.09.27 生徒会執行部
野球部 野球部 公式戦の運営 夏から秋への移り変わりを感じる毎日。高校野球も秋の大会が終盤になってきました。 9月25日(日)、コカ・コーラウェスト野球場で行われた秋季県大会3回戦に、本校の生徒が運営で32名が参加しました。大会は多くの方のサポートにより行われています。運営をすることは野球以上に大切なことを..... 2016.09.26 野球部
陸上競技部 陸上競技部 為末大さん来校!! 本日(9/25)本校サブグラウンドに、広島県出身で400mH日本記録保持者の為末大さんがいらっしゃいました。 現役引退後、全国各地で講演会や練習会を開催している為末さん。 そんな方がお忙しい中、工大高陸上競技部の指導に来てくださいました。 ミニハードルを使って、人間の動作の基本で..... 2016.09.25 陸上競技部
トピックス 体育祭開催しました 曇りだった空は昼前には快晴となり、「体育祭日和」になりました。今年が男子校として最後の体育祭。一日遅れましたが晴天のもと開催することができ幸いでした。↑は2年生の「棒上旗奪い」。勢いをつけて出陣するところです。 平日になったにもかかわらず、本当に沢山の皆さんにお越しいただきまし..... 2016.09.24 トピックス
トピックス 体育祭 開催中!! 昨日は生憎の天気で体育祭が中止になりました。 本日は昨日の天気とうってかわり、快晴に恵まれました!! 平成28年度 体育祭開催です! こちらは「障害物競走」です。 網くぐりに苦戦!! こちらは「3学年クラス対抗リレー」の様子です! 3年生のリレー、迫力がありますね! 私の前で写真..... 2016.09.23 トピックス
PTA 教育フォーラム(講演会)のご案内 平成28年9月15日、お子さんを通して下記大会のご案内を保護者の皆様へ配布しました。 私立中学高等学校の振興を目指す決議のほか興味深い講演も予定されています。講師の中土井先生は全国の私立・公立校の学校改革コンサルティングや研修活動をされており、講演を聞くと元気が出ると評判の方で..... 2016.09.22 PTA
トピックス 思いのほか降りまして、明日に順延 天気予報などから、朝の雨は小降りで10時頃には上がると判断し、体育祭実施の予定でした。 着替えを済ませ、生徒はテント内で待機していたのですが、 雨は思いのほか強く、本日の実施を断念せざるを得ませんでした。沢山の保護者の皆様・お客様にお越しいただきましたのに、申し訳ございません..... 2016.09.22 トピックス
オープンスクール クラブ体験会 後半をドドンと紹介します! 昨日に引き続き、本日もクラブ体験会の紹介をさせていただきます。 まずはバレーボール部! バレーボール部は本校MSCの半分を使い、体験会を行いました。 中学生の生徒さんの参加も多かったですが、保護者の方の見学も多かったです。 こちらはバスケットボール部! バスケットボール部はMSC..... 2016.09.21 オープンスクール