広工大説明会

広島工業大学よりアドミッションセンター副センター長の光井先生(建築デザイン学科)と学生3名にお越しいただき,説明会を開いていただきました。

学生の皆さんからは,普段の学生生活などを話していただきました。
3名の学生さんたちは,皆さん本校の卒業生!!
学部学科で学んできたこと,課外活動で頑張っていることなど,分かりやすくまとまっていました。
光井先生からは入試の制度面を含め,広工大の魅力を話していただきました。

オンラインでの配信でしたが,本校生徒もしっかりと聞いていました。
配信終了後には,本校女子生徒が学生の方に「とても分かりやすい説明でした!!」と感想を話しに来てくれたそうです!!嬉しい反応ですね!!


生徒向けの説明会後,今度は教員向けの説明会も実施しました。
こちらは,アドミッションセンター長の升井先生(電子情報工学科)にお話しいただきました。

広島工業大学にある建築系,情報系学科の違いや生徒への説明方法,文系生徒でもオススメの学科,数学の必須科目などを説明していただきました。

今後も様々な形で大学との連携を行ってきたいと思います。

(平原)