弓道は単なるスポーツというだけでなく、心身の鍛錬を重視する武道とされています。今回は暑さに負けず、袴を羽織り練習に励んでいる弓道部を紹介します。




部長に話を聞きました。
(部員は何人ですか)
「引退した3年生が10人、2年生が17人、1年生が15人です」
(夏休みの活動を教えてください)
「1日約2時間の練習です。今は主に2年生が1年生の指導をしています。1年生が活動しやすい環境作りを意識しています。基礎を忠実に教えています」
(今後の目標は)
「9月に地区新人大会があるのでそれに向けて取り組んでいます。目標は8位入賞です」
(弓道の楽しさは何ですか)
「やはり的に当たった時が最高の楽しい瞬間です。また練習後に部員同士で話をするときも楽しいです」
クラブの雰囲気は落ち着いている、が的を得ているかと思います。いつ行っても感じよく迎えてくれます。
県新人大会での健闘を祈っています。
(石田)