剣道部 【剣道部】 11月・12月 試合結果(新人戦 ・ 三次義士祭剣道大会) 秋の新人戦及び三次義士祭剣道大会の結果をご報告します。 更新が遅くなり大変申し訳ございませんでした。 <10月22日 地区新人剣道大会> 於:安佐南SC 工大高校 ×ー〇 祇園北高校 <11月13日 広島県新人剣道大会 団体の部> 於:庄原総合体育館 工大高校 0-1 宮島工業高..... 2016.12.12 剣道部
野球部 野球部 大会運営 12月10日(土)、本校で中学生の大会が行われました。雨天などにより試合ができなくなり、会場確保ができないということで、グランドを提供いたしました。 試合には直接関わりませんが、駐車場の案内やSBOの運営などを行いました。 建設中の3号館をバックスクリーンに9時から2試合行いま..... 2016.12.10 野球部
新校舎建築 外見にはわかりにくいですが進んでいます 期末試験が終わり、生徒の皆さんは一息、と言うところでしょうか。私たち教員は今が「大繁忙期」。成績処理など頑張っております。 新校舎は周りがカバーで覆われ、進み具合がよくわからない状態ですね。しかし、着実に進んでおります。ここは1階フロア。コンクリート打ち込みも終わりました。 ..... 2016.12.09 新校舎建築
トピックス 図書館をよく見てみよう! 図書館では年間を通して様々な取り組みや掲示がされています。 昨日、図書館におじゃましてきました! 図書館を入るとすぐに「ワタシの一行」の紹介がされています。 これは国語の授業とコラボレーションした企画です。 本の中で印象に残った一行を抜き出し、その一行に対してエピソードを書くとい..... 2016.12.08 トピックス
トピックス 新メニュー!? 今年本校のウィステリアガーデンがきれいに改装されました。 そして来年は共学化・新校舎の完成など本校は大きく変化していきます。 実は、それ以外にもまだ変化するものがあります。 それは学食です!! 本日は学食新メニューの試食会がありました。 こちらは定食のメニュー! ミックスフライ定..... 2016.12.05 トピックス
学習レポート 本日から… 本日から2学期の期末試験が始まりました。 12月3日(土)から12月7日(水)までの期間で行います。 よく見ると、マスクを着けている生徒が数名ほど見られます。 今の時期、風邪だけでなくインフルエンザも流行っているので しっかり予防をして、万全な状態でテストに臨みましょう!(山野) 2016.12.03 学習レポート
花鳥風月 詳しくはお教えできませんが 1号館事務所まえには事務の先生手作りのポスターや情報が掲示されています。そこに最近気になる情報が・・ 校内に沢山の「花の咲く学校」を自認する本校ですが、次のステップは「実のなる学校」でしょうか。 12月1日午後4時撮影。詳しく場所をお伝えするのは控えます。生徒の皆さんぜひ探し..... 2016.12.01 花鳥風月
新校舎建築 ベールをまとう キリッとした朝でした。週末から期末試験が始まります。体調管理にも気を配っていきたいものです。 さて、今まではよく見えていた建物がベールで被われました。 こちらは先週末の様子。骨ができ、12月からはコンクリート打設など肉付けが始まります。 1号館との連絡通路も姿が見え始めました..... 2016.11.29 新校舎建築
トピックス 教員も負けられない!! 先週の日曜日、尾道市御調体育センターで 第15回中国地区教職員卓球選手権が行われました。 一般男子の部で、本校の教員である八百野先生が見事優勝されました。 夏に行われた全国大会でのリベンジを果たすことができましたと笑顔で話されていました。 生徒も教員も一丸となって部活動に取り組ん..... 2016.11.28 トピックス
