トピックス ひろしま男子駅伝近づく ひろしま男子駅伝が1月24日(日)に迫ってきました。本校は今年も中継所となり、運営に協力いたします。今日(21日)には放送局の中継ブースが設置されていました。 本校陸上競技部手作りの応援幕を宮島街道沿いに設置しております。 例年、本校陸上競技部の生徒が会場付近の運営に携わっていま..... 2016.01.21 トピックス
トピックス 1年生 社会人講演会「よのなか講話」を実施しました! 12月19日、1年生対象の社会人講演会「よのなか講話」が行われました。 自動車会社、警察官、消防士、美容師、プログラマーなど13の職種の方に来ていただき、 仕事の内容や高校生に向けてのメッセージなどをお話ししていただきました。 「建築士」の講座。工大に進学してその分野に進む生徒も..... 2015.12.19 トピックス
トピックス 学校祭:ありがとうございました 学校祭は、多くの方にお越しいただき、盛況のうちに終了いたしました。ありがとうございました。閉会式では、各部門ごとに、最優秀賞と優秀賞の表彰がありました。明日は学校はお休みです。しっかり休んで、あさってからの授業に備えましょう!(吉井) 2015.11.03 トピックス
トピックス 学校祭:いろんな宣伝も。。。 学校祭も中盤にさしかかり、ますます多くの方にご来校いただいています。模擬店の長蛇の列はどんどん長くなっています。展示・創作部門でも、数多くの出展がされていますので、 1つでも多く、見て回ってくださいね。 そんな彼らの宣伝スタイルあれこれ。。。。 模擬店から 「焼きそばを食べて..... 2015.11.03 トピックス
トピックス 学校祭:模擬店繁盛中! 11時を過ぎて、たくさんの方にご来場いただいています。ありがとうございます。 少しおなかも空いてきた頃、ということもあって、生徒たちの模擬店にも、長い行列ができつつあります。 1組 揚げもみじにわたあめ ドリンクもどうぞ! 2組 鳥のマークがたくさん でも..... 2015.11.03 トピックス
トピックス 学校祭始まりました!! いよいよ、第54回学校祭が始まりました!! 雲ひとつない晴天の下で、保護者のみなさんも参加して、 開会式を行いました。 一般公開は9:30~14:20までです。 ぜひ学校までお越しください!(吉井) 2015.11.03 トピックス
トピックス 学校祭まであと一日… 今日の校内は、あっちもこっちも大忙し。 あっちも こっちも 組み立てて つなぎ合わせて こんな場所からも いよいよ明日が、学校祭です。 皆様のご来校をお待ちしております。 (三屋) 2015.11.02 トピックス
トピックス もうすぐ学校祭 学校祭の準備に大忙し! さて、問題。このクラスは学校祭で何をするのでしょう?? 正解は、来てからのお楽しみ。 学校祭は、11月3日に行われます。 (三屋) 2015.10.30 トピックス
トピックス 献血を行いました このバスは何?! 「献血は 身近にできる ボランティア」。校内で献血が行われました。 バスに乗り込む前に、タッチパネルで質問に答えます。 授業の合間に、67名の生徒が献血に協力していました。 まさに、その瞬間…。表情にご注目ください。 (三屋) 2015.10.02 トピックス
トピックス 国際交流~シンガポール学生と~ シンガポールポリテクニック校の学生さんをお迎えし、武道系クラブの体験をしていただきました。 この時期恒例となったこの行事、生徒たちも積極的に話しかけ、楽しい時間になりました。 生徒は「Jpanese Archery」と紹介していました。 心は「サムライ」に。 基礎練習のあとは試合..... 2015.10.02 トピックス
トピックス 体育祭開催 絶好のスポーツ日和に恵まれて、体育祭を行っております。 出せるだけイスとテントを出しましたが、沢山の保護者・お客様にお越しいただいています。ご迷惑をおかけしております。そして誠にありがとうございます。 写真がボケてしまいました、すみません。生徒、気合が入っております。 生徒たちの..... 2015.09.23 トピックス
トピックス クラブ体験会を行いました 9月21日、本校では中学生を対象にクラブ体験会を行いました。 全体会の後には、野球部、サッカー部、陸上競技部、バレー部、柔道部の5つの強化クラブに分かれて、実際の練習を体験していただきました。 野球部 93名の中学生の皆さんが参加してくれました。 サッカー部 本校の生徒と一緒に試..... 2015.09.21 トピックス
トピックス 体育祭予行実施~本番は23日(秋分の日)です 朝の青空から少しずつ雲が出ましたが、まさに「運動日和」 今日は体育祭の予行を行っております。 当日の運営は生徒が行います。今日は役員の生徒たちが手順の確認などを行っています。↑は審判担当の陸上競技部。 用具や会場の整備は、野球部の生徒が担当してくれています。クラブで鍛えた連係..... 2015.09.15 トピックス
トピックス 二学期が始まりました 二学期が始まりました。1日には始業式が行われ、新たに始まる学期を前にしっかりと気を引き締めました。夏休み中には様々なクラブが健闘したようです。輝かしい結果を持ち帰ってくれました。英検の合格者も表彰されています。 さらに、2日には大地震を想定した避難訓練も行われました。教員の指導の..... 2015.09.03 トピックス
トピックス 教職員研修会を行いました 8月28日、通信制課程の先生方も一緒に、教職員が一堂に会して、教職員研修会を行いました。 夏休みもあと残りわずかです。 生徒の皆さんは、夏休み明けの課題テストに向けての勉強や、部活動などに力を入れていることと思います。 私たち教職員も、新しく始まる二学期に向けて準備万端です。 (..... 2015.08.28 トピックス
トピックス いよいよ夏本番。工事も本番です。 昨日、広島県の梅雨明けが発表され、いよいよ本格的な夏の到来です。 蒸し暑い日が続いていますので、体調にはくれぐれもお気をつけください。 現在、本校では三者懇談が行われています。 と同時に、校舎のすぐそばにこのようなものが建っています。 この夏休みを利用して、校舎の一部工事が行われ..... 2015.07.21 トピックス
トピックス 一学期終業式 台風一過の7月18日。本校では終業式が行われました。 校長先生からは、夏休み中に「目標を立てて過ごす」というお話もありました。 1年生にとっては高校生になって初めての夏休み。 2年生は、この夏休みが高校生活のちょうど折り返し地点になります。 そして、3年生にとっては、高校生活最後..... 2015.07.18 トピックス
トピックス 生徒会役員立会演説会を行いました 7月16日、生徒会役員立会演説会が行われ、新しい生徒会役員が選出されました。 全校生徒の前で堂々と所信表明を行った7名です。 また、今回の立会演説会にあたり、各クラスの選挙管理委員もがんばってくれました。 選挙管理委員長を務めたのは、3年生の梅木くんです。 新生徒会役員は、以下の..... 2015.07.17 トピックス
トピックス 本校OB高山峻野君 陸上日本選手権110ハードル優勝しました 6月28日に新潟市で開催された第99回陸上日本選手権において、 本校OBで明治大学3年、高山峻野君は激戦を制し、見事優勝を果たしました。 詳しくは下記ページをご覧ください。(吉井) 明治大学スポーツ新聞部ホームページはこちら 当日の試合の様子・試合結果はこちら 2015.07.01 トピックス
トピックス 個人情報の管理に関する研修会を行いました 6月26日、本校の会議室にて、教職員を対象に個人情報の管理に関する研修会を行いました。 私たち教職員は、日々、多くの個人情報を扱っております。 個人情報の適正な管理の必要性について改めて考えることができました。 (三屋) 2015.06.29 トピックス