柔道部

必勝祈願【柔道部】

今年は、年始から遠征などに行ったため、まとまった時間が取れず 必勝祈願&弥山登りが出来ずにいました。 しかし、全国大会出場者もいることだし、何とか必勝祈願はやっておきたい、 ということで、2/4の土曜日に必勝祈願だけでも、と厳島に行ってきました。 土曜日の学校がある日ですが、天気.....
野球部

野球部 練習風景 2月4日

少し寒い空気が肌を刺激しますが、それよりポカポカ陽気が心地いい天気のなか、午後から練習に励みました。  1か月後に試合を控え、徐々に実践に近い練習になってきています。  今日は、  ①アップ  ②守備(シートノック)  ③打撃  ④トレーニング(ベースランニング) 中央で指示を出.....
インフォメーション

平成29年度 一般入学試験 学力試験場変更のお知らせ

一般入学試験 受験生の皆様 この度は本校入学試験にご出願いただき、誠にありがとうございました。 2/16(木)の学力試験場が、広島工業大学に変更になりましたので、お知らせ致します。 ご出願いただきました受験生の皆様には、受験票に別紙の「平成29年度一般入学試験 学力試験場変更のご.....
トピックス

本日推薦入試!

本日本校にて推薦入試が行われます。 寒さは残るものの天気は快晴に恵まれました。 朝8時の時点で多くの生徒のみなさんが受験会場に到着しました。 来年度から「男女共学化」ということで 女子の受験者も多く見られました。 受験生は各会場に向かい、これから学科の試験を受けます。 その後は面.....
野球部

野球部 練習風景 2月1日

季節相応の天気が続いています。寒いですが、その寒さで恩恵を受けていることも多いので、我慢我慢ですね。  冬のオフシーズンも後半に入りました。3月11日(土)からは春の練習試合が始まります。残り1か月余り、心身ともに成長した姿で球春を迎えたいところです。  この時期はグループに分か.....
トピックス

金融セミナー開催 (2/1お昼NHKニュースにて放送)

信用に基づく契約。例えば電車にに乗ることだって「契約」になる。最初から「なるほど」と思う言葉が次々に出てきました。  1時間目。1年生全員を対象に教科「家庭基礎」の一環として「金融セミナー」を開催しました。SMBCコンシューマーファイナンスから講師をお招きしました。  普段の買い.....
インフォメーション

第3回 教職員研修会

来年度から実施されます「男女共学化」に向け、 制服・校舎・食堂など多くのものが変わり、 着々と準備が整っています。 教職員も準備をしようということで 「男女共学にむけての実践」をテーマに ハラスメントの研修会を行いました。 講師として 特定非営利活動法人キャリアネット広島の 鈴村.....
陸上競技部

陸上競技部 2月行事予定表(改訂版)

先日お知らせした2月行事予定表に不備がありましたので、改訂版を再掲いたします。 (小篠)
インフォメーション

除菌作戦その2

教師生活30年ほど。季節性インフルエンザによる学級閉鎖は初めての経験です(新型インフルエンザによる学級閉鎖は2009年にありました)。全国的にもインフルエンザが大流行とのこと。明日はクラブ活動もお休みにし、拡散防止に努めます。  1年生を学級閉鎖とした26日以降、教室をはじめ校内.....
サッカー部

【サッカー部】4級審判更新!!~2年生の部~

先日1月28日(金)、サッカー部2年生が各自所有している4級サッカー審判員の更新作業を行いました!! 学校内にある「コンピュータ実習室」を使用し、 インターネット上の「eラーニング」システムを利用し受講しました!!! 二年生は去年も活用していることもあり、慣れた手つきで更新作業を.....
陸上競技部

陸上競技部 2月行事予定表

2月の行事予定表は以下の通りです。 (小篠)
インフォメーション

感染症に気をつけましょう

例年1月~2月がピークのインフルエンザが猛威を振るっています。 それだけではなく、ノロウィルスも流行しています。 本校においても、インフルエンザとノロウィルスが流行しており、 1学年で70名以上が欠席をしています。 そこで本日の放課後、教員全員で教室の消毒を行いました。 教室の換.....
柔道部

祝 全国大会出場!! 全国高校選手権大会広島県予選【柔道部】

1月21日、22日に広島県立体育館で全国高校選手権大会の広島県予選が行われました。 初日が個人戦、二日目が団体戦でしたが、、、 見出しのとおり、やりました!! 【個人戦】 祝 全国大会出場   男子-66㎏級は本校の信重悟君が優勝。 全国大会の出場権を見事、手に入れました!! 3.....
トピックス

駅伝運営

去る22日、ひろしま男子駅伝が行われました。本校は今年も第5中継所として運営に携わりました。 グラウンドでは選手たちがウォーミングアップを行っていました。  生徒たちが付近の一般の皆さんへのご案内を行いました。 円滑な襷リレーはこういう仕事があるから出来るのですね。 陸上競技部の.....
サッカー部

【サッカー部】新人大会!!~2回戦~

先日1月21日(土)に新チームとなって初めての公式戦 【平成28年度広島県高等学校サッカー新人大会】 が行われました。 前日から天候が心配されていましたが、無事に試合ができました。 本校は1回戦はシードだったため、2回戦からとなり相手は広島県工です。 前半開始そうそうに本校が相手.....
弓道部

弓道広島地区大会 試合結果

1月21日土曜日に、平成28年度広島地区高校弓道選手権大会がありました。 試合は予選2立を行い、その的中数で団体・個人ともに順位をつけ、同中の場合は競射を行うルールでした。 工大高校は男子の団体で一番数が多かったのですが、その中でも一番的中数が多い団体が団体合計24射16中で、 .....
剣道部

【剣道部】 1年生大会 男子II部 優勝!

1月22日(日)、安佐南区スポーツセンターにて、 広島地区1年生剣道大会が開催されました。 本校は、I部(5人制)とII部(3人制)の2チーム出場。 男子II部では優勝を飾ることができました! I部チームは、インフルエンザにより2人が欠場というアクシデント があり、結局3人での出.....
トピックス

今年も中継所として

天皇盃ひろしま男子駅伝が、いよいよこの日曜日に迫ってきました。正門横にはRCC中国放送の実況ブースもできました。  校内を待機場所として提供するほか、本校生徒・教員も運営に携わります。全国大会のエネルギーを吸収できる有難い機会です。 話は変わって。先週の雪で一度萎んでしまった水仙.....
柔道部

広島地区学年別大会【柔道部】

1月14日に今年初となる公式戦が行われました。 全国に繫がったり、中国大会などがあったりする大会ではないのですが、 1月21日22日に行われる全国高校選手権の予選の前哨戦にあたります。 しかも学年別なので、ライバル校の同じ学年に比べて自分たちのレベルがはっきりわかります。 結果は.....
サッカー部

【サッカー部】新人大会のお知らせ。その2

先日1月15日本校で行われる予定でした 【平成28年度広島県高等学校サッカー新人大会】 2回戦 本校 vs 広島県工 ※1回戦はシード  の試合ですが、新たに日程が決まりました。 新日程は以下の通りです。 【平成28年度広島県高等学校サッカー新人大会】 1/21(土) 2回戦 本.....