今年の4月から総合進学類型の1年生を対象に、新教育システム『3R's+E』を
導入しました。この新システムは、英語検定・数学検定・漢字検定・言語技術を
授業の中に位置づけた、本校オリジナルの学習システムです。
外部テストを授業の一環として受検することで、これまでの実力がどこまで定着
できているか、またはどの部分が得意・不得意なのかを知ることができ、学びの
積み残しをせず、高校生として必要な基礎学力を確実に身につけることができます。
また英語と数学では、検定の合格級によって習熟度クラス別による授業を展開して
います。
※ちなみに英語検定は「実用英語技能検定」、数学検定は「実用数学技能検定」、
漢字検定は「日本漢字能力検定」を指します。
そして……6月10日(金)に行われた『第1回英語検定』に引き続き、6月18日(土)に
『第1回数学検定』を実施しました!!
※数学検定では1次試験(計算技能検定)と2次試験(数理技能検定)を同じ日に受検し、
1次・2次両方とも合格して初めて「〇級合格」となります。
この日の予定はまず30分間の『事前学習』!!
これまで数学の授業で受けてきたテキストや過去問題集、課題プリント等を持参し、
受検開始時間までしっかりと復習しました。
そして……いよいよ本番!!
第1回数学検定では、1年生総合進学類型の243名が数学検定3級~5級の受検をしました。
まずは1次試験(計算技能検定)を60分、そして2次試験(数理技能検定)を60分、
合計120分の受検をしました。
合格級が成績にも反映されるので、この日までしっかりと準備し、必死になって受検していました。
合格発表は7月中旬となりますが、その結果によってまた新たなクラス分けが決まり、
2学期以降の習熟度別授業を展開していきます。少しでも上のGrade(級)の合格を目指し、
これからもがんばっていきましょう!!
※第2回数学検定は11月11日(金)、第3回数学検定は来年2月18日(土)を予定しています。
さて、次は7月8日(金)に『第1回漢字検定』が行われます。
1学期期末試験後の受検となりますが、新教育システム『3R's+E』を通して、自分の実力を
着実につけ、将来立派な“イケメン”になるためです。
がんばれ!! 広工大高生!!
(飯干)