ダンス部

ダンス部、踊ります!(学校祭)

いよいよ明日は学校祭です。 ダンス部、 踊ります!! なんと、45分間のステージ発表。 工大高の学校祭は、私たちが盛り上げます。 <場所>MSCステージ <時間>10:20~11:05 この日の為に、毎日遅くまで練習を重ねてきました。 是非、観に来てください! どんなダンスが飛び.....
サッカー部

【サッカー部】 第96回全国高校サッカー選手権大会広島県大会 2次リーグ最終節!!

2017年10月28日 本校サッカー場にて選手権大会2次リーグ最終節が行われました。 対戦相手は中国プリンスリーグに所属している瀬戸内高校です。 昨年度の選手権大会の準々決勝、今年度の高校総体準々決勝においても対戦し、悔しい思いをした相手です。 本校は勝利すれば決勝トーナメント進.....
トピックス

タイガー計算機を本校の「機械遺産」として勝手に認定 (情報科主任 長谷川 )

この計算機は、本校で役目を終え備品から抹消されて捨てる時、先輩教員が譲り受けロッカーで保管していたそうです。その方が定年退職される際に次の教員の手に渡たり大切にされていました。後に、私が計算機に興味があることを知り譲ってくださいました。  情報の授業で「計算機の歴史」を学ぶときに.....
陸上競技部

陸上競技部 中国新人&日本ユース

10月14・15日に山口県・維新百年記念公園競技場において、中国高校新人が行われました。 9月に行われた広島県新人で3位に入賞した3名が出場しました。 この大会で男子三段跳に出場した安立は、国体の翌日から修学旅行に行ってすぐの試合となりました。 万全の調整ではなかったですが、従来.....
日本文化部

【日本文化部】 素敵な贈り物

本日から11月となりました。 冬服での登校がスタートしましたね✽ 実は、10月に... 3年生の保護者の方から手作りのプレゼントをいただきました。 素敵な贈り物が届き、生徒は大喜び!! 大切に使わせていただきます。 本当にありがとうございます。 今回はいただいた贈り物を使った作品.....
トピックス

学校祭まで…あと3日!

いよいよ学校祭まで残り3日となりました!! 各クラスでは、着々と準備が進んでいます。 作業中の写真を撮らせてもらいました! どんなものができあがるのでしょうか* 完成したポスター・看板・作品をみるのが楽しみです☺ (冨永)
生徒会執行部

ルワンダの学生と交流しました

生徒会執行部は、毎年「レインボープロジェクト」という活動に参加しています。 本校では、卒業生が寄付してくれた体育館シューズを洗濯し、アフリカの国に送っており、 今回、ルワンダに靴を送らせていただきました! この度、靴の送り先である学校の生徒さんたちと、Skypeを使って交流しまし.....
オープンスクール

第3回 オープンスクール ~全体行事・授業体験~

先日、第3回オープンスクールを本校にて開催いたしました。 今回はその様子についてご紹介させていただきます。 こちらは受付の様子です。 たくさんの中学生のみなさん、保護者のみなさんが来てくださいました! 受付を済ませた後は、MSC(体育館)にて全体行事を行いました。 オープニングは.....
トピックス

学校祭まで… あと1週間!

今週もあっという間に金曜日になりました。 気がつけば、学校祭まで... あと1週間です!! 今週から、放課後に学校祭の準備をしているクラスをたくさん見かけるようになりました✽ みなさん準備は順調ですか? 1年14組では... すでにカウントダウンが始まっていました! 今回の素敵な.....
吹奏楽部

新しい教室で

新しい音楽室がほぼ完成しました。あとはピアノや音響機器、そして机イスの移動を待つだけ。 一足早く、吹奏楽部は新音楽室で練習を始めております。場所はウィステリアガーデン(食堂)の上、旧図書室を音響等考慮して改装したものです。床もカラフル。学校祭に向け頑張りましょう。(高見)
サッカー部

【サッカー部】第96回全国高校サッカー選手権大会広島県大会 2次リーグ 第1節&第2節!!

