引きつづき、先日行った体育祭についてご紹介させていただきます。
8.背中渡り競争(1年生男子)
こちらの競技は、各クラス21名が出場します。
20名が中腰の姿勢で橋となり、1名がその上を渡っていきます。

落ちたらその地点から、また橋に乗って再開しなければなりません。


こちらの競技はタイムアタックとなっており、
11組から順に1クラスずつ行いました。

慎重に渡っていくクラスや、大胆に進んでいくクラス、
さまざまな作戦を立てていたようですね!
9.2学年クラス対抗リレー(2年生男女)
2年生のクラス対抗リレーは1~7組、8~14組の2グループに分けて行いました。
2年生も1年生同様、女子2名、男子9名の編成で行います。

女子からスタートしました!
バトンパスもスムーズに行うことができましたね。


そして、1~7組のグループでは2年3組が、
8~14組のグループでは2年8組が1位となりました!


10.3学年クラス対抗リレー(3年生)
3年生は10名の編成でリレーを行います。
一斉にスタートしました!

どのクラスも、しっかりとバトンを繋いでいましたね。



クラステントでの応援も大変盛り上がりました!

そして見事1位となったのは3年8組!!!

2位は3年7組!!3位は3年4組となりました!


11.工大高校No.1(全学年)
こちらの競技は、各クラス1名ずつの出場となります。
砂袋を頭上に持ち上げ、その時間を競い、
砂袋が頭に触れたり、頭より下がったらその競技者は終了となります。
今年はなんと、2年生から女子生徒2名が出場しました!



時間が経ち、だんだんと選手が少なくなってきましたが、、、

周りの声援を受け、選手たちも頑張ることができたようです。
残り2名となり、一騎打ちです!

向かい合い、お互いに奮い立たせています。
そしてようやく1位が決まりました!!

喜んでいる姿を見て、こちらも嬉しくなりますね!
3位以上の選手は表彰されました。


良い表情で表彰台に乗っていますね!本当におめでとうございます!
12.ダンス♬ ダンス♬ ダンス♬(2年生女子)
昨年の体育祭から始まった、女子生徒によるダンス。
今年はE-girlsの「Follow Me」にのせて、楽しく踊りました。

今年度より体育祭が5月の開催となったため、2年生女子は、
4月から約1か月で仕上げたそうです。
そしてこちらが今年度の「ダンス♬ ダンス♬ ダンス♬」の見どころ!ウェーブです!


準備をしてくれた野球部の生徒たちも盛り上がっていましたね!

今年度2年生女子のみなさんが1年生のときに、体育祭で披露してくれたダンスよりも
振付が難しくなったそうですが、スムーズに動くことができたそうです!

午前の部についてのご紹介は以上です。
次回からは午後の部になります。
クラブ対抗リレーからご紹介します! (冨永)


