修学旅行 無事に1日目終了しています~北海道コース~ 北海道コースは、無事にホテルに到着して、美味しいご飯と気持ちの良いお風呂をいただいています。生徒のみんなはバス旅が長かったもののとても元気です。 上は今日の晩御飯チャンピオンです。ご飯のおひつが足りなくなるくらいです。このあと代表者会議を行います。(吉井) 2016.10.11 修学旅行
修学旅行 平和への思い~沖縄⑤~ 初日は戦跡を巡り、平和について考えています。↑ひめゆりの碑に献花しております。 壕(鍾乳洞)へ降りていきます。 ここは轟壕。市民だけでなく、軍、お役人さんなど様々な人がここへ逃げ込んだそうです。満足な灯りもなく、湿気が充満した所でした。人間が人間で無くなってしまう戦争。私たちが明..... 2016.10.11 修学旅行
修学旅行 まず平和について~沖縄④~ ひめゆりの塔の前に「平和の礎」に到着、平和の灯火の前でお話を聞きました。集合写真は平和資料館の前です。 ちなみにこちらがガイドさんです。15:20高見 2016.10.11 修学旅行
修学旅行 南国はやっぱり日差しが違います~沖縄③~ 離陸の時はやはりテンションが上がりました。楽しい空の旅を終え、那覇空港を出発です。 今日は東陽バスさんにお世話になります。 沖縄のお日様はとても明るくパワフルです。 まず最初の目的地、ひめゆりの塔へ向かいます。(14:15高見) 2016.10.11 修学旅行
修学旅行 爽やかな天気に恵まれて~北海道コース~ 北海道コースは、昼前に新千歳空港に到着後、現在ノーザンホースパークにいます。思ったよりも暖かい天気に恵まれて、のびのびと自然を満喫中です。(吉井) 2016.10.11 修学旅行
柔道部 柔道部二年生は山口の徳地でランニング合宿 こんにちは。 1,3年生は来週から中間試験。 2年生は来週から修学旅行。 なので、2年生は7日で中間試験は終わりです。 連休暇じゃない?? 柔道練習したい、でも1年生は試験週間。 じゃあ、・・・走るのなら一人でもできる!! どうせなら、みんなで走ろう!!他校の生徒も一緒に走ろう!..... 2016.10.11 柔道部
野球部 野球部 修学旅行壮行式? 心地よい天気に恵まれた10日(月)、午前中に練習を行いました。11日から中間試験がある1年生は休みとなり、久々に2年生だけの練習となりました。2年生は修学旅行を控えていることもあり、いい意味で朗らかで明るい雰囲気でした。 ★打撃練習 平本祐輔君。「体重を70㌔にする」のが今の目標..... 2016.10.10 野球部
野球部 野球部 1年生大会 1回戦 爽やかな秋風吹く10月9日(日)、工大高校グランドにおいて1年生大会が行われました。相手は修道高校。両チームとも緊張感が漂うなか、10時プレーボール。 3回に1点ずつあげた後は、徐々に工大高校のペース。しかし中盤に大量得点を奪ったものの、リズムに乗りきれず、勝利はしましたが大味..... 2016.10.09 野球部
サッカー部 【サッカー部】お知らせ~選手権大会第2次リーグ~ 『第95回全国高校サッカー選手権大会広島県大会第2次リーグ』の日程が決定しました。 日程は以下の通りです。 【第95回全国高校サッカー選手権大会広島県大会 第2次リーグ戦Aブロック】 ○10/22(土) 第1節 広工大高 vs 広島城北 ..... 2016.10.09 サッカー部
野球部 野球部 西部リーグ 10月8日 工大高校グランドにおいて、西部リーグ・美鈴が丘高校戦が行われました。終盤には雨が降り出しましたが、影響も少なく打線が爆発し勝利しました。 西部リーグとは、20数年前に西地区の高校が立ち上げた組織(現在11校)です。秋季大会後に、目標を持った試合をしてチーム力を上げようというのが..... 2016.10.08 野球部
修学旅行 行ってきます~修学旅行結団式~ 週明け11日から2年生はいよいよ修学旅行に出発します。本日試験終了後MSCにて結団式を執り行いました。 素晴らしい経験を積んで欲しいと思いますが、単なる楽しみに終わらないよう、研究をしておきましょう。 沖縄コースは宮古島でのプログラムが組まれていますが、4コース(ベトナム、北..... 2016.10.08 修学旅行
サッカー部 【サッカー部】取材!! 10月7日(金) 、本校サブグランドにて『広島テレビ』さんが取材にきました!! もちろん、取材の内容は『第95回全国高校サッカー選手権大会広島県大会』ついてです!!! 撮影が始まると、カメラを意識している選手、いつもと変わらない選手、緊張していつもよりも動けていない選手がいました..... 2016.10.07 サッカー部
トピックス ここを乗り越えると 爽やかな朝。秋らしい空気と空、、は昼には終わってしましましたが、周期的に天気が移り変わる、まさに秋の空模様です。 2年生は中間試験中。本来なら「ここを乗り越えると楽しい修学旅行」のはずでしたが、台風接近のため、5日予定の試験は旅行から帰った17日に設定されました。と言うことは「..... 2016.10.07 トピックス
花鳥風月 台風のため 本日は台風のため、授業後部活なしで生徒たちは帰宅しました。 この時間にはいつも生徒が自習していますが今日はシンとしています。 グラウンドも今日は静かです。 いつも校舎やグラウンドから生徒の声がするので、今日は静かで少し寂しい気持ちです。 明日はいい天気になるといいですね。(山野)..... 2016.10.05 花鳥風月
花鳥風月 お疲れ様でした。 このブログのバナーにあるように 今年の夏も向日葵が元気よく咲いていました。 そして今、来年へ向けての準備をしています。 また来年お会いでいるのを楽しみにしています。 (河村) 2016.10.04 花鳥風月