みなさん、おはようございます!
さあ、やってきました。答え合わせの日。
このクイズを解けた猛者は何人いるでしょうか???
設問はこちら
https://kodaikoko-ed.jp/zennichi/2020/04/20/考えることって楽しい%ef%bc%81【数学科】/
①答え.1分30秒
500W→1500W,3分→1分 になっている
つまり [W]が3倍になったとき、[分]は1/3倍になっている
よって 500W→1000Wのとき [W]は2倍になっているので、[分]は1/2倍になる
したがって 3[分]×1/2=1.5[分]=1分30秒
⇒反比例の利用です!
②答え.約1%
宝くじ100万枚のうち、当たり:100枚 はずれ:999,900枚
当たり100枚のうち
当たりと占われる(占い成功):100×0.99=99枚
はずれと占われる(占い失敗):100×0.01=1枚
はずれ999,900枚のうち
当たりと占われる(占い失敗):999,900×0.01=9,999枚
はずれと占われる(占い成功):999,900×0.99=989,901枚
よって 当たりと占われる宝くじは99+9,999=10,098枚
当たりと占われた宝くじの中で実際に当たりの宝くじは99枚なので
99÷10,098≒0.01=1%
⇒確率の利用です!
どうでしょうか?不思議ですよね。。。
直感とは違う答えになったのではないでしょうか?
これが“考える”ことの楽しさです。
休校中も“考える”ことの楽しさを忘れずに過ごしましょう!!!
”考える”といえば、数学検定の2次検定にもそういった問題が多く出題されますよね。
6月には第1回数学検定が待ち構えています。
この期間を利用して数学検定の対策を行ってみてはどうでしょう???
数学検定公式LINEアカウントでは、解説動画が見れますよ!!!
↓↓↓ 数学検定公式LINEアカウントQRコード ↓↓↓
(数学科 能海)