トピックス

学校案内の撮影がありました!

5月は学校案内のパンフレット作成のため、撮影が多くありました。 今回はその様子をいくつかご紹介させていただきます! 中庭や南門近くの土手での撮影も行いました。 メイクさんも来てくださって、本格的な撮影となりました! 授業の様子も撮影していただきました。 生徒たちは実際に教科書を開.....
学習レポート

第1回 英語検定

6月2日(金)に第1回英語検定が行われました。     ↑ 各級に分かれて1年生から3年生までが合格目指して頑張りました!   ↑2級クラスの様子です。制限時間ぎりぎりまで、諦めず頑張っていました‼     ↑こちらは、準2級クラスの様子です。少数ながらも2級に上がるため頑張って.....
野球部

野球部 栄養講習会

昨日、6月4日(日)に本校視聴覚教室において栄養講習会・保護者連絡会を行いました。 本校では年2回の栄養講習会を実施し、甲子園レベルの体づくりを行います。 多くの保護者の方々に参加を頂きました。 ありがとうございました。 1年生の栄養講習会では、初めての高校野球の体づくりに驚きも.....
ボート部

ボート部 中国大会結果報告

シングルスカル決勝は岡山の関西高校の1・2フィニッシュ。佐伯君と鳥取東高校が3位争い。佐伯君がラストスパートをかけ、ほぼ同時にゴール! 審判の判定は4枚目の写真の後で 全員で佐伯君をサポートします 「フレー,フレー,工大!」 まずは練習水域に向かいウォーミングアップ ゴール直前。.....
ボート部

ボート部 中国大会最終日 速報シングルスカル決勝進出

シングルスカル準決勝、佐伯君が第2位で決勝に勝ち上がりました。タイムは3:45:84 決勝は12時30分スタートです。 早朝のスタート地点。川霧の立ち上る寒い朝。 シングルスカルスタート直後。 シングルスカルが帰ってきました。 ダブルスカル準決勝、行ってきます。 ダブルスカル、ス.....
ボート部

ボート部 中国大会幕間

早い時間に準決勝進出を決めたメンバーは、トレーニング後出雲大社に向かい必勝祈願。 朝とは違い、強い日差しですが、参道は木々に囲まれ心地よい風も吹いています。 全員で必勝祈願。ついでに縁結びも祈願? 出雲に来たならそばでしょう。手打ち出雲そばをいただきました。元気回復。 (高橋)
ボート部

ボート部 中国大会予選突破

朝6時に宿舎出発。寒い。早めに会場に入り軽くアップ。 シングルスカルは7:40受付開始、7:50リギング開始。ダブルスカルは8:20受付開始、8:30リギング開始。 ダブルスカルの受付が始まるまで、全員でシングルスカルにあたります。昨日の懸念個所も入念にチェック。 文字通り、一歩.....
ボート部

ボート部 中国大会公式練習~開会式

中国大会が6月2日(金)~4日(日)の3日間、島根県雲南市木次町さくらおろち湖ボートコースで行われます。昨年はこの会場でインターハイが行われ、全国から強豪が集いました。 現地入りした直後。チームワークで試合に臨みます。 シングルスカルのリギング中。先ほどと打って変わった真剣な表情.....
トピックス

大野中学校のみなさんに御来校いただきました

6月1日(木)に大野中学校のみなさんへ本校訪問説明会を行いました。 なんと!午前には30名、午後には28名もの中学生のみなさんが参加してくださいました✽ 初めは図書室にご案内📖 大野中学校のみなさんが素敵な笑顔で挨拶をしてくださり、晴れやかな気分になりました☀ まずは本校について.....
トピックス

平成29年度 芸術鑑賞

5月31日(水)に毎年恒例の芸術鑑賞を行いました。 今年度は県立文化芸術ホールに行き、ミュージカルを鑑賞しました♫ ミュージカルの内容は... わらび座のみなさんによる、奇想天外 歌舞音曲劇「げんない」です🌷 エンディングでは、キャストの方と一緒にタオルを回しました✽ ステージ前.....
ボート部