2017年10月21日に全国高校サッカー選手権大会広島県大会2次リーグ第1節が行われました。 本校は、広島文化学園大学 呉郷原キャンパス サッカー場にて 市立沼田高校と対戦しました。 大雨暴風の中での試合でした。 前半はお互いに 0-0 後半に入り、沼田高校に先制され、追いかける.....
美術工芸部

学校祭のお知らせ

今年度のポスターをご覧ください。 多くの皆様のご来校をお待ちしております。
日本文化部

【日本文化部】 茶道のお稽古が始まりました!!

10月17日(火)から、日本文化部では新しい活動がスタートしました!! その活動は... 茶道です。 待ちに待ったお稽古が始まり、生徒は大喜び! 本日は初めてのお稽古の様子をご紹介します✽ お稽古の前に... 道具の準備です。 今から始まるお稽古にワクワクしながら準備を行いました.....
ボート部

ボート部 新人戦報告

10月21・22日、台風接近の中、第69回広島県高等学校新人戦が開催されました。前日の公式練習は無理に出艇せず、艇の調整に時間を使い、体調を整えて試合当日に臨みました。写真は22日の開会式。雨を避けて、芦田川漕艇場の旧艇庫で実施。 台風の影響でシングルスカルは予定を1時間早めての.....
トピックス

体育祭 ~2年生①~

本日は、先日行われた体育祭の2年生の午前の競技についてご紹介します! 2.障害物競争 まずは平均台!その次にハードルを3つ越えます。 網の下を通過したあとは、タイヤをくぐり、ゴールを目指します。 障害物競争の獲得点の順位は、、、 👑1位👑 1組 ★2位★ 7組 *3位* 8組・9.....
オープンスクール

平成29年度 第3回 オープンスクールを開催しました!

本日、第3回オープンスクールを本校にて開催しました。 途中雨が降り、お足元の悪い中でしたが、たくさんの方々に参加していただきました! ありがとうございました!! 授業体験やクラブ見学をしていただきましたが、 詳細は後日ご紹介させていただきます。   (冨永)
サッカー部

【サッカー部】第96回全国高校サッカー選手権大会広島県大会 2次リーグ日程

第96回 全国高校サッカー選手権大会広島県大会の2次リーグの日程をお知らせします。 本校はBグループに所属しています。 瀬戸内 本校 沼田 広島皆実 以上の4チームが総当たり戦を行い、上位2チームのみが決勝トーナメントへ進出できます。 【第96回全国高校サッカー選手権大会広島県大.....
陸上競技部

第72回 国民体育大会 ~陸上競技部~

10月6日から10月10日までの間 愛媛県にあるニンジニアスタジアムにて 「第72回国民体育大会」が行われましたので その結果をお知らせいたします。 少年男子共通 三段跳に 広島代表として安立君が出場しました。 最初の跳躍で自己ベストを更新し、15m12で5位に入賞しました。 緊.....
花鳥風月

コスモスが咲いています

雨の日が続き、急に肌寒くなりました。 金木犀の香りが、秋の訪れを一層感じさせますね。 八幡川沿いの土手には今、コスモスが咲いているのを知っていますか? (連日の雨の影響で、花びらがかなり散ってしまっていますが・・・) コスモスは、ラテン語で「宇宙、秩序」という意味だそうです。 漢.....
トピックス

体育祭 ~1年生②~

本日は1年生の午後から行われた種目をご紹介します✽ 午前の種目が終わり... 待ちに待ったお昼ご飯🍙 教室を覗いてみると... ホワイトボードに体育祭への意気込みを書いたクラスを発見!! こちらは1年14組の教室です。 垣鍔先生の絵は毎回、クオリティが高いですよね✽ 1つ上の階の.....