11月13日(木)
本日1時間目に、生徒朝礼が行われました。
朝礼に先立ち、まずは2学期に入って活躍したクラブ・生徒の表彰が行われました。

陸上競技部・駅伝部・日本文化部・ボート部・男子バレーボール部・柔道部・卓球部・水球同好会・美術工芸部など、運動系・文化系を問わず多くのクラブが大会で入賞・入選を果たしました🏅
また、「広島市児童生徒発明くふう展」市長賞、「ロボットアイデア甲子園」優秀賞、そして国家試験「基本情報処理技術者試験」合格といった報告もありました。
まさに本校らしく、多彩な分野での活躍が光りました✨

朝礼では、山口校長から、学校生活をより良く過ごすための心がけについてお話がありました。
生徒会長からは、ビル・ゲイツ氏の
私は物事をとことん突き詰めるのが好きなんだ。そうすれば、たいてい良い結果が出るから。
という言葉が紹介され、受験に挑む3年生へのエールが送られました📣
最近は朝夕の冷え込みが厳しくなってきました🧣
3年生は学校推薦型選抜、共通テスト、一般選抜と大切な試験が続きます。
1・2年生も期末試験を控えていますね。
どうか体調に気をつけながら、“とことん突き詰めて” 頑張ってください💪
(吉本)

