前回の天理遠征・・・しんどかったんですが、お楽しみもありました。
まずは移動日の25日

今年は清水寺にやってきました。
観音高校の柔道部も一緒のチームで活動しました。
黒の工大高、白の観音、とても対照的ですが、仲はいいのです!

「これ、ぶち重いで―。」

「おおー、高い!!」
「検非違使、なんとか、って話が古典であったよねー。」
「あいつ、ここから飛び降りたん?ありえねー。」
まさか、授業で扱った教材の話になるとは思っていませんでした・・・。

「煙を頭にあてたら頭良くなるらしいよー。」
ここからは、ツヨシ君とシイマ君のらぶらぶデートです。

おおー、すっげえ

どこへ行くにも一緒
(みんなとはぐれただけ?)

わーい、ソフトクリームー

はい、あーん
(君たちは何をしているのかね・・・。)
28日練習の後はみんなで「天理彩華ラーメン」を食べに行きました。



うまーい!!
ラーメン大盛り、ライス、おむすび、付きです!!
おいしかったー!!!
また練習頑張りましょう!!!
【おまけ】
新年の稽古始めは卒業生も練習に来てくれました。
帰省をしたら寄ってくれます。本当に感謝。

丸坊主だったのに、大学生になりおしゃれにも余念がありません。
左から紹介します。なお、カッコ内は卒業年です。
梅木君(平成28年)、黒瀬君(平成28年)、森川君(平成27年)、
佐藤君(平成27年)中森君(平成28年)、松田君(平成27年)、井上監督。
また、帰省した時にはお願いします。(岩本 宏)


