トピックス

トピックス

クラブ紹介ページをリニューアルしました

クラブ紹介のページをリニューアルしました 各クラブの情報を充実させました 昨年度の内容になりますので、今年度では修正が入る部分があるかもしれませんが、参考にしてみてください  (森田) 体育系クラブ 文化系クラブ
トピックス

新入生登校日

本日は4月から本校の生徒となる新入生のみなさんが初めて登校する日でした。 新入生と保護者の方々に登校していただきました。 全体説明会はMSC(体育館)にて行いました。 本校での決まりや学び等についてお話をしました。工大高の生徒になる心構えはできたでしょうか? また仮のクラスに分か.....
トピックス

明日は新入生登校日です

いよいよ明日は新入生が初めて登校する日です。 本日は午後から会場準備や掃除を行いました。 バドミントン部やバスケットボール部の部員たちが協力してくれました。 新入生の皆さん、保護者方々、明日は気をつけて来てください。 なお駐車場・駐輪場はございませんので、公共交通機関でお越しくだ.....
トピックス

3学期 終業式

本日は3学期最後の登校日。3学期はあっという間に過ぎていきましたね。 1時間目にはMSC(体育館)にて表彰と終業式を行いました。 山口校長からは日頃から他人を慮る行動をとっていきましょうと話がありました。 終業式後にはホームルームと今年度最後の掃除を行いました。 1年間お世話にな.....
トピックス

教科書配付がありました

先日から来週火曜日まで試験返却のための特別時間割になっていますが、 本日は新年度に向けて、来年度から使用する教科書の配付を行いました。 配付会場となっている教室には教科書の山ができていました。 生徒たちは受付に並び、新しい教科書を一人ずつ受け取っていきます。 新しい教科書とともに.....
トピックス

防火訓練

先日防火訓練を行いました。 4時間目が始まり授業を受けていると、、、 「家庭科室が火事だー!!」と叫ぶ先生の声が! 今回の出火場所は家庭科室と想定して行いました。 出火場所付近の教員室の先生が非常用ボタンを押し、初期消火活動を行います。 放送で指示を聞いた生徒たちは順にグラウンド.....
トピックス

第60回 卒業証書授与式

いよいよ卒業式当日となりました。 卒業式前のホームルーム教室は呼名の練習を行ったりと、式に向けての緊張感がありました。 本番は緊張した表情の生徒や晴れやかな表情の生徒がクラス順に入場をしました。 吹奏楽部の華やかな演奏や日本文化部の演壇が、式に彩りを添えてくれました。 卒業証書授.....
トピックス

【3年生】卒業式予行練習・同窓会入会式

本日、3年生は久しぶりの登校日でしたね。 登校中や放課後には友達と楽しそうに話している姿を多く見かけました。 1時間目から3時間目には3年生はMSC(体育館)にて行事を行いました。 最初に皆勤の生徒等の表彰や、生徒会からの記念品の贈呈等行いました。 記念品は現生徒会長から前生徒会.....
トピックス

卒業式準備

卒業式までいよいよ残り2日となりました。 本日放課後には、卒業式に向けての式場等の準備を行いました。 各クラブで分担してMSC(体育館)等の会場を準備を行います。 3年生の先輩たちが気持ち良く人生の門出を迎えることができるように、 1・2年生で協力して仕上げることができました。 .....
トピックス

一般入試 2日目

本日は一般入試の2日目でした。 午前のグループと午後のグループに分かれ面接を行います。 面接控室では、友達同士で確認し合ったり練習したりしている生徒たちがたくさんいました。 面接会場では自分の思いをしっかりと面接官に伝えることができましたか? 受験生のみなさん、2日間お疲れさまで.....
トピックス

一般入試 1日目

本日、一般入試の1日目で学科試験を行いました。 こちらは朝の様子です。寒い中でしたが、元気な挨拶をしてくれました! 9時20分から順に国語、数学、英語の試験があり、 それぞれの試験で最後まで見直しをしている生徒が多くいました。 本日の試験は、明日の面接の諸連絡等をして無事終了しま.....
トピックス

明日から2日間入試です!

明日14日と15日の2日間で本校の入試が行われます 14日は学力試験、15日は面接試験となっています 明日は9時より各教室で試験の説明が始まります 詳細については募集要項や本校HPを参考にしてください 学力試験が終わり、12時25分から2日目の開始時間等の説明があり、解散となりま.....
トピックス

2年生の進路の取り組み

今週は、2年生の総合進学類型の生徒を対象に、担当教員による大学の説明会がありました 広島の大学を中心として、各大学の特色や入試制度などの説明がありました 大学入試は受験方法が様々あり、しかも時期もバラバラです 自分が何をしたいか、それをどこの大学で学びたいか、受験方法はどういう形.....
トピックス

【1年生】健康教育講演会

先日1年生を対象に健康教育講演会を行いました。 テーマは「性格とストレス」です。 本校のスクールカウンセラーでもいらっしゃる 東岸 和子 先生 にお越しいただき、 ストレスと向かい合い、どのようにストレスと付き合って生活していくか等の 講演をしていただきました。 生徒たちは「エゴ.....
トピックス

HPをリニューアルしました! スマホで快適に表示されます

HPをリニューアルしました レスポンシブに対応し、端末の画面サイズに合わせた表示がされるようになります 今まではスマホで表示したときには、画面が切れていましたが、これで解消されます リニューアルに伴い、不具合等が発生しており、修正作業を進めています 工大高校の魅力をもっともっと伝.....
トピックス

推薦入試

本日、推薦入試を行いました。 本校を志望してくれた中学生のみなさん、寒い中ありがとうございました。 緊張した表情の受験生もいましたが、気持ちの良い挨拶をしてくれました。 本日は午前中に学科試験、午後に面接試験を行いました。 学科試験では最後まで時間いっぱい見直しをしている中学生も.....
トピックス

明日は推薦入試!

明日から2月です。 いよいよ明日は推薦入試が行われ、学科試験と面接試験があります。 本日は授業や3年生の卒業試験が終わった後、会場準備を行いました。 きれいな校舎で気持ちよく試験を受けてもらおうと、掃除も念入りに行いました。 中学生のみなさん、明日は本校まで気をつけて来てください.....
トピックス

今週末はセンター試験です!

年が明けて学校が始まり、気づけば今週の土日はセンター試験です センター試験を受ける3年生たちは、毎日のように熱心に勉強しています 勉強する場所はそれぞれで、校内では教室で勉強しているチームもあれば、 図書館で勉強しているチームもあります 各自のそれぞれのスタイルを作って熱心に取り.....
トピックス

全国大会出場者激励会~ボート部・ダンス部~

日頃の努力が実を結び、2つのクラブが全国大会出場を決めました。 ダンス部 全国中学校高等学校ダンスドリル冬季大会 平成31年1月18日~19日 東京都調布市にて ボート部 第30回全国高等学校選抜ボート大会 平成31年3月21日~24日 静岡県浜松市にて 本日、激励会が開催され、.....
トピックス

3学期が始まりました

3学期が始まりましたが、生活リズムや体調は整っているでしょうか? 8日には始業式を行いました。 校長先生からは、アイデンティティを大切にして日々過ごしてほしいとお話がありました。 また今回の始業式は、3年生にとっては高校生活最後の始業式のため、 3学年主任の先生からお話がありまし.....