ニュージーランド遠征-柔道編 【柔道部】

以前、本校にいた「マイケル先生」が今、ニュージーランド(以下NZ)で教鞭を

とられていて、柔道の指導もされています。

その先生がある日「夏にオークランドで柔道のオープン参加の国際大会があるよ。

出場してみたら?」といったのが始まりでした。

 

一週間、ホームステイをしたり、ホエールウォッチをしたり、観光をしたりしながら

大会に出てきました。

 

今回は柔道の活動と試合を中心に報告します。

 

 

約13時間のフライト後・・・オークランド到着!

「うわっち、めっちゃ、寒!!」

南半球は冬ですからねー。出発前に言ったじゃん・・・。とはいえ、12℃くらいです。

オークランドはまだ暖かいほうです。

 

そこからさらに移動すること5時間以上。

やっと、初めの目的地であるカイコウラに到着。

すぐに柔道の練習をします。

とはいえ、NZの生徒は小さいころからガンガンやっているわけでもなく、教えながら

乱取りをするくらいです。

 

帯の色は、いろいろあって、習熟度で色が違います。

○○と△△の技ができたら「□色の帯」取得、みたいな感じらしいです。

日本の小学生のような年齢で決まるわけではないらしいです。

 

カイコウラの生徒たち、とマイケル先生(右端)

この後、うちの生徒はこの中にいる誰かの家にホームステイです。。

 

オークランドの国際試合

初めての国際試合で、少し緊張しました。

 

女子63㎏の部は決勝で姉妹対決となりました!!

 

めでたくワンツーフィニッシュ!!

いやー、ちゃんと表彰台も、メダルも用意されていました。

 

城鼻君も、見事優勝!!

 

試合会場で記念撮影。マイケル先生の息子のリアム君がメダルを全部首からかけています。

 

カイコウラ高校の柔道部員も大会に参加しました。いい思い出になりました。

 

柔道はここまで、、かと思いきや大会会場で知り合った方が、

「明日一緒に練習しないか??うちの道場に来てくれ」

ということで・・・。

最終日も練習になりました。

この後7時間後には帰る飛行機に乗るんだよー。

 

NZの柔道の練習を見ていると、本当にみんな柔道が楽しいんだな、と感じました。

 

相手側の要望で、技の研究。本校の生徒がそれぞれの得意技を披露し、教えていました。

教えると自分で意識できていなかったところが分かったり、分かっていなかったことが発見できたりするんですよね。

自分たちの稽古にもなります。

 

最後に記念撮影!

みんな研究熱心で、ひたむきで、一生懸命でした。

ついつい、ルーティンでダレた練習をしてしまいそうになるうちの生徒には、自分たちが恵まれた環境にいることを

感じてほしいです。

いやー、柔道って楽しいですよね、ということを感じさせられた練習でした。

 

NZのみなさんありがとうございました。(岩本)