8月25日(月)
本日は、令和7年度2学期の始業式が行われました。
まずは表彰です。夏休み中、たくさんのクラブ・生徒が活躍しました。
日本文化部
第49回 全国高等学校総合文化祭
花いけバトル部門:準優勝
吹奏楽部
第66回 広島県吹奏楽コンクール
小編成部門:金賞
写真部
第25回 広島県高等学校写真技術大会
平和の部:3席、佳作
自由の部:2席、3席、佳作
実用英語技能検定
1級、準1級 合格





日本文化部は、5月の第5回高校生花いけバトル全国選抜大会 優勝に続き、全国大会で準優勝を飾りました。
また、実用英語技能検定1級の合格は、本校初の快挙となります✨
本当に素晴らしい成果です。みなさん、おめでとうございます!
表彰後、山口校長、生徒指導部長、生徒会長からのあいさつがありました。



山口校長からは、本校のスクールパーパス 「学ぶ。創る。挑む。」を踏まえたお話がありました。気になることがあったら一歩踏み出してみる。諦めず挑み続けて欲しいと力強いエールが生徒たちに送られました💪
始業式後は、教室に戻ってホームルームです。

2学期は、9月に学校祭、10月に修学旅行(2年生)など、大きな学校行事が控えています。また、3年生にとっては、いよいよ進路目標の実現に向けた勝負の学期でもあります。
まずは焦らず、落ち着いたスタートを切ってもらえたらと思います。充実した2学期となりますようにーー。
(吉本)