6回目になるクラブ紹介、今回は、本校から徒歩5分程度の場所にある、広島工業大学藤垂園テニスコートで練習を行った硬式テニス部を紹介します。
普段(本校)は砂のコートで、2面を使って練習をしていますが、こちらは、オムニコート(人工芝)、そして3面を使って練習に励みました。
いつもと違うコンディションということで、部員たちもワクワクした様子でした。






今回は、2年生の部員に話を聞きました。
(部員は何人ですか?)
「2年生は男子2人、女子2人、1年生は男子10人、女子4人です。引退した3年生は5人でした。」
(夏休みの活動を教えてください)
「月曜日から水曜日、金曜日の週4日です。基本は午前9時から11時まで、補習がある日は16時から18時まで練習をしています。」
(クラブ内での雰囲気を教えてください)
「楽しくテニスができています。」「みんな明るいです!」「和気あいあいとしていて、いい雰囲気です!」
(今後の目標は?)
「引き続き楽しくプレーをすること、そして、県大会ベスト8を目指して頑張ります!」
3年生が引退し、新体制になって約2か月。2年生の部員は、4月のころと比べて先輩らしく、指示を出したり、1年生に技術をレクチャーしたりする姿を見る機会が増えました。
また、新1年生も練習に積極的に参加しており、日ごろの練習の成果が現れ、クラブの士気を高めてくれています。
1,2年生ともにお互いに切磋琢磨して、それぞれの目標を達成してもらえたらうれしいです。
そして、最後になりましたが、大会のお知らせです。
8月23日(土)、24日(日)の2日間で、第78回広島県高等学校テニス新人大会 広島地区予選が実施されます。
男子は広島広域公園テニスコートにて、8時30分開場、9時試合開始、
女子は広島翔洋テニスコートにて、9時開場、9時30分試合開始です。
日ごろの練習の成果が発揮できるよう頑張ります。
応援の程、よろしくお願いします。
(重山)