GW目前の5月2日、1年生は宮島へ飛び出しました。

行き先は同じでも、各クラスの担任が生徒を楽しませるべく様々な企画を準備していました。



こちらはお守り作り体験の様子。
袋の生地や紐を自分で選び、世界で1つだけのお守りを作ることができました。

こちらのクラスは包ヶ浦でのバーベキューを楽しみました。
コロナ禍ではできなかった皆での食事、最高ですね!


しゃもじの絵付け体験やもみじ焼き体験をしたクラスもありました。
宮島ならではですね。


こちらのクラスはコースを2つ準備し、生徒がそれぞれしたい体験を選びました。
上田流お茶体験と宮島お砂焼き絵付け体験の様子です。


K-STEAM類型の2クラスは写経を体験しました。
普段の生活で文字を書く機会が少ないため、写経体験を選んでみましたが、楽しんでもらえたでしょうか?
教室を飛び出すからこそできる体験やクラスメイトとの関わりがあったのではないでしょうか。
これからもいろんな経験を積み、自分の中の選択肢を増やしてほしいと思います。
(小原)