トピックス

トピックス

高校生の税の作文

二年生の現代社会の授業で行いました、「高校生の税の作文」におきまして本校の生徒が見事西税務署長賞を受賞しました。 見事受賞いたしましたのは、2年4組柴崎君です。 作品につきましては、本日より来週17日まで天満屋アルパーク4階レストスペースにおきまして展示されます。 表彰の様子はま.....
トピックス

第3回オープンスクール ~クラブ見学会~

遅くなりましたが先日行われた第3回オープンスクールの  午後から行われたクラブ見学会について紹介させていただきます。 天候が悪いかったものの全7クラブが活動しました。 まずは陸上部の様子です。 雨の中こんなにたくさんの方々に来ていただきました。 日々どんな感じで練習しているのか、.....
トピックス

学校祭が終わりました

今週の登校も本日からスタートしましたね。 みなさん土日はゆっくり休むことができましたか? 本校は3日(金・祝)に学校祭を開催いたしました。 そのため、1時間目は... 復旧作業✽ 自分たちの教室を元の状態に戻します。 みなさん学校祭が楽しかったようですね✽ 本日も様々な場所から学.....
トピックス

平成29年度 学校祭を開催いたしました!

11月3日(金・祝)、学校祭を開催いたしました。 今年のテーマは... 「革命! 新たなる工大高」です。 生徒のみなさんは学校祭を楽しみにしていた人が多いようですね✽ なんと!本日の学校祭には... こんなにたくさんの方にご来校いただきました! 休日にもかかわらず お越しいただき.....
トピックス

タイガー計算機を本校の「機械遺産」として勝手に認定 (情報科主任 長谷川 )

この計算機は、本校で役目を終え備品から抹消されて捨てる時、先輩教員が譲り受けロッカーで保管していたそうです。その方が定年退職される際に次の教員の手に渡たり大切にされていました。後に、私が計算機に興味があることを知り譲ってくださいました。  情報の授業で「計算機の歴史」を学ぶときに.....
トピックス

学校祭まで…あと3日!

いよいよ学校祭まで残り3日となりました!! 各クラスでは、着々と準備が進んでいます。 作業中の写真を撮らせてもらいました! どんなものができあがるのでしょうか* 完成したポスター・看板・作品をみるのが楽しみです☺ (冨永)
トピックス

学校祭まで… あと1週間!

今週もあっという間に金曜日になりました。 気がつけば、学校祭まで... あと1週間です!! 今週から、放課後に学校祭の準備をしているクラスをたくさん見かけるようになりました✽ みなさん準備は順調ですか? 1年14組では... すでにカウントダウンが始まっていました! 今回の素敵な.....
トピックス

体育祭 ~2年生①~

本日は、先日行われた体育祭の2年生の午前の競技についてご紹介します! 2.障害物競争 まずは平均台!その次にハードルを3つ越えます。 網の下を通過したあとは、タイヤをくぐり、ゴールを目指します。 障害物競争の獲得点の順位は、、、 👑1位👑 1組 ★2位★ 7組 *3位* 8組・9.....
トピックス

体育祭 ~1年生②~

本日は1年生の午後から行われた種目をご紹介します✽ 午前の種目が終わり... 待ちに待ったお昼ご飯🍙 教室を覗いてみると... ホワイトボードに体育祭への意気込みを書いたクラスを発見!! こちらは1年14組の教室です。 垣鍔先生の絵は毎回、クオリティが高いですよね✽ 1つ上の階の.....
トピックス

体育祭 ~1年生①~

遅くなりましたが、本日から体育祭の様子を報告させていただきます。 本日は午前の部の一年生の様子です! 1.ダッシュ一番 最初の競技はダッシュ一番! 後ろ向きで、うつ伏せた状態からスタートして、一斉にダッシュします! パン!となった瞬間、みんな笑顔で全力ダッシュしていました☺ ダッ.....
トピックス

国際交流-海外からのお客様③

今日は、午後にシンガポールのポリテクニック校も来校され、 ニュージーランドからの学生と一緒に武道・華道の体験が行われました。 まずは、オープニングセレモニーです。 ESS(英会話部)の生徒が校長挨拶の通訳に挑戦しました! その後、剣道・柔道・弓道・華道に分かれて体験。 英語で日本.....
トピックス

国際交流-海外からのお客様②

ニュージーランド・カイコウラ高校の生徒さんが「一日工大高生」。本校の生徒と一緒に授業に臨んでいます。 ↑「現代文」の授業が始まる直前です。 なじんでくれるだろうか?うちの生徒は大丈夫か?という心配は無用でした。(↑ジャンケン中) クラスでの自己紹介。ちょっと緊張していたでしょうか.....
トピックス

国際交流-海外からのお客様①

「国際化」という言葉が社会に溢れだして久しいですが、 本校も例外ではありません。 先日、本校の語学研修先のリズ先生が来校されましたが、 今回はまた違う、ニュージーランドからのお客様です。 以前本校に勤務していた先生の現任校、ニュージーランド南島のカイコウラ高校より3名の生徒さんが.....
トピックス

本日体育祭を開催しました!

本日、体育祭を開催いたしました。 たくさんの方々にお越しいただきました✨ ありがとうございました。 写真は開会式の様子です。 どの競技もとても盛り上がり、みんな楽しそうでしたね! 詳細は後日、ご紹介させていただきます。 (朝倉・冨永)
トピックス

体育祭まで あと1日!!!

いよいよ明日は体育祭☆ 本日、授業は午前中のみ。 午後からは体育祭の準備を行いました! 途中で天気が悪くなってしまいましたが... テント設営と長机・イスの搬入は終えることができました! みなさん、ありがとうございました。 放課後には... 部活動の生徒のみなさんが準備を行ってい.....
トピックス

体育祭まで あと2日!!

あと少しで週末を迎えます。 今週の週末は... 本校の生徒のみなさんにとっては、特別な行事がありますね! 体育祭です☆ 体育の授業等でみなさんが練習をしている姿をよく見かけます✽ 体育祭まで... 写真は2年生✽ 何故だか、2年生には見えない方が写っていますね! 2年生にとっては.....
トピックス

体育祭まで あと3日!

生徒のみなさん、体育祭まで残り何日か すぐに答えられますか? 体育祭まで、あと... 写真は1年生です。 あと3日ということで、3のポーズをしてくれました! 1年生にとっては、初めての体育祭ですね✽ みんなで楽しみましょう!! 1学年対象の種目は... ・ダッシュ一番 ・1学年ク.....
トピックス

体育祭予行演習

13日(水)、体育祭の予行演習を行いました。 天気は晴れ☀ 当日も天気が良いといいですね! 予行演習では... 入場行進も行いました。 1年生にとっては初めてのことでしたね✽ 体育祭まで... あと8日です!! 見どころ満載の工大高校 体育祭は... 日時:9月23日(土・秋分の.....
トピックス

体育祭に向けて女子のダンス練習を行いました!

本日、1年生の女子は体育祭で披露するダンスの練習を行いました! MSC(体育館)に集合し、体育科の先生方に教わります。 今日、初めて全クラスで練習を行ったそうです。 体育科の先生方の指導のもと、楽しそうに踊っていましたね! 他にも見どころがたくさんあるので、是非、当日ご覧になって.....
トピックス

始業式

8月も本日で最後となりました。 31日(木)、本校では始業式が行われました。 全校生徒で集まるのは... 終業式以来です。 約1ヶ月ぶりですね! 工大高では本日から2学期がスタート!! 新たに始まったことも、久しぶりに始まったこともありますね✽ 2・3年生 総合クラスのみなさんは.....