トピックス 広島工業大学 合格通知式及び合格者交流会 先週の土曜日、「広島工業大学 合格通知式及び合格者交流会」を行いました。 高大連携の取り組みとして今年から開催することになりました。 各学科ごとに資料が分かれています。 自分の学科の資料を取り、全体会を受けました。 合格者通知式の様子です。 合格通知式の後は、大学全体説明会を行い..... 2016.11.28 トピックス
花鳥風月 気づきましたか? みなさん気づきましたか? 昨日から花壇の花が新しく変わっています。 葉牡丹とパンジーが植えられています。 葉牡丹は3月~4月までが開花の時期で、9月~12月の間で植え替えをするのがいいとされています。 パンジーは11月~5月までが開花の時期で、この時期に植え替えをするのが良いそう..... 2016.11.25 花鳥風月
花鳥風月 空を見上げると… 本日の放課後、外に出てみると虹が見られました。 私が外に出たときは虹が見えにくくなっている状態でした。 少し前の時間だとくっきり見えたそうです。 写真右端には建設中の新校舎が写っています。 大きな外枠が完成しつつあります! 来年の新校舎が出来上がるのがとても待ち遠しいです…。(山..... 2016.11.24 花鳥風月
サッカー部 【サッカー部】新体制へ 先日、新体制となるミーティングを!!! まだリーグ戦が残っていますが現3年生が出場できる広島県の公式戦が終了したこともあり、 行われました!!! 新しい役割も決まり、 今のままにとどまらず、高みを目指し努力して行きましょう!!!! リーグ戦も残りわずかとなっていますが、 最終戦ま..... 2016.11.24 サッカー部
野球部 野球部 西部リーグ 東西対抗戦 23日(水)に、工大高校グランドにおいて「第27回西部リーグ合同練習会・東西対抗戦」が開催されました。 午前中は1年生はトレーニング指導、2年生は初の試みとなる「ミニゲーム」、午後は各チーム5人前後の選手が選抜された「東西対抗戦」を行いました。 開会式。「このリーグから甲子園を..... 2016.11.24 野球部
陸上競技部 陸上競技部 2016年度県高校駅伝結果 11月6日(日)に三次運動公園陸上競技場付設駅伝コースにて県高校駅伝大会が行われました。 昨年度の10位を上回ることを目標に頑張ってきましたが、惜しくも届きませんでした。 そして、3名の3年生にとっては高校生活最後の大会となりました。 最後まで努力を重ねてきた姿勢は、後輩の良きお..... 2016.11.23 陸上競技部
弓道部 第24回弓道中国新人大会 個人優勝!団体決勝トーナメント進出!! 11月18,19,20日に、弓道中国新人大会が開催されました。 18日は公開練習、19日は個人戦及び団体予選、20日が団体決勝トーナメント戦という日程で行われました。 18日は普段とは違う試合会場に慣れてもらい、調整を行いました。 そして19日、個人戦の予選から始まりました。 予..... 2016.11.22 弓道部
野球部 野球部 四国遠征② 四国遠征の第2弾です。 コメントは「来季の目標」です。 中島幸希。今季は公式戦で、勝負に関わる貴重な経験を積みました。一生懸命な姿勢が必ず生きてくると思います。 「打撃では3割。守備は練習を重ねて失策を減らしたい」 岡井優司。この選手も素直、真面目です。打撃、守備、走塁と3拍子..... 2016.11.22 野球部
トピックス 防災訓練 今朝方の福島方面の地震には驚きました。被害が出ないことを祈ります。 さて、昨日6時間目(午後3時から)防災訓練を行いました。広島県全体で行う「シェイクアウト」は今年の実施が11月4日。本校は振替休日だったこともあり、昨日の実施となりました。↑は基本の「キ」安全姿勢です。 今回..... 2016.11.22 トピックス
野球部 野球部 四国遠征① 1年生県大会 11月12日(土)、呉二河球場で行われた1年生県大会で、本校は広島新庄高校と対戦しましたが、0-6で敗戦となりました。 初回に四球と失策などが絡み3失点。リズムが悪いスタートとなり、攻撃にもつなぐことができませんでした。2安打(2四球、1失策)で3塁も踏むことが..... 2016.11.21 野球部