夏休みの終わり、なんか寂しいですよね。
柔道部は、毎年恒例になっている、宮島のビーチトレーニングに行ってきました。
今年は花火大会と日程が被っているので、早めに始めましたがそれでも
宮島は人でごった返していました。
夏休みの最後のブログなんで写真も多めに載せます。

朝7:30に集合。早いけど、夏休み合宿続きの柔道部員は早起きは慣れている!!
行きのフェリーの中で、みんなワイワイ。

引退をした3年生もこのトレーニングには参加します。

桟橋前から包ヶ浦までを走ります。4キロ弱だか何だかですので、楽勝!です。

トップは3年生大久保君!!

前キャプテンも余裕の完走。「物足りないですね。。」

「絶対にブログに載せてくださいよ!」
目立つの大好きなのか??とにかく明るいマサトシ!!

「やばいー、体力落ちましたわー。」
引退して5キロ太った沖田(魁)君。

砂浜トレーニングの一つ「お姫様だっこダッシュ」
抱かれ心地が悪いとやり直しです。。。

これも工大高名物「肩車歩行」腰を痛めやすいので真剣に、、、
慣れると笑顔でできます。

上に乗る人のバランス、技量も大事です。
一番右のペアに注目!!下すときは・・・

当然、海の中に叩き込みます。油断すると下の人間も鼻に海水が入ります。
もちろん、他のペアも海に捨てられました(笑)

最後のチーム対抗リレーで負けたメンバーは、居残り腕立てそして四股踏みです!!
「去年も俺、やらされた~。」・・・つべこべ言わないの!!

トレーニングの後はBBQ!!これは1年生!!

完食~。3年生はお腹がいっぱいになると、2年生に自分の食糧を分けてあげるらしい。

1,2年連合。マフィンにベーグル!!「肉の後にはキツイ!!」


女子もこんな感じで食べます!!
「おなかいっぱーい。」
ごちそうさまでした!!(岩本 宏)


