
4月26日(土)、グリーンアリーナにて、地区春季水球競技大会が開催されました。工大高は今年も県工と合同チームで参加しました。結果は以下の通りです。
県工・工大高 23- 3 舟入・広島なぎさ
県工・工大高 10-11 広島学院
県工・工大高 4-19 修道
今大会は2025年度最初の試合となりますが、とても課題の残る試合結果となりました。昨年度は一度も負けなかった広島学院に最初はリードしておきながら、最後に逆転をされて負けてしまいました。小さいプールなので、なかなかカウンターが出ない中、組織的に全員攻撃を仕掛けてくる学院の選手に対応できず、ずるずると流れを持っていかれてしまいました。合同チームなのでなかなか戦術の確認ができない中、水球の基本的な展開がかみ合わなかったことが敗因です。5月末には県総体が行われますので、そこでのリベンジを誓い、これからも練習に励みます。

水球を始めて1年ですが、最近はめきめきと実力を上げてきた2年生城市君

2年生寺本君は鋭いカットインでチャンスメイクをしていました。

2年生村上君は、右サイドでボールキープし、シューターにナイスパスを供給していました。

2年生キャプテン髙阪君は、練習したディフェンスの当たり方を実践できています。