1/24の石垣島は、曇りときどき小雨、気温は14℃ほど。
現地のガイドさんもテレビのニュースも「1年で1番寒い日」とのこと。
さて、ある意味で貴重な体験となっている沖縄コースの2日目ですが、誰1人として寝坊することなく体調を崩すこともなく、いざ西表島へ!
西表島到着後はすぐにマングローブクルーズに出発!
初めて見る植物にシャッター音が鳴り止みません。。。
さすがにヤマネコに遭遇することはできませんでしたが、たくさんの鳥を見ることができました!
さて、その後は由布島に移動開始!
かわいいかわいい水牛が一歩一歩ゆっくりと我々を島に運んでくれます。
途中からは三線の生演奏に耳を傾けながらリラックスムード。
10分程度で由布島に到着。
たくさんの水牛たちが出迎えてくれました。
ここ由布島は島全体が植物園のようになっており、亜熱帯植物やマングローブの間を歩いて散策することができます。
もちろん端に行けば、たくさんのサンゴが転がった砂浜もあります。
あいにく干潮時刻と重なったので、白い砂と青い海というよりは延々と続く干潟のようでした。
ただ、そのおかげでかなり奥の方まで歩くことができました。
あれ?よく見ると釣り竿を持っているような。。。
各自思い思いの時間を過ごしたようで、水牛クジで見事4等を当てた生徒もいました!
最後は乗せてもらった水牛さんと21名全員での集合写真!
西表島に戻り、次に向かったのは野生生物保護センター。
ここはイリオモテヤマネコを中心とした西表島ならではの動物の展示が行われています。
様々な動物の生態や課題、野生動物を守るための取り組みについて学びました。
自分の地域の野生動物や環境問題について考えるきっかけとなってくれると幸いです。
突然飛び出て来るヤマネコを轢かないように運転するというシュミレーターもありました。
17歳16歳の彼らにとって自動車を運転するようになる日はそう遠くありません。
無事故無違反、安全運転できる大人になりましょうね!
(ちなみに西表島の制限速度は40km/hなので、もし現実なら彼は速度超過です。)
フェリーの関係で石垣島に到着したのは17:00頃。
夕食まではまだ時間があります。
ずっとホテルにいるのも暇かなと思い、夕食までの1時間30分程度を周辺商店街ユーグレナモールでのお土産購入を中心とした自由時間としました。
我々教員はここぞとばかりにお土産を買いまくったのですが、なぜか、ほとんど生徒に会うことはなく、写真も1枚も撮れず。
夕食40分前にホテルに戻ると、、、
大半の生徒が既に自室に戻っていました。
やはり疲れが溜まっているのでしょう。
(昨日は何時に寝たんでしょうか。。。)
さて、本日の夕食もビュッフェです!
昨日とは違うメニューとなっており、本日も美味しく頂きました!
昨日は何度もおかわりをして1時間近く食事をしていた野球部4人組。
今日は控えめだな〜と思ったら、「さっきハンバーガーとポテト食べてきました!」とのこと。
先程、点呼に回ったのですが、みんな少し疲れた表情。
既に寝ている生徒も複数いました。
さあ、始まったばかりの修学旅行もこれにて折り返し。
天候も回復するとのことなので、我々も体力をしっかりと回復し、明日も楽しんでいきましょう!
では、おやすみなさい。
(能海)