ボート部 県総体 インターハイ出場権獲得

5月27日・28日、福山市芦田川ボートコースで県総体(ボート)が行われました。1年生にとっては初めての試合となります。初日の公式練習では艇のリギング(組み立て)で悪戦苦闘。初めての公式コースでは1kmの長さを実感。先輩たちが当たり前のようにやっていることのハードルの高さを知ること.....
学習レポート

進学相談会

29日(月)に進学相談会が行われました。 2年生は5時間目、3年生は6時間目の時間を使って、 興味のある大学や専門学校の方からお話を伺いました。 【2年生】 2年生です。キラキラした眼差しで資料に目を通していました! こちらは広島国際大学の会場です。 岡山大学の会場です。メモを取.....
サッカー部

【サッカー部】第70回広島県高校総体 2回戦!!

2017年5月28日(日)に、広島皆実高校グラウンドにおいて 【第70回広島県高等学校総合体育大会 サッカー男子の部】の2回戦が行われました。 対戦相手は広島皆実高校。 広島県高校総体を3連覇中であり、中国プリンスリーグにて現在首位を走る強豪校です。 連戦の疲れもありますが、持っ.....
サッカー部

【サッカー部】第70回広島県高校総体 1回戦!!

2017年5月27日(土)に、本校人工芝グラウンドにおいて 【第70回広島県高等学校総合体育大会 サッカー男子の部】の1回戦が行われました。 トーナメント方式なので負ければ敗退です。 1回戦は安芸南高校と対戦しました。 前半は難しい展開を強いられ、得点することはできませんでした。.....
柔道部

全日本ジュニア柔道体重別選手権大会広島予選会

5月27日(土)、広島県立体育館での大会です。 この大会は、普段と違い男子は55㎏級があります。 しかし、参加選手の条件が20歳以下なので、高校生だけでなく大学生も参加できる大会になります。 その分、レベルが高くなるのですが、工大高は4名が入賞できました。 右から -55㎏級 1.....
トピックス

自転車安全教室

5月26日(金)に1年生対象の自転車安全教室が行われました。 自転車に乗る時の注意点、事故にあってしまった時の対処法など もしものことを想定した説明を行い、生徒たちも真剣に聞いていました。 今回学んだことを活かして、周りに迷惑をかけないよう 安全に登校しましょう。(江本)
陸上競技部

陸上競技部~県総体~

5月26日(金)から5月28日(日)の3日間 コカ・コーラウエスト広島スタジアムにて 第70回 広島県高等学校総合体育大会 陸上競技の部 (以下県総体)が行われました。 5月6日から8日に行われた地区総体で勝ち残った選手が この県総体に出場することができます。 また県総体で6位以.....
トピックス

観音中学校の皆さんが来校されました!

5/24(水)は、観音中学校から12人の中学生の皆さんが来校されました。 ウィステリアガーデンで本校の紹介を行った後、施設案内を行いました。 MSCなどを紹介し、トレーニングルームに移動です。 代表してこちらの男子生徒に体験してもらいました! 新しくできる3号館の紹介を行いました.....
トピックス

とびだせ青春! ~1年生後編~

本日は、とびだせ青春!1年生後編として、8組~14組をご紹介します! 8組は海上自衛隊の基地見学と、訓練体験を行いました。 こちらの船に乗り込みました。とても大きいですね!! みなさん興味深そうに自衛隊の方のお話を聞いています。 こちらは訓練体験の様子です。 普段はできないような.....
花鳥風月

あれから1年

中間試験終了しました。ふと見上げると日の色は夏のよう。  八幡川土手では、今年もタチアオイが咲き始めました。  昨年のブログを見ておりましたら、ちょうど1年前の今日、当時のオバマ大統領がここ広島を訪れた記事を載せていました。あれから1年、(私の)予想とは随分違ったものになっていま.....