3月ももうすぐ終わってしまいますね。皆さんいかがお過ごしでしょうか。
コロナの影響で学校が休校になり、もうすぐ3週間が経ちます。
授業も部活動もない生活は、退屈ですよね。
生活習慣が乱れないように日々自主トレ、自主学習に励んでいることでしょう。
いよいよ明日は終業式!ということで、柔道部の年度末の更新もしておきたいと思います。
2月9日、厳島神社にて毎年恒例の必勝祈願と弥山登山に行ってきました。
丁度、宮島では「かき祭り」のイベントが開催されており、とりあえず記念撮影。
「せーの!」でそれぞれポーズを決めてもらったのですが、
おそらく「パプリカ」と「すしざんまい」。一人だけ「トゥース!」でしょうね。


手水を使うときの作法はそろそろ覚えたかな?
このあとしっかり必勝祈願してきました。
「インターハイに行けますように!!」ですかね?


大鳥居は改修工事だったのですが一応記念撮影!


本番はここからなんです。
軽装に着替えてしっかり準備体操と心の準備をします。


「よーい、ドン!」で山頂まで一気に駆け上がります。


この傾斜で石段が永遠と続きます。足腰が鍛えられましたね。


先頭集団は、30分くらいで登頂!


部員9人と...1匹?


登っている最中は、無言になり自分との戦いになるときもありますが
登り切った達成感とこの絶景は、登り切った人にしか味わえないので
とても良い思い出となったでしょう★
みんなにとって良い1年になりますように!!
< おまけ >
神社に来たのであれば、勿論おみくじ!


おみくじよりもじゃらじゃら振ることを楽しんでいるようにもみえますね。(笑)
弥山に向かう途中、大聖院にも寄っていきました。


ご自由に鳴らしてくださいと言われたら鳴らしたくなりますよね。
小学生の後ろに並んで、澤岡くんもしっかり鳴らしていました。
瀬戸内海の絶景を背景に、米田くんと花家くんの仲良しショット★


宮島に来たら揚げもみじは必須ですよね!
ご自由に掛けて下さいと書かれていたら、掛けたくなりますよね。


冒頭にもありましたが、「かき祭り」が開催されていたので
折角なら帰りに何か食べようと期待していたのですが私たちが帰るころには完売していました。
1番残念がっていたのは米田くんです。
「牡蠣食べるために弥山登山頑張ろう!」的なノリになっていたような。(笑)
帰り道には宮島水族館のマスコットキャラクターのアルくんにも会いました。
ゆるキャラ総選挙にも立候補している有名人です★


イベントの牡蠣を食べることはできませんでしたが、一応スタンプラリーに参加し景品ををゲット★
澤岡くん、緊張したのでしょうか。いつものふざけた感じが0でしたね。


最後に
年賀状にするならどっち!?対決してみました★
両手の位置が気になる米田くん VS 逞しい後ろ姿の尾﨑くん




このあと、米田くんは待望の牡蠣が食べることができず、これが最後の笑顔になりました。
(川野)