7月30日
5月、教室のグリーンカーテン用に植えたスイカの苗。途中で場所を変え、日当たりの良い体育館の裏で大切に育て続けてきました。毎日水やりをしてお世話したおかげで、ついに収穫の日を迎えることができました!
初めてのスイカづくりでしたが、種類の異なる小玉スイカが3玉も実りました。

中はちゃんと赤くなっているかな?ドキドキの瞬間です・・・
切ってみると、鮮やかな赤色がとてもきれい✨


食べてみると甘みが口いっぱいに広がり、暑さを忘れさせてくれるジューシーなおいしさでした。私も一切れいただきましたが、本当においしかったです😊

現在は夏休み中ですが、校内では夏期講習が行われています。がんばって勉強しているクラスメイトたちに、このスイカを差し入れするそうです。きっと喜んでくれることでしょう!
暑い日が続きますが、冷たいスイカを食べると「夏も悪くないな」と感じます。生徒たちの努力が実ったスイカで、さらに元気をもらえました💪
(吉本)